プロが教えるわが家の防犯対策術!

生活保護の受けるにあたっての
踏まえるべき手順を教えてほしいです

すみません、私は世の中のシステムにそれほど詳しくなくて、

質問者からの補足コメント

  • 言葉を選び間違えてしまい申し訳

    生活保護を受給するための条件、でした!

      補足日時:2022/03/18 03:09
  • 踏まえるべき手順じゃなかった。、

      補足日時:2022/03/18 03:09

A 回答 (6件)

生活保護は、資産、能力を活用しても最低生活に窮するものは地域区分の保護基準以下であれば、不足するものを「現品給付(現金)・現物給付」で補うことで最低生活を保障するものです。


保護基準で、病気やケガ等で収入のないときは全額保護費で支給することになりますが、年金又は仕事した給与、その他収入があるときはこれの収入で保護基準に不足するものを保護費を支給することで保護をします。
生活保護は、全国一律の制度ですが、保護の責任は、居住地を管理する福祉事務所が保護責任を負うことから保護申請は現在地の福祉事務所に申請することになります。
福祉事務所は、要保護世帯(者)から保護申請の意思があれば申請書を受理することで保護が必要とするか調査をして保護の可否の決定をすることになります。
保護申請の前に保護の条件はありません。何時で国民は保護申請ができます。但し、福祉事務周防が庁sだをっ結果で保護を必要としなときは保護を却下します。
つまり、保護申請は自由にできるものですが、福祉事務所は申請前に事情等の聞き取りで判断して断ることで窓口で追い返しますが、申請意志を敷けしてる要保護者の申請を拒むことは違法となります。
しかし、保護申請=保護とならないときもあります。先に述べた通り、福祉事務所が保護申請を受理することで保護の要件及び条件を満たしていないときは保護却下のなります。
保護も要件及び条件を満たす者は、必要とするものを現金及び現物で支給することになります。
申請時に必要と種類等は、要保護世帯により違いがありますので福祉事務所で聞くことです。
①印鑑
②賃貸住宅契約書
③車がある場合は車検証
④全ての金融機関に登録している通帳またはキャッシュカード、その他株
 式取引している株券など
⓹生命保険に加入している場合、生命保険証
⑥借入金がるときは総額
⑦生い立ち分かるもの(出産地、育ち地、小学校、中学校、高校、卒業後
 の 生業、結婚歴、子、)など現在に至るまでの生い立ち(生活歴)
 です。
⑧福祉事務所が必要とするもの
⑨その他(申請時点の所持金額)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/04/23 06:37

注意点としては、一部の自治体では、生活保護受給者の増加を抑制しようとして、生活保護申請を阻止する傾向があるのです。

(いわゆる水際作戦)
失礼な言い方かもしれませんが、生活保護を申請しようとする人々は法律も知らず、知恵も働かず、立ち回りも悪いことが多くて、水際作戦に負けてしまうかもしれません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB …
そのような場合には、お勧めの方法は、下記のような支援団体でサポートを受けてから、その後、生活保護申請することです。

生活保護問題対策全国会議
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entr …

全国生活と健康を守る会連合会(全生連)
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
2番目の団体は共産党系なので、共産党の市議会議員さんに接触しても同様かもしれません.

●教えてgooでは、追加の回答はできないので→詳しく説明すれば,きりがないので疑問があれば再度ご質問ください.
    • good
    • 0

働いて稼ぐ気持ちはあり。


もう、貯金どころか、売るものさえも底をついてきた。
住んでいるところは、町で一番安いようなアパート。
頼れる家族は、なし。

これが生活h後を受給できる最低条件です。
    • good
    • 1

>申請に行ってすぐ生活保護が受けられるものではない



真っ赤な嘘ですわ!!
    • good
    • 0

生活保護受給者です。


まずは市区町村の窓口に行って「生活保護を申請したい」と言いましょう。
係の方が話を聞いてくれますが、たいていは一度は追い返されます。
「もっと生活が苦しくなったらまた来てみてください」と。
この時、申請要件のひとつである所持金の額を教えられます。

そして所持金が、係から聞いた基準の額を下回ったら、また同じ窓口に行きましょう。
この時全所持金がわかるよう、持っている銀行口座のすべての通帳を持参しましょう。
また「働ける人には働いてもらう」が大原則なので、働いて稼げない理由も用意しましょう。
私の場合はうつ病と線維筋痛症で働けないことを主張するため、病院の診察券や、患者団体が発行している治療のためのパンフレットを持っていきました。

この2度めの申請の後、自宅への訪問などを経て、生活保護申請が受理されました。
人によって違うところがあるかもしれませんが、申請に行ってすぐ生活保護が受けられるものではないと思っていて間違いはないでしょう。
    • good
    • 0

簡単ですわ。


貴方のお住まいの地域の共産党、立憲民主党、社民党の議員
に口利きを頼めば即日給付開始となりますわ。
あと、似非でもよいのでS価学会に入信するのも適策ですわ。
我が国の生保とは、そう言うものなんですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!