No.9ベストアンサー
- 回答日時:
それは永遠をかけて解いていくなぞです。
なぜ生まれてきたのか。なぜ生きるのか。
ただわたしたちが愛に従って美しく生きる時、魂は実に幸福で美しいのです。
その真実の先に、わたしたちが生きる意味が見つかるのではないかと思います。
No.8
- 回答日時:
何のタメにでもありません。
神様がいて、お前は○○の為に
産まれたのだ、なんて決めたわけでは
無いのです。
ミミズやばい菌と同じです。
人間に、生きる意味などありません。
意味が欲しければ、自分で探すなり
作るなりする必要があります。
No.7
- 回答日時:
人間にのみ与えられた魔法の力があります、特権があります
人間だけが「希望」という未来への「光」を自ら生み、
わが人生を創造することができるのです。特権です。
人間だけが「希望」という「魔法の力」を用い
建設のエネルギーにすることができるのです
生まれて来た目的も、生きる目的も
「希望」を実現するためです
No.6
- 回答日時:
古代宇宙飛行士説によりますと、地球外知的生命体が地球の金を採掘する為の
労働者として、地球上に居た生物より遺伝子操作や異種交配をして作りだしたと言う
事です。
ダーウィンの進化論に当て嵌めると説明の付かない早さでの進化となり、突然変異を
考慮しても異常すぎて現実的では無いと言う事ですね。
No.5
- 回答日時:
目的などありません。
意味もありません。
ただ生きるだけです。
とも言えますが、
親が望んだ結果であり(少なくとも中絶しなかった)、
その親の願望に対し、どう答えるか、
それが生きる意味とも言えます。
No.3
- 回答日時:
人は生物ですからもれなく種族保存が原動力で生きています。
とはいえ、高等生物として生を受けたのですから、気持ちよく生きましょう。
目標を持ち達成できたり。アドレナリンが出て気持ちいいですよね。
他に気持ちいいことありますか?沢山ない?
難しかったり、悲しかったり、くやしかったり何故?
自分のためは周りを巻き込んで幸せになりませんか?
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
はぐれ者の意味
-
5
「心理」と「心情」の言葉の意...
-
6
人は何のために生まれて来たん...
-
7
小人閑居して不善を為す、至ら...
-
8
大河の一滴
-
9
やはり金にならないことには意...
-
10
意味わかんねーし。とか言う人...
-
11
「奉仕」と「給仕」の違い
-
12
素直と単純について
-
13
トートロジーって?
-
14
人と過去は変えられないが、自...
-
15
会ってる時は大好きで、離れて...
-
16
頭脳明晰でないと人にやさしく...
-
17
今朝も早朝から自らを慰めまし...
-
18
デブな方を見ると不快に思って...
-
19
目線が合ったときのうなずき
-
20
優しい人のほうが損?美輪さん...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter