
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
実は現代でも、老人介護の現場などでパワードスーツの原型のようなものが使われてます、戦闘で兵士が身につけるようなものも開発中です。
https://crecla.shop/musclesuitlp01/?utm_source=y …
https://www.mod.go.jp/atla/center/poweredsuit.html
この辺りは人体をベースに装備をくっつけるので大きさは人体と同じですね。
ここに、装備する兵器、通信装置、様々な探知装置、兵士を守るための装甲を加えると重量が重くなってパワードスーツ自体がどんどん大型化しますね。たぶん、質問者さんが仰る5mか8mになるんじゃないでしょうか。
さらに、ただ、歩くだけじゃ無くホーバー移動などさせようとすると足回りが大きくなりますね。宇宙空間で活動させようとするとパイロットの生命維持装置、移動のための推進剤、長時間使える原子力などのエネルギー源などを追加すると、更に重くなり、それを動かすために本体自体のパワーアップで大型化と重量増加という悪循環で全長10メートル越えもあれえるような気もします。
何でも、開発するときは、使用される時の条件を想定して設計製作します。
地球上での陸上戦闘のみを想定すれば、小型のパワードスーツも安価で製造できるでしょうし、宇宙空間でもオールマイティーに利用できるパワードスーツとして、何もかも盛り込むと、大きさと価格が上がって中途半端な性能になるかもしれませんよ。
No.3
- 回答日時:
三菱重工のF-15J戦闘機が全長19.4m。
空母に乗せる都合で小型のハリヤーでも約14m
コアファイターがいくら小型といっても 最低限の長さは必要であり 設定では全長8.6m。(それでもかなり短い)
畳まれて胴体中央になった場合で 飛行形態時の半分の長さとしても5m程度。
胴体には上部接合部と下半身部が必要で 合わせて約8m。
頭と手足があるロボットであれば 胴体より短いとかっこ悪いわけだから その2倍以上は欲しい。
ということで 戦闘機の長さから逆算して 18mが導かれたのだと思う。
元ネタの宇宙の戦士の機動歩兵は およそ人型のパワードスーツだった。
あまり似過ぎているのもなんだから ああいったアイデアが盛り込まれたのだろう。
結果として 子供心をくすぐる 「かっこいい!」が生まれたというところか。
No.2
- 回答日時:
そうはいうても
その昔からロボットアニメはそのサイズが一般的でした。
鉄人28号とかマジンガーZとか
宇宙を舞台とするアニメだと
テッカマンのペガスがその位だったかと。。。
あれを思い出すとたしかに現実味が沸いてきます。
さすがタツノコプロですね
No.1
- 回答日時:
月軌道から地球までの宇宙空間が戦場では、地球の10倍以上の面積が3次元で展開されるのであり、18mでも小さすぎて低密度で接敵できませんし、相対速度をあわせなきゃ目視から0.1秒も経たずにすれ違ってしまい、戻るのに数時間かかる。
海にアヒルのおもちゃを浮かべるようなもん。
ロボットが5mが適するのは2階建ての家屋が広がっている都市空間のみ。
パトレイバーがそうですし、進撃の巨人の大型巨人以外は大体5m。
それ以上の大きさでは頭が出てただの的になってしまいますし、道路幅に支障が出て歩けません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
なんで日本ではロボットアニメ離れが激しくなっているんですか? 閃光のハサウェイも50億で、鬼滅も呪術
アニメ
-
なんでロボットアニメの始まりは大体偶然乗るという展開から始まるんですか? その後の展開でも運がいいか
アニメ
-
このアニメ映画は「ふしぎの海のラピュタ」ですか?
アニメ
-
4
アニメに詳しい人に質問です。 とあるネット番組で、日本のアニメや小説が世界的な人気を出し始めたのは、
アニメ
-
5
サイボーグ009の加速装置について。 まあ、009でも004でも、何ならエイトマンの超高速走行でもい
アニメ
-
6
類似質問失礼します。 1980年代初頭のファーストガンダムのブーム時に思った事です。 (ファースト)
アニメ
-
7
アニメや映画で敵兵が一斉に銃撃しなかったりまともに当たらなかったりするのが違和感に思うんですが、 皆
アニメ
-
8
なぜ、アニメでは敵が2種類以上増えることはないのか。
アニメ
-
9
このアニメのタイトルわかる人いますか?
アニメ
-
10
ファーストガンダムの質問。コロニー落としの件について
アニメ
-
11
もう人はcgから抜け出せないんですか? 特撮でもアニメでも
アニメ
-
12
敵の弾丸が一発も当たらず主人公の弾丸は高確率で当たるのはリアルに考えてどう思いますか?
アニメ
-
13
昔のアニメの質問です。 だいたい20年位前のアニメだと思うのですが、戦争で荒れ果てた大地に植物の種を
アニメ
-
14
ガンダムシリーズの疑問
アニメ
-
15
昔のアニメのタイトルが分からないです。 1994から2~3年のぐらいのBSアニメ劇場だかで放送してた
アニメ
-
16
なんで今のアニメには努力がなく チャラチャラしたものが多いんですか?
アニメ
-
17
ガンダムの後付設定キモすぎない?
アニメ
-
18
昔見たアニメを探しています。 私が中学生の頃なので、平成15年前後にテレビでやっていました。 そのア
アニメ
-
19
10年くらい前の子供向けアニメで、タカラトミーがおもちゃを出していたアニメにタイトルが思い出せません
アニメ
-
20
女児アニメ好きが、犯罪者と考えられない境界は何処でしょうか?
アニメ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
ケロロ軍曹のキャラクターの瞳...
-
5
この内容からアニメ予測して貰...
-
6
サムライチャンプルの放送停止...
-
7
なぜ今のロボットアニメのスポ...
-
8
アニメとCGは今は切っても切れ...
-
9
皆さんの思う涙黒子があるカッ...
-
10
なろう小説の亜人
-
11
キャラ名教えてください。
-
12
アイカツの友希あいねは、友達1...
-
13
《プリキュア×ワンピース》 キ...
-
14
瀬川おんぷちゃんと さとう珠緒...
-
15
ドラゴンボール超に出てきた敵...
-
16
《鬼滅の刃》 妓夫太郎vs朱紗丸...
-
17
宇崎ちゃんは遊びたい!の二期...
-
18
悪の敵キャラってカッコいいで...
-
19
アニメ「虚構推理」をdアニメス...
-
20
《ドラゴンボール×鬼滅の刃》 ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter