
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
要はデフォルトに陥った国家を支えようとする国家が現れるかと言うことです。
自己資金では国家が運営できないわけですから、信用のない国家へ立て直しの手を差し伸べる国が出るかと言うことで、簡単に言えばロシアが「中国の援助に頼る国」になるかと言うことでしょう。すでに中国と比較した時に「大差」を付けられているロシアが、そうした力の差を受け入れて「中国の下働き」の国になることを受け入れるか「EU」と手を組むかという選択をするときが来たと言うことです。「誇大妄想」にとりつかれたプーチンにつき従えばロシアは「中国の手下」になります。またプーチンが失脚すれば「EU」と共存する道を探ることになり、一応大国の面目を保てます。
No.3
- 回答日時:
企業が破産すれば、その企業は存在しなくなります。
ロシアも国家崩壊して国が無くなれば、債務を払い続ける必要はありません(と言うか、実質出来ません)が、たとえ政権が代わっても、国が存続するなら、信用回復のために債務返済の努力を続けなければ、海外から一切の投資・融資・出資が見込めないので、国家として存続できなくなるでしょう。No.2
- 回答日時:
世の中はカネが回ることでなり立っています。
鎌倉時代の徳政令は御存じと思います。幕府が商人からの借金で困窮した御家人を救済するために借金を帳消しにしたものですね。一時的には御家人は助かりました。しかし、そのために商人が御家人にカネを貸さなくなり、却ってもっと困窮してしまったというお話です。
現代日本でも、銀行ローンやサラ金で必要なモノや欲しいモノを手に入れることはよくあるでしょう。そして自己破産してしまえば借金が棒引きになることはあります。しかし、そうなれば信用を失いますので、クレジットカードも使えなくなり、新しく借金することも非常に難しくなり、それ以降は必要なモノや欲しいモノがあっても我慢するどころか、日常生活も便利なサービスを受けづらくなり非常に不便になります。
デフォルトに陥って良いことはひとつもありません。カネを回すために一番重要な「信用」を失うのですから。
No.1
- 回答日時:
まず最初にロシアのデフォルトは庶民にはなじみのない原料や通運などで深刻化しますがその前に中国が数日前からシンセンと言う世界の電子部品がほぼ集まって取引をしている東京よりも大きな一つの都市がロックダウンに入りました。
新型コロナのまん延と言いますが他の疫病も流行しているため日本には半導体だけで自動車産業がほぼ止まっているのに加えて家電製品も世界で部品が手に入らない>輸出ができない>家電製品がお店にない(品切れがおきたら)と言う風に今や電球すら日本では生産していません。 当然スマホも新製品が今店頭に並んで売れていても追加の仕入れが止まることはたった数日だけでロックダウンが解除となっても一か月出荷が遅れるほどの影響があるため家電製品はウクライナ戦争が収束し中国が沖縄侵攻、ロシアが北方領土から北海道に侵攻の恐れがなくなれば一年後あたりになれば落ち着くと思いますよ。 でもプーチンさんが暗殺か老衰死(すでにロシアの平均寿命の年齢)、暗殺されたら自動的に世界中に核ミサイルが打ち上げ花火になって大都市を壊滅させることは世界の常識になっているので米国と同盟国の日本なら東京、ドイツ、イギリス、フランスベトナムにイスラエルあたりは調べればわかりますが攻撃対象になっています。 これからどれくらいウクライナ戦争が続くかわかりません。 もしかりに明日「和平締結」になったとしても誰もそれで平和になったとはしんじません。 今までのように就職先を学生が面接したりする「相手企業」が早ければ数か月後あたりから倒産しはじめます。 まずは海外旅行会社はもう無理になります。 海外から原料を買ってモノを作る工場もダメになります。 当然食料のほとんどを輸入している日本の足元をみて高額請求してくる国が増えます。 石油のタンカーさえ船が足りないところに攻撃されている現状で運びたくないからますます石油が入ってこない。 なのでガソリン代が急激に高くなっているのです。 学校に行っても就職先やアルバイト先も無くなる時代が早くても数年、今のところまだわかりませんが10年単位で世界は落ち込みわずかなエネルギーやモノを奪い合う戦争があちらこちらで起き始めます。 20世紀はそんな戦争ばかりでしたが21世紀になっても戦場のライブ配信ができるインターネットがあってもやってることは同じです。 5月のゴールデンウィークまでには友達と遊びに行っても将来の不安の会話ばかりになってしまうと思いますよ。 日本は他国がウクライナのようにいきなり攻撃されても「日本は武器を持たない使わない」とか「憲法9条にもう戦わない国だ」と政治家の中に無責任な人がたくさんいます。 なので貴方が男性だとしたら嬲り殺しにされても観ているだけです。 女性なら死ぬまでレイプされるかおもちゃとしてすんだら殺されても戦えない国が日本なのです。 ウクライナ攻めるより日本だったら秒でロシアは乗っ取られたのにね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ロシア撤退したとして復興に何年?
戦争・テロ・デモ
-
今ロシアの通貨を大量に入手したら、いつか価値が戻ってお得になったりしますかね?
経済学
-
なぜNATOを拡大させる必要があるのでしょうか? 私は政治や経済についてあまり詳しくはありませんが、
政治学
-
4
さすがにロシアはウクライナ侵攻しないのでは? すでに1部は撤収してるし。
その他(ニュース・時事問題)
-
5
ロシアの政策金利が、20%とはロシアルーブルがロシアルーブルの価値を上げようとしてるが ルーブル国債
経済学
-
6
そんなにお金に困っている人が増えているんでしょうか?
メディア・マスコミ
-
7
結局アメリカやNATOは参戦しないの?
戦争・テロ・デモ
-
8
日本はロシヤと戦争突入
戦争・テロ・デモ
-
9
日本は、今 北方領土を 取りに行けばいいじゃん? 岸田は、頭回らねえからな、 ロシアは、世界的にまわ
世界情勢
-
10
ロシアのラブロフ外相はウクライナを攻撃していないと言っていますが本当かもしれないですか?
戦争・テロ・デモ
-
11
金は、宇宙から落ちてきた隕石である。そのため埋蔵量が少なく、人工的に作れないという面白い説があります
その他(自然科学)
-
12
ゼレンスキーって頭おかしくありませんか? ゼレンスキーの要求【即時停戦 ロシア軍撤退】 ロシア側の要
戦争・テロ・デモ
-
13
突然ネットに繋がらなくなりました。電源をオフにして付けてみましたが効果はありませんでした。どうすれば
Wi-Fi・無線LAN
-
14
昔のソビエト連邦
歴史学
-
15
男女の役割
歴史学
-
16
引きこもりの逆は何て言いますか?
心理学
-
17
現在、戦争やコロナで経済が疲弊し、株価暴落と、なつていますが、過去の歴史でこうなつているとの論文は何
経済学
-
18
プーチン太りましたよね
その他(健康・美容・ファッション)
-
19
世界人口は10億ぐらいにして(自分含めて)一つの国にすれば争いもなくてよいのにね?
世界情勢
-
20
私は必ず自分から話しかけたら避けられます。やっぱりブスなのでしょうか?
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
6,880百万円ていくらですか?
-
5
経済について 景気ってわかりや...
-
6
垂直貿易と水平貿易の例を教え...
-
7
消費した人間に免税し、消費し...
-
8
資本移動や価格変動のない次の...
-
9
日米合同委員会と財務省大臣官...
-
10
地獄の沙汰も金次第
-
11
神戸大学大学院に入れるか?
-
12
マクロの問題がわからないです...
-
13
ドル 200円?
-
14
自民党の中小企業淘汰政策って...
-
15
環境、食糧、健康分野で、世界...
-
16
真に世の中を動かしているのは...
-
17
マクロの問題で分からないとこ...
-
18
ニューケインジアンに限界があ...
-
19
マンキューの本は原書でも解答...
-
20
サミュエルソンの条件って・・・
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter