
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
図をご覧ください。
(雑に書きましたがご容赦ください)あなたのスイングイメージは明らかに上段ですね。
さもなければ右に置いた方がいいという発想にはなりませんから。
クラブは実際は下段のように動きます。
なのでアイアンもやや左に置くことになるのです。
クラブは扇形に降りてくるのでも
扇形に回るわけでもないんです。
上から見た場合(床に置いてあるとして)どちらかというとシャフトが左に引きずられるように入ってきてインパクトでグイっとボールに向かいます。
(これがヘッドが走るということです)
5円玉に紐をくっつけて机の上でやってみればわかります。
ずーっと左に引きずってきて最後に手元をグイっと引き込むと5円玉はピュッと左に回るでしょ。これが原理原則です。
インパクト時、左肩は少し開いてます。
俗にいう「体が開いている」のとは違います。
俗にいう「開いている」のは右肩がかぶっていることを言います。
右肩が右胸(板と見立てて)より出ちゃうのを開いていると言います。
右胸とそろっているあるいは右胸より後ろにあれば両肩が左を向いていても
スイング的には開いてはいなんです。
貴殿は体の正面で(飛球線と平行)クラブが垂直になりそこがインパクト
というイメージでしょ。
全然違います!
手を引き込むとアウトサイドインになるじゃないか!
と思うでしょ。
実際には手はややアウトサイドインに振りますが
ヘッドはちゃーんとインサイドアウトになるんです。
5円玉をよく見てみましょう。
手はアウトインになりますが5円玉はインアウトになってるでしょ。
正面から見た図でも同じです。
手はやや上方に移動しながらヘッドは下降します。
貴殿のイメージは手もヘッドも下降しながらインパクトを迎える、というものでしょ?
つまり、ヘッドと手の動きにはラグがあり同じ軌道を通らないのです。
アマチュアの9割はこれがわかっていません。
これを知らないとまぁ生涯80を切れることはないでしょうね。
ちなみにプロは全員わかっています。
知識で知らなくても本能的にこうやって振ってます。

あー、なるほど!とても分かりやすいです。
実際、自分のスイングは上段の図に近い感じで、どうしてもうまくハンドファーストでインパクトできないのが悩みです。
(極端に言うと、腰、上半身、腕が、みんな同じ方向を向いてしまっているような・・・。)
下段のようにうまくスイングできれば、ボールを右側に置く必要はないですね。
丁寧な図解をありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
>私の場合、アイアンは全体的にボールを右寄りに置いたほうがいい当たりになる気がするのですが、あまり他にそうしている人がいないようなので。
右寄りに置くと、最下点を迎える相当前にボールにあたり、そのまま打つと、プッシュアウトのようなボールになります。そのため、手を返して相殺すると、ボールは右にも左にも飛ぶようになる。
今のクラブは性能がいいので、ロフト通り最下点で打つのがベストです。プロも、男子の超一流か、昔のスピンがかからない時代のプロ以外、スクエアにかまえて、最下点で打つプロが多いです。そのとき、ダウンブロー気味になるのは、ボールの位置とはまったく別の話で、
を見ると、現代スイングにおけるダウンブローの基礎がわかります。
No.1
- 回答日時:
ゴルフのボールの位置は、左足との間隔で決まります。
スイング中、腕の長さが一定で、円運動を描くのは左肩で、左足を中心に軸ができるからですね。右足はいろいろ変わります。右手も複雑な動きをします。左足との間隔が一定なので、スタンスが広ければ、左に見えるし、スタンスが狭いショートアイアンなどでは、右寄りに見える。ミドルアイアンでは真ん中に感じるだけなのです。
ダウンブロー、最下点、アッパーブローのぼーる位置は、せいぜいボール1個か2個のはなしなので、上記のボール位置に比べると、誤差程度の話です。アッパーだから左、ダウンブローだから右に・・という間隔はほとんどの上級者にはないと思います。
なるほど、そうなのですね。
私の場合、アイアンは全体的にボールを右寄りに置いたほうがいい当たりになる気がするのですが、あまり他にそうしている人がいないようなので、直したほうがいいのかと、気になって質問してみました。
ありがごうとざいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
このゴルフクラブお得ですか?
ゴルフ
-
女子プロゴルファーのミニスカ問題。
ゴルフ
-
パターの際(?)ボールの向きを変える人がいますがあれは何の意味があるのでしょうか。 ゴルフ。
ゴルフ
-
4
伊藤園レディスでの稲見萌音選手の行為はルール違反に当たらないのでしょうか?
ゴルフ
-
5
ぎっくり腰の時のゴルフは?
ゴルフ
-
6
ゴルフボールについて教えて下さい。
ゴルフ
-
7
転居したのでゴルフ仲間がいません。練習場では声をかけづらいしどうしたらゴルフ仲間を作れますか?60歳
ゴルフ
-
8
ゴルフのダウンジャケットについて まだまだ寒い中ゴルフ初心者で、ダウンジャケットを持っていません。
ゴルフ
-
9
初めての打ちっぱなしゴルフ ゴルフ未経験大学1年女が1人で打ちっぱなしに行きました。7番アイアン無料
ゴルフ
-
10
ゴルフについてです。 PINGのドライバーを使用しており、スリーブが破損しました。(画像参照) こん
ゴルフ
-
11
ラウンドで普段より飛距離が物凄く伸びる事ありますか?
ゴルフ
-
12
女子プロスカート
ゴルフ
-
13
人気のゴルフボール
ゴルフ
-
14
ウッドが上達してきたら、突然アイアンが打てなくなった
ゴルフ
-
15
【ゴルフ】ゴルフのアイアンはロフト角が大きいほど扱うのが難しくなるそうですがそれはな
ゴルフ
-
16
ゴルフアドレスの際、肘の向きは下を向いてますか?横を向いてますか?
ゴルフ
-
17
10年振りにゴルフコース復帰したいのですが引っ越してゴルフ仲間が居ない上、地理的に1人予約で遠くのゴ
ゴルフ
-
18
ゴルフのパッティングに「考えること」は必要なのでしょうか?
ゴルフ
-
19
ゴルフでまっすぐ立つときに。。。
ゴルフ
-
20
ゴルフルール カップイン後
ゴルフ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
素振りですら芝に当たらない・・・
-
5
ゴルフのスイングは下を叩くも...
-
6
ドライバーの弾道が低くて・・
-
7
プラスチック製の穴あきボール...
-
8
素振りの時もヘッドがマットを...
-
9
アドレス時のボール位置について
-
10
ラフからの打ち方を教えてくだ...
-
11
ティーショットと地面での最下...
-
12
練習場のマットですが、本当に...
-
13
坂田プロの6番アイアンをティ...
-
14
硬い所にボールを置いて打つと...
-
15
ヘッドスピード
-
16
打感の硬いボールが欲しい。
-
17
素振りでは振りきれても球を打...
-
18
ドライバーのスピン量
-
19
傾斜地からのショットー練習場...
-
20
腕の長さとドライバーのボール...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter