プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 地鎮祭のとき、神主さんへは玉串料という謝礼を渡すそうですが、工事関係者に対しても祝儀を渡すべきなのでしょうか? または、統計的に渡す場合の方が多いのでしょうか?
 もし渡すべきということであれば、その場合の工事関係者の範囲はどこまでですか?
 また、相場はそれぞれいくらくらいですか?
 以上、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私が一昨年仕事場を新築した時は、


神主様への玉串料は当然として、地鎮祭当日に出席していただいた神主様・建築会社の営業担当者・現場監督・大工の棟梁さんに赤飯一折とワンカップを二本付けただけで祝儀は渡しませんでした。
一番最初に祝儀を渡したのは棟上の日に施工に来た職人さん全員に5000円ずつ祝儀を渡しました。
ただ地方によってかなりの差があり、渡すのが当然の地方も当然あるかと思いますので近所のお知り合いに聞かれるのも良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 棟上の日に祝儀を渡す場合もあるのですね。
 近所の人にも聞いてみます。ってゆうか、それが一番確実かも知れませんね。
 ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/25 10:39

工事関係者ですが、今まで30数年間頂いたことは無いです、地方によっては、解りませんが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 渡す必要なし、ということですね。「30数年間頂いたことは無い」ということで、かなり信憑性がありますね。
 ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/23 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!