
A 回答 (13件中11~13件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
アマテラスさんに子猫ちゃん扱いされるペットとして「これでもか!」とかわいがられる純露ユリ系なんだよ。
楽しいから世麗美は境遇を不幸だとは思っていない。
これらは体系化された神学の人類的な主流がキリスト教が根幹であることで現象する。
十分にイケニエであるんだ。
涙ながらに被害者だと世の中に訴えるよりも、自分の手で自分の名誉を回復するための闘争だ。
ローマの白い羽と、双方とも相手に対する加害行為を応酬するんだ。
残念だね。
もはや私の勝ちだ。
君たちの負けだ。
理解できない人は哲学に不向きだ。
★ キリスト教
☆ などという宗教にこだわっている場合ではない。時代錯誤だ。
★ アマテラスさんに子猫ちゃん扱いされるペットとして「これでもか!」とかわいがられる純露ユリ系
☆ そんなもの 知らん。
その余も 知らん。
No.2
- 回答日時:
世麗美はおかげさまで日本の天界自治領では、友人の神々と仲良くしながらも、成人して神そのものになろうとしないという、温情あるいさめ方をされている。
なんてことはなく、私が実際に生きながらに解脱したからだけど、そのおかげで請け負う使命が、まあ、長々と説明した形に収まるんだよ。
無住処涅槃という生き方だね。
つまりむしろ あえて・かえって・わざと 解脱しないで共に生きるという行き方。
活動・使命が 似ている。
No.1
- 回答日時:
君を変態獣道に開眼させてやろう。
おそらくかじっただろうという前提で、
観念の純粋な光とは概念が魂と神に分化した。
こう言っているよね。
人間存在は生きていることを自覚しているから、自分には魂があると了解する。本職哲学者は、自己の存在証明すらできていないことに愕然として神の存在証明どころではないブチキレを発症する。
そうすると分化作用で、神には魂は無いのではないか?
この無為の了解から神への疑いが始まっているんだ。
無量光とは生命存在を発祥させる生命の根源で、本物の神なら神自体も生きている。それを疑う悲劇が大まかに新約キリスト教だ。
神への冒涜だ。デコイはそうして確認されるから偶像崇拝禁止という話も出た。
コレはばかばかしいことで、神道の粗削りな結論である「死ねば全員神になる」が正解なんだよ。
世麗美とはそれを指し示すために「妄想の神」とでもいう余韻を振りまきながら、観念世界に立脚した場合の人間存在の本質を理解させるために「妖精さんでちゅ~」なんだよ。
したがって立場は私自身の仏性で、天界での営業免許が聖獣格なんだよ。
キリスト教で形成された神学が重大な問題なんだ。
ご回答をありがとうございます。
★ 観念の純粋な光とは概念が魂と神に分化した。
☆ 分からん。しばらく聞き継ごう。
★ 人間存在は生きていることを自覚しているから、自分には魂があると了解する。
☆ コナトスとでも言うといいかも。生きる意欲・努力。そこに生命性があり 霊性たる生活性がある。と想定しうる。
★ 本職哲学者は、自己の存在証明すらできていないことに愕然として神の存在証明どころではないブチキレを発症する。
☆ いや。やっぱり形而上学の追究が足りなかった。神論たる哲学を問い求め切れなかった。
もっとも 《非知:知り得るか知り得ないかが知り得ないナゾ incomprehensible incomprehensibility 》という定義は どこかの神学者が出しているそうだが。
★ そうすると分化作用で、神には魂は無いのではないか?
☆ コナトスを いちおう神という前提からみちびいているとは思う。
★ この無為の了解から神への疑いが始まっているんだ。
☆ 裏返して言うと 神の定義を得切れなかったところ オシへ(つまり人間の得た思想)を意識し過ぎた。神〔を信じる〕よりは オシへ〔を神としてしまう生活様式〕がのさばった。
★ 無量光とは生命存在を発祥させる生命の根源で、本物の神なら神自体も生きている。それを疑う悲劇が大まかに新約キリスト教だ。
神への冒涜だ。デコイはそうして確認されるから偶像崇拝禁止という話も出た。
☆ 要するに 個人たるわれにとっての信仰が 集団としてのオシへ崇拝であるシュウキョウと成った。オシへも 人工物ゆえ 偶像たりうる。
★ コレはばかばかしいことで、神道の粗削りな結論である「死ねば全員神になる」が正解なんだよ。
☆ 自然本性そのものの生命活動であるコナトスを生きるなら みな一人ひとりが神の子である。という命題。
★ 世麗美とはそれを指し示すために「妄想の神」とでもいう余韻を振りまきながら、観念世界に立脚した場合の人間存在の本質を理解させるために「妖精さんでちゅ~」なんだよ。
☆ 妖精は われわれ日本人には なじまないなぁ。
★ したがって立場は私自身の仏性で、天界での営業免許が聖獣格なんだよ。
キリスト教で形成された神学が重大な問題なんだ。
☆ 宗教が問題であり 営業免許なんてのも そのケがあるよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
生きづらいです。
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
「ご質問させてください」とい...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
教えてgooとgoo知恵袋
-
高校1年生です。 興味があるの...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
トクヨクって何?
-
ここもたまに変な人いますけど...
-
釣り質問の見分け方について。
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
(この質問回答できる人がいま...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
生きづらいです。
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ご質問させてください」とい...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「質問させていただく」は「伺...
-
「賜る」の使い方
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
質問すると「なぜそんなことを...
おすすめ情報