プロが教えるわが家の防犯対策術!

教養 読書

教養がある人は読書量が豊富でどんな話題にも対応できる、と知恵袋で見かけたのですが具体的には何の本を読めば良いのでしょうか?

A 回答 (6件)

何の本っていうよりも、古典や有名な文学作品はもとより、恋愛小説やSF、少女マンガ、少年マンガ、週刊誌、新聞など、重いのから軽いのまで全部でしょう。


だって、どんな話題にも対応できるってことは、そういうことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうなりますか

お礼日時:2022/03/22 09:42

本だけでなく実際体験してみることも大切です。


本の話に戻りますが、どんな本でも為になると思います。
推理小説でも文学でもエッセイでも。
新聞もいいかと思います。
いろいろ読むことはいいことだと思います。
    • good
    • 0

あなたの文面を読んでこの言葉をプレゼントしたくなりました。

古い記憶なのですが赤川次郎の言葉、「本は人生の予防注射である」この言葉は記憶の宝箱箱の中に今も残っています。

あなたが言葉に興味をもちさえしたら、あなたが今まで出会わなかった言葉があなたの脳のドアをノックしてくれます。
マンガだって役に立ちます。「人を下げるんじゃないの。自分を上げるのよ」心が折れそうな時、思い出すセリフです。

妙な言い方になりますが、さあ教養を深めるぞと力(リキ)を入れて本を読むのって、すごく疲れるし、何か楽しくない。私はかなり本好きですが、読んだ本の中に1行でも気に入る言葉があったら、それだけで仮に全部読み終わらなかったとしても、読んで良かったなと思えます。

昔は心に残った部分をノートに書き写していましたが、今はスマホのメモに保存しています。

まずは自分の興味のある分野の本を読んでみてはどうでしょう。いきなり長編を読まなくていいです。短い文章の方が記憶に残るかもしれません。

矛盾するような言い方になりますが、教養のある人は読書は趣味以前の日常化した習慣みたいなものになっているので、自分から読書が趣味とか本を読んでいることを決して自慢しません

自慢しないけど会話の端々に教養が真珠の粒となって散りばめられている、ということでしょうか。

私は昭和のオバサンなので本は紙派ですが、今の若い方はスマホの画面をスラッシュさせて読むのかしら。本をめくるという言葉は死語になっているかも。

たまには紙の本も読んでくださいね。紙の本の方が内容が頭に残りやすいという実験結果があるそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど〜

お礼日時:2022/03/22 09:41

フィクションより、ノンフィクションを読む。



成功者のサクセスストーリーや実用書を読む。

本は読むだけでなく、読書記録手帳をつける。

大事なことはメモして、壁などにはりつけ、常に心掛ける。

ジャンルは様々なものに挑戦です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/03/22 09:42

まず、あらゆる事に好奇心、興味を持つようにしましょう。

そして、自分の探究心を満足させるテーマが決まったら、そのテーマの本質を解説した本を一冊読んでみましょう。そして、その本の中に出てくるキーワードをチェックしておきます。そして、続けて同じテーマの本を読むのも良いし、先にチェックしたキーワードについての本を読むのもいいでしょう。要するに、一冊の本から、派生的に興味の範囲を広げてゆくのです。あと、ハウツー本は避けておいたほうがよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします。

お礼日時:2022/03/22 09:42

意識的に教養を増やすならクイズ番組に出るような知識本じゃないかな。

ただそれだと英語の単語の暗記と同じで作業になるよね。

  まあ有名な本は何度も何度も形を変えて出版されてます。

あと教養といってもジャンルもかなり多岐にわたります。

  興味のソソる分野を深く掘り下げても良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね

お礼日時:2022/03/22 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!