
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
従来のBSアンテナを繋ぐとBSのNHKや民放の4k放送が視聴できます。
WOWOWなどは4k対応BSアンテナが必要。
そのショップの説明はいい加減ですね。
4kテレビと4k対応テレビは別物。
なのにその説明には2つの言葉が使われている。
また、「最新盤」も誤字。
私的にはそんなショップは避けますね。
No.3
- 回答日時:
4Kテレビと4K対応TVの違いは4Kチューナーがついているかどうかです。
4K対応TVで4K放送を視聴するには別売りチューナーを購入するか4Kチューナーがついているビデオレコーダーを購入しビデオレコーダー経由で視聴する、もしくはケーブルTVに加入して対応しているSTB快癒で視聴することになります。4Kが出始めのころチューナーが高かったので4K対応TVなるものが多数発売されましたが、最近はほとんど見かけなくなりましたね。質問者さんの質問はこのことだと思いますが後述の問題もありますのでご注意ください。
従来のアンテナでは見られないチャンネルがありますのでご注意ください。
また、アンテナケーブルが細かったり老朽化していると写りが悪くなりますので注意が必要になりますので業者にお尋ねください。
新4K・8K衛星放送『WOWOW(4K)』『スカチャン4K』など、4K-BS左旋/4K-CS左旋の電波を利用した一部の放送の視聴には、4K放送(3224MHz以上)対応のアンテナケーブルが必要です。また、『NHK BS8K』などBS8K放送をご視聴するには、8K放送(2681MHz以上)対応のアンテナケーブルが必要です。
・NHK BS 8K
・ショップチャンネル 4K
・4K QVC
・ザ・シネマ 4K
・WOWOW
・J SPORTS 1~4
・日本映画+時代劇 4K
・スターチャンネル 4K
・スカチャン1~2 4K
No.2
- 回答日時:
未だに、言われてる貴方にちょっとw。
家電メーカーも・業界も相変わらず、詐欺みたいなことしてるので困ったものですよね。
ヤマダ電機とかの販売員さんが苦労しますよね。
No.1
- 回答日時:
家電販売店で聞いた程度の話です。
衛星放送なら、4K受信のアンテナシステムと4Kチューナー(搭載TVも増えているそうです)を別途購入要しないとならない。
当然に衛生放送の契約も必要。
ネット配信なら、光ネットの環境が必要。
ネットの場合、PCもしくはドングル?(PCの代わりをするようなもの)もいるそうです。
4Kは扱うデーターが多いのでアンテナでも従来の衛星放送用では能力不足らしい。ネットも高性能なPCでないと動画がなめらかに動かないとか不具合が有るそうです。
私は今の所4Kは必要せを感じていません。まして8Kは考えれれない。
あらたなコンテンツが生まれればその時に考え対応します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ひかりTVのBS4K視聴について(テレビ2台目)
- 至急でお願いします。 パソコンモニターが4K対応モニターで、パソコン本体の画面は1366×768対応
- 4k対応テレビは液晶パネルは4kで、4kチューナ~を付ければ4kテレビになるということですか
- 映画の4k60fps視聴について https://youtu.be/9nhJteJc0Yc http
- 4K対応テレビと書いてるのに、解像度には【フルハイビジョン】と書いてます。 4Kチューナー内蔵テレビ
- 4K画質でゲームしたいため4Kチューナー内蔵テレビというのを買いました。 でも調べると、4Kチューナ
- ビデオカードの設定を落として使う場合の、モニター文字のぼやけについて
- テレビのブースターについて質問です。 4Kテレビを買ったので4KBSアンテナをつけて4K放送見れるよ
- DisplayPortをHDMIに変換したらどっちの仕様になりますか?
- 4k対応のBlu-rayレコーダーの有効活用 年配の両親が4k対応のBlu-rayレコーダー?プレー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
アンテナの自作
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
LANケーブルを隣の家に引く
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
-
BSアンテナコンバーターショ...
-
ケーブルTVの契約をしないとTV...
-
賃貸でアンテナ端子を増設する...
-
CD管の敷設
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
BSテレビが夜になって寒くなる...
-
フレッツテレビ利用の方、ブー...
-
アンテナ線で、感電。教えてく...
-
iPadの裏面の上の部分に白い枠?...
-
同軸ケーブルのLANケーブルへの...
-
LANケーブルと電線の干渉について
-
LAN配線工事はどこに依頼するの...
-
J:COMとプライベートビエラ接続...
-
【地デジ】ケーブルテレビの2...
-
テレビコンセントのない部屋に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
アンテナの自作
-
隣に家が建ったせいで・・・
-
LANケーブルと電線の干渉について
-
ケーブルTVの契約をしないとTV...
-
賃貸でアンテナ端子を増設する...
-
【地デジ】ケーブルテレビの2...
-
マンション建設による電波障害...
-
地デジがアンテナなしで映るの...
-
CD管の敷設
-
電話のコード(ケーブル)の自...
-
LAN配線工事はどこに依頼するの...
-
屋外で使うアンテナケーブルに...
-
FMアンテナの作り方を教えて
-
テレビコンセントのない部屋に...
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
-
無線LAN外部アンテナ自作出来ま...
-
M.2 WiFi カードってアンテナな...
おすすめ情報