A 回答 (78件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.74
- 回答日時:
その人次第、と思うだけです。
ライフスタイルは一様ではないですし。私は45歳男性ですが、同い年の地元の企業経営者の幼馴染で、若いころに親の会社を継いで、当初から専属の運転手がいるので、免許をとったことがない、という人もいますし。
免許を「現在持っていない人」に関しては、状況によっては免許返納をした方もいると思うので、【現時点で免許を持っていない男性】も多いと思います。
性別や年齢にかかわらず、何事についても【…くせに】とは思わないですし、「免許を持つ持たない」に関しても、相手が自分の常識と違う事には驚かないです。
No.73
- 回答日時:
私は昔、交通の便の良い、日本でも有数の大きな繁華街に歩いてでも行けそうな所に住んでいましたから、車=運転免許の取得の必要性を全く感じていませんでした。
ところが、父親が、就職したら必要になるから、取れ取れとしつこく言うものですから、取りましたが、以後更新のたびに、時間と手間とお金が必要になり、無駄だなと思っています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
女のくせに家事が出来ない人をどう思いますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
法定速度以下で走ることは違反なのですか?暖気運転のため10キロ以下で走ってたらクラクション鳴らされま
その他(車)
-
4
車っておかしくないですか?太陽光でほぼ見えない。
国産車
-
5
前の車が左折で停車、それに対して私は急ブレーキで追突回避、後続車も追突しそうになり急ブレーキそして
運転免許・教習所
-
6
初心者が新車に乗ることについて
国産車
-
7
怒りがおさまりません
事件・犯罪
-
8
ガソリン
車検・修理・メンテナンス
-
9
未だに現金で会計してる人って何考えてるんですか?人の迷惑考えてますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
-
11
正規ディーラーの対応で、精神的ショックを受けた私は間違っていますか?
車検・修理・メンテナンス
-
12
車両保険って絶対入った方がいいですか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
13
ウィンカー出す奴は初心者ですよね??
その他(車)
-
14
東京って雪が降ると交通が麻痺しますが、対応できるように事前にスタッドレスを穿くとかできないんですか?
その他(車)
-
15
車検に平均3週間かかるのは異常でしょうか? 田舎に住んでいます。 車は4台あり、すべて近所の整備工場
車検・修理・メンテナンス
-
16
原付が欲しい高校生です。 親に原付をお年玉で買いたいと相談したところ、 「退学になって中卒になりたい
その他(バイク)
-
17
日本がEVへ完全移行したら
国産車
-
18
排気量2000ccはショボいですか?
国産車
-
19
ゼレンスキー芝居はやめろ
世界情勢
-
20
教習所に通っているのですが運転が向いて無さすぎてやる気が無くなってきました。車の免許をとるメリットが
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
卒検前効果測定に全く受かりま...
-
5
自動車学校で適性検査の結果の...
-
6
普通自動車の運転免許の正式名称
-
7
なんで皆さん車に乗れるんです...
-
8
先日就職内定の電話があり、今...
-
9
普通二輪の免許で、 自分視力が...
-
10
なんでこのサイトでは運転の質...
-
11
駐車違反の納付書が届かない。 ...
-
12
昨日免許とったばかりなんです...
-
13
仮免の筆記でよく落ちます1万...
-
14
マニュアル車のバックの仕方に...
-
15
本免許試験が何度受けても受か...
-
16
なんで自動車教習所の教官は話...
-
17
首都高のルーレット族のピーク...
-
18
自動車教習所で自分の言い間違...
-
19
車校の先生が「あ、この生徒の...
-
20
車の免許とる手前なんですか?...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
いろいろな回答が集まりましたが、誰とは言いませんが、攻撃的な回答をする人がいましたね。案の定。
どういうつもりかは知りませんが、運転免許に苦い思い出があるのか、自動車に何かの因縁があるのかな?
回答にお礼どうこうは質問者の自由なので、不満なら回答しなくていいですよ。
運転免許...。別に持っているだけでも損することはないのに、ずいぶん攻撃的で言いたい放題でびっくりました。
誰とは言いませんが、毎回いるんですよね。お礼どうこう言う人。
お礼が欲しいなら、最初からお礼をくれる人かどうか確認してから回答すればいい。ご丁寧にお礼をくれない質問者の相手をする必要はない。無駄なことをするな。無駄だぞ。
「おれい」ね、「おさつ」じゃないよ^_^