
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
他人の質問内容のコピペ丸投げ、なんですね。
そういう人に限って・・・と言われるれると、そういう人の性格その他についての内容ということになります、がそうですか?、と当然なりますが。自身の質問でないので、何を言うこともできないだけです。
その他人の質問の表現がどこまで確かなのかを確認の必要スラあるだけです。
No.5
- 回答日時:
これは、実際に書かれたご本人でないとわかりませんが、私はつのだ☆ひろさんの読みと同様に、音のない区切り文字として読みました。
すなわち「すー」と読みました。ただ、私の語彙の中にはかような読みの単語はありませんでしたので、意味不明なことを書く投稿者だとみなして、結局読み飛ばしています。ちなみに、読み飛ばすのはthroughとは言わずskipと言いますね。
No.4
- 回答日時:
読む気はしません。
業務報告のような日記のような・・・
仲が良かったAちゃんがB君と帰って、私はこれこれでそれに対してAちゃんはこうで、B君が私にこう言ってきて、Aちゃんに言ったところAちゃんはこうで、それに対して私はこうで・・・・
で、私はどうしたらいいですか?
みたいな質問・・・
全部説明しないと何も質問できないという、語彙力がないのでしょうね。
No.3
- 回答日時:
>そういう人に限って「ス★ー」なんですよ
そういう質問(に限りません)スルー、なんですが?。
人に限って・・では、馬鹿、とか精神異常とかを表す言葉になります。
「ス★ー」の形では思いつきません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
医者でないのに医者のフリをしたり、男なのに女のフリをして質問する人
教えて!goo
-
無職大国の日本、先進国で唯一、総人口の過半数が無職の国ですが、どのくらい回答してる奴等が無職ですか?
教えて!goo
-
教えてgooで回答数10000以上の奴とか排除できないのですか?
教えて!goo
-
4
教えてgooってなぜ誹謗中傷してくる人が多いのですか? 2ちゃんみたいな書き込みをする人が多いです
教えて!goo
-
5
なぜこの質問が削除されるの?泣( ノД`)
教えて!goo
-
6
No1と全く同じ回答をするようになったのですが・・・どういうつもりなのでしょうか?
教えて!goo
-
7
生活保護、専業主婦、ニート、不登校、ひきこもり、貧乏老害の醜い争い?
教えて!goo
-
8
マルチポストし放題に相変わらずなってます。このサイトは無法地帯でしょうか?
教えて!goo
-
9
ベストアンサー率の低い人から回答をもらいたくない
教えて!goo
-
10
なぜ教えてgooは在籍証明書か学生証のアップロード必須にして無職共は排除しないのでしょうか?
教えて!goo
-
11
ここの人てなんで本当の事言われたらすぐブロックするんですかね? そんな 自信がないんでしょうか? 自
教えて!goo
-
12
最近削除対象があまりにおかしいと。
教えて!goo
-
13
教えてgooは無職(バイトしてない学生除く)と住民税非課税者全て排除してしまえばマシになるのにね?
教えて!goo
-
14
こういうサイトって回答数が多い人間ほど社会のゴ●が多いと思うけど、一括ブロック制度ないのかな?
教えて!goo
-
15
教えてgoo!!の現実は....?
教えて!goo
-
16
日本に大量にいる無職って、これらが存在してて国からみてメリットって何か一つでもあるものですか?
教えて!goo
-
17
このサイトに欲しい新機能は何?
教えて!goo
-
18
質問が多すぎる人、「嫌い」と言われました。「質問1:回答3」位の人なら、いいですか?
教えて!goo
-
19
「サイトに意味無く出て来るの止めて欲しいですか?」。 「津▲、辯護士、無双、◆に方の方法、等々」。
教えて!goo
-
20
無職大国の日本、今日も無職共が昼間から大量にわきますか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
前に新しくなったブロック機能...
-
5
普段質問を多くする人へ。息を...
-
6
マッチングアプリメッセージ質...
-
7
知恵袋の回答者はブロックされ...
-
8
答えても、ノーリアクションな...
-
9
自分の質問を「ご質問」と表現
-
10
理屈っぽいと言われます
-
11
教えてグー委員会の採決をすっ...
-
12
すいませんがもう一度お聞きし...
-
13
教えてgoo には「知能がない」...
-
14
私の質問に回答が来ません
-
15
質問内容に対し回答で、こう思...
-
16
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
17
解決数、率少ない人ってベスト...
-
18
ヤフー知恵袋はアニメヲタクの...
-
19
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
20
らくらくホンのスマホでもBluet...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ごみんなさい。質問内容が不明確でした
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「質問」で何十行も長文の質問を、読む気がしますか?
そういう人に限って「ス★ー」なんですよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このような質問文があったのですが、★は何と読むのですか。
または本来、どんな文字が入るのですか、という質問です。
「何十行もの長文の質問を読む気がするか」という質問ではありません。