
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
このカテゴリでは類似の質問がたくさん出されています。
まずは検索して、寄せられた回答を読むところから始めてみてはいかがでしょうか?https://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?MT= …
No.9
- 回答日時:
何か響くものがなければ、特に礼はいらないと思う。
でも「お礼」という欄で罵詈雑言を吐いたり、質問文からして「この程度のことも知らないのかよ」レベルなのに、回答者に悪態を付くのは悪質だと思う。
質問者も回答者もイーブンな関係だとは思うけど、質問者の方が偉いとか、回答者の方が偉いとか思いあがった輩をみると、「あぁ、こういう駄目人間も未だに社会にいるんだな」と言う感想しか出てこない。
解決して、役に立っているのにそのまま締め切りとか、質問取消しは「何だかなぁ」と思う。「長年の疑問が解けました」とか「これで役所とも渡り合えそうな感じです」というお礼を戴き、単に締め切られると「お世辞だけは天下一品な質問者だったのね」と思うしかない。
No.7
- 回答日時:
以前、「あなたのようにありがとうも言えない人は無意識に人に避けれるようなことをしているのです。
」と回答したら、「お礼を言われることをあたりまえだと思っていませんか。」というお礼があり、削除されました。No.6
- 回答日時:
全く同感です!
お礼も書かずに、ベストアンサーもつけずに、同じ又はほぼ同じ内容の質問を何回も上げている人がいて、え~?!って感じることが多々あります。
一生懸命読んで、考えて、勉強の答えとかは、説明と例文も考えて、見直しもしてるのに、お礼ももらえないことがあり、最近は学習系は答えないようにしてます。カンニングのリスクも有りますしね。
でも、人生相談されていた3人の人に、お礼、いいね、ベストアンサーくれないのは良くないと言ったら、お礼するようになった人もいます。ベストアンサーもつけた人もいます。
私たちは、声をあげて、質問者を育てていくことも、コミュニティとして有りなのかな?とも、考えています。
No.2
- 回答日時:
7割くらいの質問者さんは御礼もなく、ABもないままの放置状態がほとんどですね。
無料サイトだから答えだけもらえたら良いってとこなんでしょうけど、やはり納得行く回答でなくても、一応は回答をもらえたら、お礼があると嬉しいし、ちゃんと回答に向き合ってくれてる質問者さんなんだなとは思います。
質問者さんのお礼数を確認してから、回答する事はあります。
お礼が欲しいってよりも、真剣に回答を受け止めてくれる人かどうか、ただただ共感だけを求めたい人なのかの判断として、お礼数を見たりはします。
回答者さんのプロフィールを見ても、回答数に対してお礼数は約半分が良いところで、回答数に近いお礼数の人は自分で押したりしてるので、やはりお礼をする質問者さんはかなり少ないのが現状ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
グーの有名人
教えて!goo
-
教えてgooで回答数10000以上の奴とか排除できないのですか?
教えて!goo
-
ベストアンサー200個でSになって嬉しいです。ぼくは良い人?サイコパスっぽい? 3/21に3月のベス
教えて!goo
-
4
ここも回答数が多ければ多いほど要らない人間しかいないけど、回答数が多いほど無職率が高いから?
教えて!goo
-
5
社会に要らない存在なのに、1日中いる奴って目障りじゃない、なんで存在してんだろう?
教えて!goo
-
6
ベストアンサー率の低い人から回答をもらいたくない
教えて!goo
-
7
ここで回答してる人達って同じ人ばっかじゃね? 単なる暇人が答えてる場合も多い気がする
教えて!goo
-
8
嫌な回答をして来た方をブロックしますか?
教えて!goo
-
9
このサイトに欲しい新機能は何?
教えて!goo
-
10
教えてgooの人、暇な癖に、全然回答くれません。自分の質問に。なぜですか?嫌がらせですか?w ここの
教えて!goo
-
11
教えてGOOで教えてGOOにいる荒らしについて言及すると質問が削除されます。
教えて!goo
-
12
「BA乞食」について
教えて!goo
-
13
教えてgooの回答者って中年くらいのおっさんが堅苦しい回答or寒いボケをしてくるイメージ強いんですけ
教えて!goo
-
14
医者でないのに医者のフリをしたり、男なのに女のフリをして質問する人
教えて!goo
-
15
ここの人てなんで本当の事言われたらすぐブロックするんですかね? そんな 自信がないんでしょうか? 自
教えて!goo
-
16
教えてgooは無職(バイトしてない学生除く)と住民税非課税者全て排除してしまえばマシになるのにね?
教えて!goo
-
17
回答にお礼しない人って常識ないんですか?
教えて!goo
-
18
解決されない質問はどうなりますか?
教えて!goo
-
19
教えてgooについて 教えてgooに質問を投稿しました。その質問は小説を書いて見ましたので評価をお願
教えて!goo
-
20
回答をしようとして、ブロックされていた経験ってありますか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
このサイトでは文章が長い質問...
-
5
自分の質問を「ご質問」と表現
-
6
知恵袋でおふざけしてたとき、 ...
-
7
検索したり自分で調べたら、こ...
-
8
前に新しくなったブロック機能...
-
9
マッチングアプリメッセージ質...
-
10
学生さんに質問 今、自分のちん...
-
11
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
12
「ご質問があります」「ご回答...
-
13
教えてgooでの質問の消し方を教...
-
14
質問の取り消し数
-
15
親友にプライベートを全部報告...
-
16
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
17
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
18
らくらくホンのスマホでもBluet...
-
19
勃起時のち◯こ 16センチ 周囲13...
-
20
1人だけを仲間外れにする方法な...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter