アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年、福岡大学を日本史で受験しました。結果は残念なことに落ちてしまいました。どうしても福岡大学に合格したいので浪人したいと思います。 数学はテンプレのような問題が出やすく、点数調整がされにくいので受かりやすいと聞いたことがあります。数学はかれこれ8ヵ月以上全くしておらず、苦手意識があります。合格のしやすさを優先して数学をやるのか、もしくはいままでのように日本史をさらに極めるどちらがよろしいでし
ょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。

A 回答 (3件)

福大レベルなら日本史もそんなに難しくないと思うけど?


英語とか国語はどうなのですか。
普通に勉強していれば受かる気がしますけど
    • good
    • 1

数学は苦手な人はホントに苦手なので、福大レベルでつまづき現役で数学を避けたのであれば勧められません。

ブランクも長いので過去の(地歴に決めた時点の)苦手だった数学のレベルに戻すにも時間がかかります。リスクがかなり大きいということです。選ぶなら自己責任で。

ただし日本史を「さらに極める」などと考えないことです。極めていないから落ちたのだし、地歴で合否は決まらない。英国の力をつけることを優先してください。
    • good
    • 0

理数科目はセンスが重要です。

センスは遺伝子で決まっているので、何年勉強しようと身に付くことはありません。日本史を極めた方がよろしいと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています