No.10
- 回答日時:
no8です。
お礼ありがとうございました。
こちらを読んでみてください。
その酵素は確かに熱には弱いので、肉に下味をつける段階で一緒に漬け込み、肉に酵素を効かせておいた後に、本調理や加熱調理をしたりし、パイナップル自体は表面だけをさっと焼いて肉料理に合わせれば、工夫になるのだと思いますよ。(^^)
あとは、やはり味の相性もあるのだと思います。
https://niku-miyabi.com/news/meat-pine/
No.9
- 回答日時:
異なる2つの味があると美味しいと感じるから。
甘じょっぱい、甘辛いなど。
食感の異なるものもがいくつか入ると美味しく感じるから。
例 五目御飯
うちは酢豚の時はキウイフルーツを入れます。
私は大好きですが、家族には不評です。
No.8
- 回答日時:
パイナップルと豚肉は昔から相性が良く、豚肉のこってり感をパイナップルで爽やかにさせ、酵素で豚肉を柔らかくさせる役割も……。
なのでハワイなどの肉料理にはトロピカルフルーツのソースやソテーが添えてあるものは案外多いみたいです。
昭和の頃のちょっと高級な洋食屋さんやレストランにはポークソテーにパイナップルのバター焼きやソースが乗せてある店が結構ありましたよ。
何度か食べたことがあります。
ポークソテーの塩味や濃厚なソースとパイナップルの程よい甘みがあいまって美味しかったです。
酢豚にパイナップルも、奇をてらうとか子供向けとかではなく、ちゃんとした根拠のある流れなのかと……。
※写真はwebからの借り物です。

No.7
- 回答日時:
本格カレー(スパイスで)を作るとき マンゴーチャツネ等で甘さを調整します。
それと同じ考えで 酸味のある果物で手軽に手に入るパインになったと。
中国でも パイナップルが入った酢豚は「咕老肉」とメニューにもあります。
※パイナップルは中国では一般的な食材で、中華料理店の冷蔵庫にはパイナップルがたくさん入っている。本場中国でよく食べられるパイナップルが入った料理には、酢豚、炒飯、牛肉との炒め物、鶏肉土鍋、冷やし海老マヨ、胡麻団子、杏仁豆腐など数多くある。(雑学ネタ帳より)
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
この世で一番腐りやすい食べ物って何ですか
食べ物・食材
-
あおトウガラシとか、あおりんごとか、緑色なのに「青」と表現するモノがあるのはなぜですか? みどりんご
食べ物・食材
-
昔の安っぽい街中華屋さんの好きなメニューは?
食べ物・食材
-
4
卵焼き 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
5
サンドウィッチは自作したら30円で作れると友達が言っていたのですが、作れるのでしょうか? なんなら挟
食べ物・食材
-
6
しらすには骨あるんでしょうか?刺さることってあるんでしょうか?
食べ物・食材
-
7
最強の天麩羅と言えば?
食べ物・食材
-
8
納豆汁と納豆の味噌汁は別物ですか?後、その他納豆が主役の料理教えて下さい。 知っているのは 納豆炒飯
レシピ・食事
-
9
カレーうどんを邪道だと思いますか? 今では定番メニューです
飲食店・レストラン
-
10
米について 今まで食べた米の中で特に美味しかった、美味しくなかったと思う米教えてほしいです。
食べ物・食材
-
11
海苔って日本人しか食べられないらしいですね(?_?)理由を教えてください
食べ物・食材
-
12
ご飯って洗って炊くのと洗わず炊くのではどれくらい栄養が違いますか?
食べ物・食材
-
13
なんでパエリアは評価されないんですか?けっこう美味しいと思うけど。
食べ物・食材
-
14
夕飯にインスタントラーメン出されたらどこの家の旦那もキレますよね?
その他(料理・グルメ)
-
15
これは完全に美味しそうですか?
食べ物・食材
-
16
このハンバーグを食べたことが有りますか
食べ物・食材
-
17
オーブンでハンバーグ焼く人って料理下手だと思いませんか?フライパンで十分美味しく焼けるのに、わざわざ
レシピ・食事
-
18
冷やし中華好きにお聞きします。
レシピ・食事
-
19
ファミレスで、お味噌汁飲み干したら、お茶碗の底にご飯粒がこびりついてたら、割引してもらうべきでしょう
飲食店・レストラン
-
20
子連れの父子がラーメン店への入店を拒否されたという由々しきニュースが飛び込んできました。 それを聞い
飲食店・レストラン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「ごはん・お米とわたし」とい...
-
5
炊飯器に入れたままの、ご飯は...
-
6
今日も一日お疲れ様でした。 素...
-
7
ニンジンを美味しい!と思った...
-
8
昨日の晩御飯なんでしたかWW...
-
9
至急お願いします。
-
10
既婚者へ告白
-
11
上新粉と中力粉無開封状態で大...
-
12
白いカボチャ・・・
-
13
餃子を作ろうとしたら牛豚ミン...
-
14
普通のとうもろこしは生で食べ...
-
15
野菜炒め。 美味しそうですか?
-
16
「ご飯ができたから呼んだのに...
-
17
マスタードとケチャップを合わ...
-
18
野菜炒め好きですか?
-
19
「またご飯行きたいです」は社...
-
20
さつまいもバター焼き作りたい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
お肉が柔らかくなるのは……タンパク質を分解する3種の酵素の力なんですよねぇ~(?_?)