
日本の首相には、政治能力より、紙を見ないで言える大衆扇動能力を評価すべきだと訴えているように聞こえる。そうなると、職業的に、噺家など、俳優やアナウンサー、芸人が相応しいという方向になり、菅総理は政治能力が高かったが、大衆政治家には政治能力は必要ないということになる。
松本人志、ミサイル発射後の首相会見に「メモを見ながら、ICBMも言えない…あんなところで岸田ノートいらんやろ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f94cd283c32b5d …
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
無能な政治家が何代も続くと、そんな意見も理解できるようになるから不思議なものです(笑)
TVバラエティの司会者・MCなどは、いまや漫才コンビのばら売りで大繁盛してる時代です。
私はアドリブでモノの言える宰相を持ち望んでいます。
↓これじゃあ恥ずかしすぎますよね。しかも英語も出来ない↓

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
今エアコンを業者さんに設置してもらってるのですが、低すぎませんか?こんなものなのでしょうか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
もしかしてなんですど、ココって民度低いですか???
その他(悩み相談・人生相談)
-
大阪といえばたこ焼き、たこ焼きといえば大阪ですか?
食べ歩き
-
4
どうして野球解説者は、セパで昨年の最下位のチームの優勝を予想しなかったの?
野球
-
5
ラーメン八雲の人は産地偽装?してたんですか?それなのに自分の訴訟は進めてるんですか?
飲食店・レストラン
-
6
お笑いの世界に、仲本工事、高木ブー、坂田利夫など高齢の方がいますが、太田光はどう見ていますか?
タレント・お笑い芸人
-
7
煽り運転で煽られて車線変更したら他の車や歩行者にぶつけてしまったら、煽り運転車、自分の車どちらが悪く
その他(交通機関・地図)
-
8
賞味期限切れのお弁当って何時間くらいまで食べれますか?
食べ物・食材
-
9
キャンパーはナイフ持ってても銃刀法には抵触しないのでしょうか。
ピクニック・キャンプ
-
10
芸人は、親にきちんと躾をされているのですか?
タレント・お笑い芸人
-
11
かつてクイズ ヘキサゴンのルールを理解できない視聴者が多数いたそうですけど頭悪すぎると思いませんか?
バラエティ・お笑い
-
12
小室圭さんのアメリカ留学費用は何処から?
その他(芸能人・有名人)
-
13
芸人が最終面接気取りで、政治家に選挙結果を否定するような質問を浴びせたことについて
タレント・お笑い芸人
-
14
長距離の走り方で跳ねる走りって良くないんですか?
陸上
-
15
プロ野球の監督に就いて
野球
-
16
勤労の義務とあります。勤労していない事は恥ずかしい事ですかね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
藤井聡太のものまねが上手いのは誰ですか。
タレント・お笑い芸人
-
18
創 という字が入るいい言葉を考えてください
日本語
-
19
この街は都会ですか?
関西
-
20
神から啓示を受けましたどうしましょうか?
宗教学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
友達から遊びに誘われない人の...
-
5
漢字説明
-
6
話の最後に言う「チーン」
-
7
メガゾーン23のストーリーで...
-
8
MBSのごぶごぶで収録日はいつな...
-
9
名字が漢字で名前がひらがなの...
-
10
ファンレターでLINEのIDを…
-
11
誰のネタ?
-
12
キム・ニールヤングさんはタレ...
-
13
デブの男性芸能人・有名人教え...
-
14
吉本芸人の男女比率(男女平等...
-
15
芸能プロダクションの設立と活...
-
16
昔の天才てれびくんのMTK・・・
-
17
関東と関西のお笑い
-
18
吉本芸人さんの出待ち
-
19
キングコングの梶原君の失踪の...
-
20
ジョビジョバ
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
最近、俳優やアナウンサー、芸人による政治家が、紙を見て話すことへの上から目線での侮辱や嘲笑、皮肉が絶えない。
紙を見て話さない事が条件なのは、それで食ってる俳優、アナウンサー、芸人であり、自分の職業的特技で勝とうと、人を妬むのはやめるべきだ。
俳優やアナウンサー、芸人、MCは、他人より自分が脚光を浴びるのが好きな人の職業だから、次は政治の世界で逆光を浴びたいと思ってる勝負っ気が強い人が、どうでも良い事でケチをつけ、けなしているのかも知れない。菅前総理など、勝気な彼らに紙を見た回数まで数えられ、こき下ろされ、政治を妨害されていた。