
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>督促状(兼 差押予告)の期日までに支払いをすれば、財産調査は始まらないという事ですか?
はい。そのとおりです。
督促状に「いついつまでに滞納している分を納めて下さい。その期限までに納めないと差押に進みますよ。」ということが書かれています。
「差押に進みますよ。」ということは、財産調査が行なわれることを指しています。
ですから、督促状に書かれている期限までに納めきれば、財産調査も差押も行なわれません。
No.3
- 回答日時:
国民年金保険料の納付を滞納していると、数次に亘る催告状の送付を経て、最終催告状、督促状の送付へと進みます。
督促状による指定期限までに納付が済まないと、国民年金保険料の納期限の翌日(注:当月分の国民年金保険料の納期限は翌月末日)から起算された、多額の延滞金が取られます。
(以下のURLを参照して下さい)
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/hokenry …
督促状が送付された時点で、財産の差押の予告がなされます。
(督促状に、指定期限経過後の差押に関する旨が記載されています)
このとき、滞納している保険料及び延滞金を納めないまま無視を続けると、
国民年金法第96条第4項の定めによって、財産の差押に進みます。
この差押に関しては国税徴収法によることができるので、滞納者本人の了承なしに強制的に行なわれます。
官公署、金融機関、勤務先、取引先などに対して、財産調査が行なわれますが、給与、預貯金、不動産、自動車など、すべての財産が対象になります。
つまり、督促状(兼 差押予告)に記載された指定期限(支払期限日)までに滞納保険料及び延滞金を納付しないときには、財産調査・差押に進みます。
No.2
- 回答日時:
おそらく勤務先、銀行口座程度しか調査しないでしょう。
年金保険料の滞納なら最大額でも財産調査してもペイしないから差押えに行って出来るものがなければそれまででしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
厚生年金を得るにはどうすればいいのでしょうか? 基礎年金です現在は
厚生年金
-
年金受給について。
国民年金・基礎年金
-
50才♀です。今まで年金の未払いが多くあり悩んでいます。どうしたら良いですか?
国民年金・基礎年金
-
4
103万の壁と国民年金について
国民年金・基礎年金
-
5
年金の計算方法について
国民年金・基礎年金
-
6
厚生年金保険料について
厚生年金
-
7
国民年金を払う意味
国民年金・基礎年金
-
8
社会保険は会社と折半と聞きますが、 50代パート主婦、社会保険は会社と折半と聞きますが、私の給料明細
厚生年金
-
9
扶養
国民年金・基礎年金
-
10
●この度の「年金 改正」は、 国民イジメですか?
国民年金・基礎年金
-
11
年金 今から払っても。。
厚生年金
-
12
無年金の母について
厚生年金
-
13
遺族年金について 厚生年金を25年9ヶ月掛けていました。 その夫の遺族年金を内妻が受け取れる条件は揃
国民年金・基礎年金
-
14
社会保険に加入出来るのは、昔と違って今は週20時間で加入出来ると聴きましたが、本当でしょうか?
厚生年金
-
15
会社役員の妻の社会保険加入
厚生年金
-
16
障害年金のガイドラインの質問で、 てんかんを除くとはどういう意味ですか?
国民年金・基礎年金
-
17
社会保険
厚生年金
-
18
再就職する会社から初出社日に年金番号を提出するように言われました。 私の分が必要な事は分かりますが、
厚生年金
-
19
厚生年金における妻の加給年金改正について
厚生年金
-
20
【年金】テレワークを続けると将来の年金が少なくなるのはなぜですか?
国民年金・基礎年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
障害年金について。
-
5
国民年金いつまで払う
-
6
障害年金の初回振込はいつにな...
-
7
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
8
年金の支給日と水道料金はなぜ...
-
9
年金何月からもらえるのですか
-
10
障害年金について 精神障害で何...
-
11
未支給年金の請求から支払いま...
-
12
年金はすでに受領していますが...
-
13
国民年金保険料免除について詳...
-
14
20歳からずっと実家暮らし無職...
-
15
国民年金の 被保険者関係届書と...
-
16
生存確認の手段について
-
17
月中で扶養になった場合の年金...
-
18
障害年金について。 私は障害年...
-
19
障害年金の更新期間について。 ...
-
20
4月の入社時に年金手帳を持って...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter