A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
そりゃ、自分が信じ、マスクはするわ
ソーシャルデスタンスはしてきたわ、
マスクはするわ、
ワクチンも打った。
それを、全否定されるんですから
人格を否定されたような気持ちになるんで
ないですか。
だからぶち切れするのです。
コロナ脳の人は、単純なんです。
マスコミの言うことをそのまま愚かに、
いや素朴に信じてしまうのです。
No.8
- 回答日時:
「コロナは大したことない」も「コロナはすごく大変な伝染病」もどちらも間違っています。
そしてその間の認識を誰も作らず、どちらも極端に偏っているので
・「コロナは大したことない」というとコロナ脳がブチギレる
・「コロナはすごい病気」というとアンチコロナ脳がブチギレる
ということになっています。どちらも正しくないです。
>厚労省はコロナは風邪と認めてる
これは正しくないです。コロナは風邪の一種だが、今のところ指定伝染病2ルに相当する、という見解が厚生省の立場です。
またインフルエンザと比べても感染力は確かに高いです。なぜならこの2年間、冬のインフルエンザはまったく流行しないからです。
マスクして消毒すれば、コロナだけでなくインフルエンザなどの他の伝染病も流行を抑えられるわけですが、インフルエンザは確かに流行しないのに、コロナは前冬も今冬も感染者が倍増しました。
つまりコロナはインフルとはちがった「非常に強い感染力を持っている」ということです。
そのうえで、初期は治療法や治療薬そしてワクチンがなくインフルエンザよりも高かった死亡率や重症化率が最近はだいぶ下がってきました。
また、インフルエンザとコロナどちらのほうが危険なのかは、大正時代のインフルエンザ大流行(スペイン風邪)の比較するとわかりやすいでしょう。
コロナは世界各国によって致死率に差がありますが、日本ではスペイン風邪よりもコロナのほうが致死率が低く、アメリカではすでにスペイン風邪の致死率を上回っています。
詳細な分析には時間がかかるでしょうが、今のところ「治療法・治療薬・ワクチンがなければほぼ同じ程度の致死率」と言っていいのでしょう。
だから「風邪」という点は同意できますが、しかし、まだ治療薬が完成していない現状では、インフルエンザよりは気を付けるべきです。
もっとも、ワクチンでだいぶ死亡率が減りましたから、そろそろ5類に引き下げて、普通の経済活動に戻す時期だと思います。
このレベルまでお互いに会話して相互理解を図らないと、どちらも認識不足で対話不足でしかありません。
No.7
- 回答日時:
目の前でたくさん陽性者が発生し、多くの方が亡くなられる現場に立たない人や、そういった現場があることを想像できない人は「コロナは大したことない」という軽薄なことを言い出しますね。
世間を知らない、自分から知ろうともしない幼稚な人への警告も、「コロナ脳がブチギレる」としか受け取れないんでしょうね。
育てた親が可哀想です。

No.6
- 回答日時:
コロナは風邪。
正しいと思います。
コロナウイルスは、二万年以上前にアジアで流行して、周辺の人類に大打撃を与えたことが遺伝子の研究からわかってきました。
その後も変異を繰り返し、
比較的安全な特徴の時期や危険な特徴を持った時期を不定期的に繰り返しながら現在に至ったことが予想されます。
現代にここまで大問題になった理由は、
文明が進んだ事による密集化や建物の密室化、
そして交通手段の発達や社会のグローバル化に原因があると思います。
まさに感染しやすい社会。
広域へ広がりやすい社会になってしまったのです。
コロナウイルスは、元々風邪の症状を引き起こすウイルスの代表ですが、その年その年の特徴により古来から肺炎を引き起こし、人の命を奪う原因にもなってきたものです。
神経質になりすぎる必要はありませんが、
毒性と伝播性が強く変化してしまった今の型は、「大したことない」なんて言えないものだと思います。
No.5
- 回答日時:
半分以上の人はコロナという病気自体は自分にとって大したことではないので、ついそれを口に出してしまうのでしょうね。
人のことを思うのであれば、言ってはいけないことに近いことと思います。
怒るのはそうあるべきと思われているということなので、正常な反応と思いました。
でもほんとに怒って行動に出てしまうともったいないので、深呼吸をして怒らないようにされるのが無難と思います。
No.4
- 回答日時:
コロナ脳の人は、規制による経済へのマイナスを不当に軽視し、自分の感情ばかりに偏って関心が高い人が多いからです。
有り体に言うと、怖がりな愚か者達と言えるでしょう。
