
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
質問は、コロナ禍以降、入学式が実施された大学での事例、ですよね。
私の知っている大学では、感染防止対策で、新入生以外は入構・入場禁止です。入学式の風物詩だった上級生によるサークル勧誘のチラシ配りも禁止。ほとんどの大学がそんな感じじゃないですか。
大学によっては、入学式のオンライン配信の案内があることもありますね。
コロナ前だと、大昔ならいざ知らず、いまは付き添いの親御さんは多いですね。だから大学側も保護者対策はちゃんとしています。入学式の案内に、保護者の待機室の用意とか、入学式の中継の案内とか、いろいろ書いてあります。そこは大学の設備やキャパシティ次第なので、大学による、としか言いようがありません。
入学式当日の行事は、大学によっていろいろですよ。クラス分けテストなどは、入学式とは別の日に(入学式前または入学式後)に実施することも多いですが、ガイダンスは入学式と同日にやることが多いかもしれません。
まあ、そういうこともすべて、大学からの案内に書いてあると思いますが。
No.5
- 回答日時:
はい。
両親が来ました。
卒業式も両親が来ました。
大学へはいくら金を積んでもいいから、
行ってくれと頼まれてました。
両親が来ることについてはとくに何も思わなかったのですが、(成人式も両親が来ました。)親側から、「げぇっ、今どき大学の入学式ってこんなにくるんかい」と驚いていました。親などほぼなく、端っこで、静かに見守るつもりだったのでしょうが、結構な数の両親が来てました。私も驚きです。
無関心なのであまり覚えていませんが、
大きな講堂で入学式のスピーチを聞いた気がします。中庭みたいな所に最終的には居たんじゃないでしょうかね?席順は決められてあり、段差のある講堂でしばらくスーツを着て立ってました。クラス分けはされておりゼミに配置されました。元省庁員のジジイでした。
No.4
- 回答日時:
大学の入学式に出席する親は多いです。
ほとんどいなかったというのは昔の話です。過保護云々ではなく、そういう時代なんです。ただし、親子が連れだって入学式に向かうとかいうのは少ないです。そもそも、そういうのは子供が嫌がります。所詮、入学式に出るというのは親の自己満足のようなものです。また、会場でも学生の席と親の席は分けてありますし、お互いに見つけることすら困難でしょう。終了後も、学生の方は大学でガイダンスなどの行事があることも多く、一緒に食事でも・・・というのも難しいでしょうね。ほぼ、別行動です。
ただし、このところはコロナ禍で上述のようなことはないでしょう。
No.3
- 回答日時:
子供がどんな大学に行くのか、
スポンサーとしては気になります。
ほかで行くタイミングがありませんしね。
1時間ぐらいで行けるところばかりだったので
いきましたよ。
でももう子供じゃないし、保護者の出番はないので、
卒業式を含め、一緒に行って一緒に帰るなんて
野暮なことはしたことはないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
指定校推薦が取り消されてしま...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
国公立ブロック大学って何大?
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
補導について
-
北里、星薬科、東薬の中で、ど...
-
一流大学に入れる学力があって...
-
早慶はなぜここまで評価が高いのか
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
何故帝京科学は偏差値が低いの...
-
地方国立大学入学には、同級生...
-
指定校推薦について 僕のいきた...
-
大学の父母懇談会や個人面談は...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
「地元だから」では志願理由不足?
-
小論文の字数制限には、段落変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
補導について
-
指定校推薦が取り消されてしま...
-
大学の呼び方
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
北里、星薬科、東薬の中で、ど...
-
大学の父母懇談会や個人面談は...
-
大学のエントリーシート 添削の...
-
特待生として求められることっ...
-
工学院大学は世の中的に、糞な...
-
国公立ブロック大、地方国公立...
-
地方国立大学入学には、同級生...
-
調査書の宛名の書き方を教えて...
おすすめ情報