アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電気代3月分450円って高く無いですか?
先月は380円でした。

「電気代3月分450円って高く無いですか?」の質問画像

A 回答 (9件)

1Kw 28円かぁ~

    • good
    • 0

何キロワット使ったかも書かずにこんな質問されたってね、答えようがないね。

    • good
    • 3

うちの畑の小屋に引いてる3月分の電気代は385円です。

    • good
    • 1

>先月は380円でした。


で、先月の使用量は?

先月より、多く電気を使えばその分は高くなる
    • good
    • 0

電灯Aなら、そんなもんだろ

    • good
    • 0

「また値上げ!?」明細を見て思わずため息…電気代・ガス代が値上げする理由。



先日、東京電力や関西電力をはじめとする大手電力会社9社が、3月に電気代を55~292円ほど値上げすることを発表しました。
また、東京ガスをはじめとする大手都市ガス4社も、3月にガス代を168~229円ほど値上げすることを発表しました。

これは3月に限った話ではなく、このところ電気代とガス代はもの凄い勢いで値上げし続けています。
たとえば利用者が多い東京電力の場合、平均的な家庭における2021年3月の電気代は6,000円程度だったのに対し、2022年3月は8,000円程度になると想定されています。
つまり、1年間でなんと2,000円近く値上げしているということになります。

電気代とガス代が値上げする原因は、いずれも「エネルギー価格の高騰」にあります。
ここで言うエネルギーとは石炭やLNG(液化天然ガス)のことで、どちらの価格も高騰しているのが現状です。

「ロシアと欧米の関係悪化」ですが、これはロシアとウクライナをめぐる国際問題で、現在最もスポット価格の高騰に影響を及ぼしている原因だと考えられています。
2022年2月現在、ロシアがウクライナに軍事侵攻する可能性が高まっており、ヨーロッパを中心とした欧米の情勢が緊迫化しています。

国際的な緊張の中、エネルギー大国であるロシアとの対立激化は、ヨーロッパの天然ガスのスポット価格高騰に現在進行形で大きな影響を及ぼしています。
この影響はアジア市場にも拡大し、日本においても例外なく価格が上昇しています。

さらに日本のエネルギー構成のうち、約30%を占める石炭の価格も上昇傾向にあります。
理由としては、世界最大の石炭輸出国であるインドネシアが、国内向けの供給が不足しているとして輸出を一時的に禁止したことが挙げられています。
ここまで全方位でエネルギー価格が値上げしていると、やはりため息しか出ないのが正直なところですね。

※追記(2022年2月27日)
2022年2月24日、ロシアのプーチン大統領はウクライナへの軍事作戦に踏み切り、これに対し現在ヨーロッパをはじめとした世界各国は経済制裁等のかたちで反対の意思を示しています。
軍事作戦が始まってしまったことによるエネルギー価格への影響は避けられないと考えられますが、今はそれよりも一刻も早く停戦し、ウクライナの人々はもちろん、今回の軍事作戦を望んでいなかったロシアの人々にも平穏な日々が訪れることを願ってやみません。
    • good
    • 1

コロナ、原油高騰などの要因で電気代 値上げしましたよ。

    • good
    • 0

高いね。


ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
    • good
    • 0

私は3万6千円も払いましたよ(涙)!!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!