アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何故,酢豚にパインなんかなぁ~? 教えてくれますか?

質問者からの補足コメント

  • お肉が柔らかくなるのは……タンパク質を分解する3種の酵素の力なんですよねぇ~(?_?)

      補足日時:2022/03/31 13:34

A 回答 (10件)

カレーにラッキョウみたいなモンです。

    • good
    • 2

豚汁なら生姜なんだが…。

    • good
    • 2

パイナップルに含まれる酵素が、肉を軟らかくするから。


 
https://amanoshokudo.jp/season/22590/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブロメラインは熱に弱い?

タンパク質を分解する酵素は他にあるらしい

お礼日時:2022/03/31 11:16

パイナップルに含まれているタンパク質分解酵素(ブロメライン)の作用で肉が柔らかくなる。


といわれていますが、缶詰のパイナップルは加熱によって酵素が失活しているので、そういう効果は期待できません。

調理前に生パイナップルとその果汁に肉を浸して、一緒に調理するなら意味があるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブロメランは熱に弱いらしいですね?

お礼日時:2022/03/31 11:12

酢豚にパイパン も悪くない

    • good
    • 1

パインが浮きすぎて今は入れない所の方が多いと思います。

    • good
    • 0

本格カレー(スパイスで)を作るとき マンゴーチャツネ等で甘さを調整します。


それと同じ考えで 酸味のある果物で手軽に手に入るパインになったと。
中国でも パイナップルが入った酢豚は「咕老肉」とメニューにもあります。

※パイナップルは中国では一般的な食材で、中華料理店の冷蔵庫にはパイナップルがたくさん入っている。本場中国でよく食べられるパイナップルが入った料理には、酢豚、炒飯、牛肉との炒め物、鶏肉土鍋、冷やし海老マヨ、胡麻団子、杏仁豆腐など数多くある。(雑学ネタ帳より)
    • good
    • 2

パイナップルと豚肉は昔から相性が良く、豚肉のこってり感をパイナップルで爽やかにさせ、酵素で豚肉を柔らかくさせる役割も……。



なのでハワイなどの肉料理にはトロピカルフルーツのソースやソテーが添えてあるものは案外多いみたいです。

昭和の頃のちょっと高級な洋食屋さんやレストランにはポークソテーにパイナップルのバター焼きやソースが乗せてある店が結構ありましたよ。
何度か食べたことがあります。
ポークソテーの塩味や濃厚なソースとパイナップルの程よい甘みがあいまって美味しかったです。

酢豚にパイナップルも、奇をてらうとか子供向けとかではなく、ちゃんとした根拠のある流れなのかと……。

※写真はwebからの借り物です。
「何故,酢豚にパインなんかなぁ~?」の回答画像8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>酵素で豚肉を柔らかくさせる役割も

その酵素名はなんですか?

お礼日時:2022/03/31 13:24

異なる2つの味があると美味しいと感じるから。


甘じょっぱい、甘辛いなど。

食感の異なるものもがいくつか入ると美味しく感じるから。
例 五目御飯

うちは酢豚の時はキウイフルーツを入れます。
私は大好きですが、家族には不評です。
    • good
    • 0

no8です。


お礼ありがとうございました。

こちらを読んでみてください。
その酵素は確かに熱には弱いので、肉に下味をつける段階で一緒に漬け込み、肉に酵素を効かせておいた後に、本調理や加熱調理をしたりし、パイナップル自体は表面だけをさっと焼いて肉料理に合わせれば、工夫になるのだと思いますよ。(^^)

あとは、やはり味の相性もあるのだと思います。


https://niku-miyabi.com/news/meat-pine/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!