プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小学校を卒業し、中学生なる子の心構えやSNS・ネットの注意点などが書かれた本を探しています

ラジオで知ったのですがタイトルがわからず
ネットでも検索試してみましたが•••

お心当たりのある方情報ください。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    皆さんの回答に目を通して私の質問が大雑把すぎると•••ごめんなさい(-人-)
    質問を私なり細かくしてみます。

    ☆小学生から中学生に大きく環境が変わります(勉強・区域が広くなり違う小学校からの同級生との出会、部活など)それに対する心構え

    ☆スマホなどを持つようになりSNS・ネットが身近になる。文字だけ、目に見えない人との付き合い方など注意する点

    ☆著者、かなり曖昧なのですが•••小から中学生になり、環境・人間関係で不登校になってしまった子たちと向き合おう職業の方•••だったような( ꒪⌓꒪).。o○

      補足日時:2022/03/31 08:20

A 回答 (3件)

No.1 です。

「お礼」や「補足」に書かれたことについて。

>質問を私なりに細かくしてみましたのでよろしくお願いします

>質問を私なり細かくしてみます。

ちっとも詳しくなっていません。
この世にはいろいろな本が出版されていますから、その程度のことではとても探せません。

大きい本屋さんに行ってその類のコーナーの本を探すか、amazon や書評のサイトでキーワード検索してみてはいかがですか?
ただし、もしその本があったとして、あなた自身が「これだ!」と判定できるのかどうかわかりませんが。

最後にもうひとつだけ挙げておきます。

池上彰「これから大人になる君たちへ 学校では教えてくれない未来を生き抜くヒント」
https://www.amazon.co.jp/dp/4046055340/ref=redir …


書評サイト

https://allreviews.jp/
https://www.bookbang.jp/

書評サイトのガイド

https://quartier-litterature.com/1003-2/
    • good
    • 0

情報モラル教材


(タイトルをクリックするとそれぞれのページへ移動します)
※ 各サービスへのご質問はそれぞれのリンク先へお願いします

「ゆっぴーと学ぼう!!あんしんネットスクール」(令和3年)
熊本県警察本部少年課 動画教材
青少年向け
インターネットによる子供の被害や非行防止等を広く呼びかけるためのYouTube動画。今回のテーマは「アカウント売買編」、「アカウント乗っ取り編」、「高額課金編」。

ネット・SNSの危険から子どもを守れ!-教師・親のための早わかりbook-(令和3年)
出版社‏:株式会社ぎょうせい A5/176ページ
教員、保護者向け
端末1人1台時代の今、ネット・SNSのトラブルから子どもを守るための虎の巻!

「上手にネットと付き合おう!~安心・安全なインターネット利用ガイド~」(令和3年)
総務省 ウェブサイト
全世代向け
「SNS等の誹謗中傷」や「インターネット上の海賊版対策」といった内容を「特集」として掲載している他、イラスト等を用いて分かりやすく解説。

「ゆっぴーと学ぼう!!あんしんネットスクール」(令和3年)
熊本県警察本部少年課 動画教材
青少年向け
インターネットによる子供の被害や非行防止等を広く呼びかけるためのYouTube動画。今回のテーマは「誹謗中傷編」。

「ゆっぴーと学ぼう!!あんしんネットスクール」(令和2年)
熊本県警察本部少年課 動画教材
青少年向け
インターネットによる子供の被害や非行防止等を広く呼びかけるためのYouTube動画。今回のテーマは「闇バイト編」。

#NoHeartNoSNS(ハートがなけりゃSNSじゃない!)(令和2年)
一般社団法人ソーシャルメディア利用環境整備機構 特設サイト
インターネットサービス利用者向け
インターネットで傷ついた時、傷つけそうになった時の対処方法をまとめたもの。

「インターネットトラブル事例集(2020年版)追補版」(令和2年)
総務省 PDFダウンロード教材
インターネットサービス利用者向け
インターネット上の誹謗中傷に関する注意事項等をまとめたもの。

「ゆっぴーと学ぼう!!あんしんネットスクール」(令和2年)
熊本県警察本部少年課 動画教材
青少年向け
インターネットによる子供の被害や非行防止等を広く呼びかけるためのYouTube動画。今回のテーマは「フィルタリング編」。

「ゆっぴーと学ぼう!!あんしんネットスクール」(令和2年)
熊本県警察本部少年課 動画教材
青少年向け
インターネットによる子供の被害や非行防止等を広く呼びかけるためのYouTube動画。今回のテーマは「自画撮り被害の防止」。

その時の場面集(令和2年)
一般財団法人 インターネット協会 テキスト教材
インターネットサービス利用者向け
インターネットを利用する際に、知っておきたい『その時の場面集』に「Instagram編」と「TikTok編」を追加。

ネット・ゲーム依存予防対策学習シート(令和2年)
香川県教育委員会 小学生~中学生向け教材
子ども自身のネット・ゲームの使い方を振り返り、ネット・ゲームの長所や短所を整理した上で、使い方のルールづくりについて家庭で話し合うことができるよう構成。授業での展開例も掲載されている。

スマホ世代の子どものための情報活用能力をはぐくむ情報モラルの授業2.0(平成31年)
今度珠美・稲垣俊介 著(出版社:日本標準) 小学生~高校生向け授業用教材
最新のネット社会に対応、ポジティブな情報モラルの授業を掲載。
「導入→展開→まとめと振り返り」の授業台本、授業用スライド付き。
ワークシートなど多数掲載、Webからのダウンロード資料も充実。

SNS東京ノート(平成31年度版)
東京都教育委員会 小学生~高校生向け授業用教材
学齢に応じた内容で、カードやストーリーから学ぶことができる教材。

情報モラル学習教材(平成31年更新)
ITサポートさが 小学生~高校生向け動画教材
スマホの操作やデータ通信、格安スマホのトラブルについても学ぶことができる。

IPA はじめまして、ペアコです。~親と子のスマホの約束~(平成31年)
IPA 青少年の保護者・教育関係者向け動画教材
スマートフォンの設定である「ペアレンタルコントロール」機能を説明し、スマホ利用のルールを考えるもの。

熊本県警察 スマホに弱い大人の教科書(平成31年)
熊本県警察 保護者向け教材
インターネット上の少年の非行及び犯罪被害を防ぐ目的で作成。少年被害の事件捜査経験を有する警察官から見た保護者の関わりの重要性等を紹介。

福岡県警察 生徒のネット非行及び犯罪被害を防止するために(平成30年)
福岡県警察 中学生~高校生向け動画教材
生徒がインターネットの特性や危険性を学ぶことができるよう福岡県で実際に発生した事案を基にドラマ化し、視聴した生徒に問題点等を自ら考えてもらい、解説するという参加型の動画教材。学習指導マニュアルも掲載されている。

乳幼児とスマホ 保護者のためのセルフチェック(平成30年)
子どもたちのインターネット利用について考える研究会 保護者向け教材
「機器利用の時間や場面」「情報の内容と保護者の関わり方」「機器の与え方」「保護者自身の知識や使い方」の4領域に分かれており、各領域4問、計16問の質問に答えることで、現時点での各家庭の取り組みの適切さが簡単に自己診断できる。

情報モラルかるた(平成30年)
株式会社ネル・アンド・エム  子どもから大人まで利用できるかるた教材
かるたで遊びながら情報モラルや情報セキュリティの基本的な知識や考え方を学ぶことができる。かるた単体のほかに学習活動案がついたセットもあり。

自画撮り被害が増加! SNS上の出会いに要注意!!(平成29年)
政府インターネットテレビ 動画教材
年々摘発件数が増えている児童ポルノ事件の中でも最も多いSNSを利用した「自画撮り」被害。実際の事件を基に再現ドラマで紹介したもの。

ネットの『あやしい』を見きわめよう(平成29年)
カスペルスキー 中学生(小学校高学年や高校生も可)向け授業用教材
50分の授業で利用できる、怪しいWebサイトやアプリについて子どもたちが考え、判断できることを目的とした啓発教材。

インターネットと人権 加害者にも被害者にもならないために(平成29年)
法務省 中高生やその保護者、教職員向け動画教材
インターネットを利用する上での危険性や、安全な 利用法・対策について、わかりやすくドラマ仕立てでまとめたもの。

インターネットの危険から子供を守る! 「フィルタリング」をお忘れなく!!(平成29年)
内閣府 保護者向け動画教材
子どもがインターネットで被害にあわないために大人にできるフィルタリングでの対策方法と注意点をまとめたもの。

「楽しいコミュニケーション」を考えよう!「リスクの見積り」編(平成28年)
LINE株式会社 教材(カード・ワークシート)、教材の指導案
小学生・中学生向け
危険予知トレーニングの手法を取り入れ、コミュニケーション方法を考えさせるワークショップ用教材
※教材は別途申込(全国小中学校の教員に限る)
※講師の派遣も可能

インターネットトラブル事例集(平成28年度版)
総務省 保護者、教員向け教材
事例集ではインターネットトラブルの実例を挙げ、その予防法と対処法を紹介。
指導案では、先生方が学習指導要領に沿って、情報モラル教育を行えるよう学習展開や質問用紙などを掲載。解説集もあり。

インターネットを楽しく安全に使うために必要なこと!(平成28年)
ニフティ株式会社 小学生向け授業資料
2008年より実施の「情報モラル教育」の出前授業資料。最近のインターネット上の利用実態やトラブル事例などを紹介。

ニュースで知るサイバーセキュリティ(平成28年)
NHK  インターネット教材
インターネット上の脅威や対策など情報セキュリティニュースについて詳しく解説。

親子で考えるネット・スマホの安心・安全(平成28年)
毎日新聞社 保護者向け
青少年が安心・安全にネット・スマホを利用できるようにするために必要な視点のまとめ。

まんがで学ぼう!!ネットのキケン(平成28年)
京都府警察本部 インターネット教材
ゲームやSNS投稿、ネットの甘い話など青少年がトラブルに巻き込まれそうなケースを漫画で紹介したもの。

魂の交渉屋とボクの物語 – Soul Negotiator –(平成27年)
グリー株式会社 スマートフォン用教材
中学生向け
スマートフォンやインターネットの利用時に実際に起こり得るケースを題材とした本格シナリオの情報モラル啓発アプリ。

インターネットの安心・安全に関する動画フェスタin近畿(平成27年)
総務省近畿総合通信局 インターネット教材
「スマートフォン時代に対応した青少年のインターネット利用に関する連絡会」
が施行した動画コンテストで入賞した10作品。

セキュリティとモラルのガイドブックを使ったセキュリティセミナーのためのスライド&伝え方の手引き(平成27年)
カスペルスキー スライドと講師用指導ガイド
セキュリティとモラルのガイドブックを利用した26項目の説明資料と指導ガイド。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
質問への答えを見て私の質問、探してもらうための情報が不足していました。
申し訳ない(-人-)
質問を私なりに細かくしてみましたのでよろしくお願いします
m(_ _)m

お礼日時:2022/03/31 08:21

具体的にどんな内容のものがご所望なのか分かりませんが。


たとえば・・・

「学校では教えてくれない大切なこと 12 ネットのルール」
https://www.amazon.co.jp/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%8 …

「家庭でマスター!中学生のスマホ免許: 依存・いじめ・炎上・犯罪…SNSのトラブルを防ぐ新・必修スキル」
https://www.amazon.co.jp/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E3%8 …

「しくじりから学ぶ13歳からのスマホルール」
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%97%E3%81%8F%E3%8 …

「10歳から知っておきたいお金の心得」
https://www.amazon.co.jp/10%E6%AD%B3%E3%81%8B%E3 …

「図解でわかる 14歳からのお金の説明書」
https://www.amazon.co.jp/%E5%9B%B3%E8%A7%A3%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
質問への答えを見て私の質問、探してもらうための情報が不足していました。
申し訳ない(-人-)
質問を私なりに細かくしてみましたのでよろしくお願いします
m(_ _)m

お礼日時:2022/03/31 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!