
ExcelのVBAコードについて教えてください。
シート名が「1」に
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
Application.ScreenUpdating = False
Const Temp1 = "○○市建築基準法施行条例 第"
Const Temp2 = "条 適用"
Dim R, C, RM, Temp
R = Target(1).Row
C = Target(1).Column
If (2 <= R And R <= 23) And C = 13 Then
Temp = ""
For RM = 2 To 23
If Cells(RM, 13) = "●" Then
Temp = Temp & Cells(RM, 14) & "・"
End If
Next RM
Temp = Replace(Temp & "@@", "・@@", "")
Application.EnableEvents = False
If Temp = "@@" Then
Range("O24").ClearContents
Else
Range("O24") = Temp1 & Temp & Temp2
End If
Application.EnableEvents = True
End If
Sheets("細則").Visible = [AE4] = "有"
Sheets("角地").Visible = [I26] = "有"
Sheets("真北").Visible = [I30] = "有"
Sheets("自衛隊").Visible = [I23] = "有"
Application.ScreenUpdating = True
End Sub
のコードが有ります。
プルダウン選択でM2~M15までを「●」を選択するとN2~N15までの数字が
M24に表示されるようになっておりますが
セルM3には「=受付!D84」の数式があり、その他のM列にも同様の数式が有ります。
プルダウン選択でM2~M15までを「●」を選択するとN2~N15までの数字が
M24に上手く表示されますが、
数式の「=受付!D84」を利用して「●」が入ると
M24にNの数字が上手く表示されません。
M23の赤●をプルダウン選択で消すと表示されます。
この作業も省く為に良い解決方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
excel2021で実行できないマクロ。どこを直したらいいのか
Visual Basic(VBA)
-
VBA。複数のChangeイベントをまとめる方法
Visual Basic(VBA)
-
ローマ字、ハイフン付きの並び替え ローマ字抽出方法 Excelマクロ
Visual Basic(VBA)
-
4
VBAで教えて頂きたいのですが?
Visual Basic(VBA)
-
5
エクセル マクロでマクロ名が変わってしまってエラーになります
Excel(エクセル)
-
6
Vba Textboxの文字列の結合を速くする方法
Visual Basic(VBA)
-
7
VBAでtxtファイルを読み込む際にtabを認識したい
Visual Basic(VBA)
-
8
ExcelVBA 5行目から最終行まで2行ずつ追加したい
Excel(エクセル)
-
9
VBAを書くのにおすすめのテキストツール
Visual Basic(VBA)
-
10
Excel VBA テキストインポートについてです
Visual Basic(VBA)
-
11
VBA 改行コードの取り方
Visual Basic(VBA)
-
12
Formulaプロパティーを使ってセルに数式を組んだのですが簡潔にしたい。
Visual Basic(VBA)
-
13
VBAの「for i=1 to cells(…」と「i=cells(…」の違いを教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
14
VBA ユーザーフォーム
Visual Basic(VBA)
-
15
Excel VBAシートの色を一気に変える方法
Visual Basic(VBA)
-
16
エクセルVBAで次の様にデーターをテンプレートに反映したいのですが、よろしくお願い致します。
Visual Basic(VBA)
-
17
【VBA】特定の文字で改行(次の行)に行きたい。
Visual Basic(VBA)
-
18
結合セルのソートについて
Excel(エクセル)
-
19
VBAで質問ですが、皆さんはどの様に導き出しているのでしょうか?
Visual Basic(VBA)
-
20
エクセルVBAで次の様にデーターをテンプレートに反映したいのですが、よろし
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ListView1の条件のやり方
-
5
Exel VBA 別ブックから該当デ...
-
6
プログラムの記法 インラインコ...
-
7
COBOLの文法
-
8
1日に1人がこなせるプログラム...
-
9
access2003 クエリSQL文に...
-
10
フィルターかけた後、重複を除...
-
11
VBA&マクロのシート転記につい...
-
12
JANコードとPOSコードは同じ?
-
13
特定行の背景色を変えたいのですが
-
14
【VB6】実行ファイルとした後、...
-
15
VLookup関数を使ってラベルに表...
-
16
PreviewKeyDownイベントが2回...
-
17
Nullの使い方が不正です。
-
18
python、区分求積法を用いて円...
-
19
Accessの文字列部分一致を合計...
-
20
ASCIIコードを文字に変換したい
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter