
離人症を治す方法について
中学生女子です。
私は小学生の頃から、自分が自分じゃないような感じがしたり、何も考えられなくなるような事が多かったです。
つい最近、離人症という言葉を知り
自分は離人症なのかなと思い始めました。
最近はかなり酷くて集中力もなく、学校の問題を解くことさえ出来なくなっています。そしてコミュニケーションも上手く出来ないです。
1回に親に相談したことはありますが、
気持ちの問題。気にするな。気にするから酷くなるんだ。
と言われました。
ですが、気にしないようにしていても気づいたら症状が出ています。
このままいけば、テストや将来にまで影響を与えてしまいそうで怖いです。
離人症が治った方、どうやって治したか教えて欲しいです。
また、精神科に行くべきですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
なんか私の場合勝手に治ってました。
でも何もしなかったから結構治るまで時間かかりましたね。
でも重度だった期間は四六時中その感覚が離れなくてちょっと不快でしたね。というか怖かった。
でも普通の感覚の時もあって徐々に普通の感覚の時が増えていって治りました。
治すコツとしてはゲームとか何でもいいので自分が夢中になれるものをするといいですよ。
あと原因としては、強いストレスを受けていたり幼少期トラウマがあったり何らかの精神疾患などです。
それを根本的に手っ取り早く解決するには精神科での治療が必要だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報