ちなみに、コロナは、少子高齢化対策の切り札として、本来なら積極活用すべきものだったと思います。

No.2
- 回答日時:
「大したことない」という人の認識が間違っているという事は置いておいて。
どのような方向性にせよ、社会の動きに協力出来ないものが「嫌われ者」となるのは、世界共通の事で、自由主義社会の「個性」とは異なるものです。
割と温厚な人が多い日本国内にいると分かりにくいと思いますが、海外で大規模なデモや抗議活動、暴動なんかが起きるのは、お互いの「常識」「倫理」「利害」などを認められない集団同士が衝突しているからです。
それを「自由」などと称する者もいますが、個人的には野蛮な事だと思います。
ただ、
「ブチギレる」という事は、その人も必要以上に恐れている。
若しくは、コロナ関係なく単にキレ易い気質なのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
コロナ 4回目のワクチン接種があるかもしれないそうです。打ちますか?
医療・安全
-
コロナ感染 10代男性 基礎疾患なし ワクチン2回接種済みだが、死にました。
メディア・マスコミ
-
どうして大きな膨らみを見せているのか? つまらない質問させていただきますが、画像に写っている女性どう
流行・カルチャー
-
4
なぜ10の反日割合は他の世代に比べて圧倒的に高いのですか? もちろん僕は韓国が嫌いです。国交断絶すべ
流行・カルチャー
-
5
ウクライナは自国民のために降伏すべきか?
戦争・テロ・デモ
-
6
あえてお尋ねします。生活保護の何が悪い? 生活保護を受けています。率直なご意見をお願いします。 わた
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
憲法改正したら、いずれNATOに加盟したり、徴兵制になるのでしょうか?
憲法・法令通則
-
8
何故、政府はマイナンバーカードを普及させたいのでしょうか。 マイナンバーでもろもろの情報を管理したい
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
奥さんがいるのに、私に中出ししたがる彼
浮気・不倫(結婚)
-
10
学校のルールに納得がいきません。
高校
-
11
みなさんは選択的夫婦別姓制度に賛成ですか?
政治学
-
12
離婚・養育費についての疑問です。 友人の話を聞いてふと疑問に思っただけで、私自身が特にそのような状況
離婚
-
13
若者を農業に呼び込むにはどうしたらいいと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
10代です、不思議です。 男性はなぜわざわざATMになるのでしょうか? 結婚しなければ 自由に生きら
婚活
-
15
高校生を抱いてしまったことについて
デート・キス
-
16
第二次世界大戦はアメリカ攻撃せずにソ連をドイツと挟み撃ちしてれば勝ってましたか?
歴史学
-
17
17歳高校2年生の息子が16歳の彼女(同級生)を妊娠させてしまい二人とも出産を希望しています。 私は
その他(家族・家庭)
-
18
税務署は、脱税をしていないかどうかを、どういった方法で監視しているのですか?
その他(税金)
-
19
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
-
20
弁護士って相談までは無料ならしいけど、動くってなったらお金がかかりますよね?相談だけってありですか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
40代独身女性ですが孤独な毎日...
-
5
隣人が気持ち悪いです。 何が気...
-
6
オナ電ってなんですか?
-
7
どなたか詳しい方がいたらと思...
-
8
独りの人生に疲れました
-
9
遊びの誘いに返事をしない人っ...
-
10
扁桃腺肥大でしょうか?
-
11
なぜ今の若者は結婚せず子供を...
-
12
風俗の仕組みがよく分からない...
-
13
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
14
人生楽しいですか?
-
15
足の横にできました。 中が少し...
-
16
もう生きるの疲れた。 30歳独身...
-
17
31歳の引きこもりの無職です。
-
18
心臓やお腹を包丁で刺した場合...
-
19
「やられたらやり返す」のは何...
-
20
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter