A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
電話とネットができればいいなら安い中華スマホでも十分。
速くて安い回線なら、ahamo、LINEMO、Pove、UQモバイル、ワイモバイル。これなら問題なし。
No.11
- 回答日時:
なければ不便、あれば便利くらいのスマホのベースのベースだけの使用であれば、安いが一番、それも一番安いが正解です。
まあ、ほとんどのお方の利用の仕方はその程度なんですけど。本当に高度な使い方を要求されている仕事であれば、会社より最新の高額なスマホを供与されいるので、自分のお金で購入のお方は、やはり一転豪華主義の見栄の要素が高いです。
No.10
- 回答日時:
既出の回答にあるように違いはある。
端末の違いがないのに値段が違うのはどう説明する?
会社も違いがあるからどう選択するかだが安さだけに価値を求めるのは愚かと思う。
どれでも一緒なんていうのは端末を使いこなせない人にはどれでもいっしょだろう。
ajgw2546さんは以前、キャリアユーザーを情弱とかいていたが今のなんでも一緒とにかく安ければいいというのこそ情弱ではないのか?
自分が書いた質問や回答を忘れないほうがいい。
情弱と他人に向けていうのであればもうちょっと深い知識が必要だろうね。
No.8
- 回答日時:
MNOは、どこも同じではない。
各社エリアが微妙に違う。また、携帯電話会社により通信速度が異なるし、アフターサービスの対応が異なる。
単純に価格だけを求めるのか。それとも、アフターサービス等のトータル的に考慮するのか。
それにより全て異なりますから
No.7
- 回答日時:
回線はどこでも同じではありませんし、
機種はそれ以上に違います。
確かに高ければいいというものでもありませんが、
頻繁に使う人は格安×格安の組みあわせは避けたほうがいい。
私は質問者さんと逆で、2年前に格安機種を使ってみて凝りました。
2万で買えるなんていい時代になったなあ~と思って最初は喜んで使っていましたが…。
確かに機能だけ見ればハイエンド・ミドルエンドとさほど変わりなく、
私の用途には十分でした。
ですが、動きがやはり遅い。
全ての動きが緩慢、もったり・もったり・もったり。
1分1秒を争う時にもったり、もったり、もったり。
時は金なりをあれほど実感した機種はないです。
言うほど遅いわけではないんですよ。瞬間で切り替わらないというだけで。
瞬き一回ぐらいの遅れです。
ですが、スマホをよく使う私にとって、そのひと瞬きの遅延は致命的です。
私の時間はもっと価値がある、
1回0コンマ何秒程度だとしても、頻繁にさわるなら積み重ねたら山となる、
そう思って速攻違う機種に乗り換えました。
今でも遊びのサブ機種として持っており、日中(つまり仕事が暇になったときに)このサイトを覗くのに使っていたりしますけれども。(上で切った啖呵はどこにいった)
しかし、格安機種をメイン使用するのは、暇を持て余した老人になってから考えます。
No.6
- 回答日時:
私は総合的にNTTのdocomoが良いと思っています。
理由は、他の携帯会社も結局はNTTの商用回線を利用しますので、主幹線がダメージを
受ければ全て止まる。
となれば、優先的に復旧させるのはNTTでしょうから、そうなればdocomoが有利。
それに衛星を利用する移動中継局の数もdocomoの方が多いかも知れません。
東日本大震災で携帯各社が不通となった時に、docomoがいち早く各地をカバーした
と言う話も聞きますし。
No.5
- 回答日時:
機種についてですが画面は一応、HD、FHDなどがあります
また、色合いも違います
スピーカーも各メーカー違いがあります
同じに見えるのであれば、残念ですが目が悪すぎです
また、同じに聞こえるのであれば耳悪いです
安くても繋がらないのは困ります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
アハモから他社に変更したい。
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
Wi-Fiなしで1ヶ月25ギガって足りますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
格安SIMカードは時々、4GではなくHマークになりますが、安いから仕方ないものですか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
4
auからahamoに乗り換えたのですが料金が安くなり20GBまで使えるようになったのはいいのですが、
au(KDDI)
-
5
70代の父親が携帯電話欲しいと言ってました。 条件として、通話仕放題無料。 居場所がわかるようにGP
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
6
私は楽天モバイルで職場が圏外で不便なのですが、どうしようも無いのでしょうか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
7
スマホ(2年契約)終了から2年ぐらい経ったのかな、。 だいぶヤバイ状態です。次の新しいスマホ購入、又
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
8
ドコモ携帯再起不能に
docomo(ドコモ)
-
9
あのスマホ料金でその他が高いんですが、何が高いのでしょうか、2002円もしていますそれとも普通ですか
SoftBank(ソフトバンク)
-
10
旦那がキレてスマホ投げつけて壊しました まだ月々の支払いが残ってます 修理は13000だそうです 1
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
11
携帯電話 今はauを使っています。下記の条件の携帯会社を教えて下さい。家はマンションでwifeは通っ
au(KDDI)
-
12
楽天スマホは、クラッシュする事を、契約者に通知せよ。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
13
povoの料金が高くて、僕だけですか? 174万円です。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
14
スマホを購入する時、ネットで購入するのがお得ですか?店舗で購入するのがお得ですか? ネットで購入した
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
15
楽天アンリミットを検討していますが、ぶっちゃけ、繋がらないとかありますか? 専用通話アプリも使い心地
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
16
SIMフリースマホ。 キャリアで契約する際に そこでは購入せずにSIMフリースマホをわざわざ買う メ
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
17
スマホ どこで買う どこで買うのがおすすめですか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
18
ドコモショップの来店予約 家族3人で機種変更をするのですがWebで予約した場合、それは一人分の予約に
docomo(ドコモ)
-
19
スマホの料金について
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
20
ドコモのスマホつかっています。中古のスマホを買ってきてシムを入れて使えますでしょうか?
docomo(ドコモ)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ドコモ ギャラクシーSがどのシ...
-
5
画面が右よりになり、×やスクロ...
-
6
相手が電話をかけてきても、私...
-
7
携帯のディスプレイが電源は入...
-
8
アラーム設定してないのに音が鳴る
-
9
非通知設定になってしまう
-
10
ノートPC 電源接続なのに、時...
-
11
スマホから流れる音楽が止まり...
-
12
何とか スマホを故障させるには
-
13
docomo F-08C にて相手の声が聞...
-
14
代替機返却時でのこと
-
15
PCの電源コードを抜くと電源が...
-
16
古い携帯を充電したいのですが...
-
17
FOMA 充電停止アイコン
-
18
少し動かしただけでいきなり電...
-
19
スマートフォンでURLにアクセス...
-
20
androidのスマホなのですが、 ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter