
No.5
- 回答日時:
安倍晋三ねえ。
この御方は言葉の使い方を知らなかったり、知ったか振りが多かったりでやたら
難しい言葉を使ったり、カタカタ語と言われる英語由来の言葉を使いまくっていました
からね。
だから喋った事のない言い回しをしたから変な文章になったのかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
勤労感謝の日の意味がよくわからない
日本語
-
「ん」の母音は「う」ですか?
日本語
-
オリンピックのカーリングを見ていたら、今回のイギリスは選抜制のチームだと解説者が言っていました。 と
日本語
-
4
※なぞなぞです プリンの「プ」が気になる動物って何? 教えてください!
日本語
-
5
おはようございます。 例えば 1)スーパーに行きました。 りんごとバナナと白菜とトマトを買いました。
日本語
-
6
句読点って大事ですよね?ねえ?
日本語
-
7
安倍元総理の『一文字』
日本語
-
8
うめって方言ですか?
日本語
-
9
日本語間違っていませんか?
日本語
-
10
脳科学の奇妙な言語獲得論
日本語
-
11
安倍元総理の『云々』
日本語
-
12
日本語の音はいくつ?
日本語
-
13
「商品発送後の返品はご容赦ください」…容赦という言葉
日本語
-
14
「好き」・「嫌い」辞書で「名ノナ」って書いてあるのはなぜですか?
日本語
-
15
一割と九分九厘、どちらが大きい?
日本語
-
16
葉書に「表書きして下さい」と言われたら、どのくらいの人がわかるものなのでしょうか? 今日始めて言われ
日本語
-
17
接頭語の「真」「ま」の使い方
日本語
-
18
「彼には恋人がいる。」 この「彼には」はこの一文中の主語になるのでしょうか。
日本語
-
19
「なるべくなら」という日本語は正しいのですか? なるべく××したくない。 なるべくなら××したくない
日本語
-
20
「明日彼がここにいると仮定した上で、」 この場合、述語は二つになるのでしょうか? また、一つであれ、
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
導入部、イントロの反対は?
-
5
「ポカをする」「とちる」の語...
-
6
講演会などで後ろに掲げる看板...
-
7
「観させていただきました」と...
-
8
緊張した時、手のひらに3回「...
-
9
宝塚の人に似てるって?どんな顔
-
10
舞台の上手(かみて)・下手(...
-
11
舞台中のトイレについて
-
12
初めて舞台を見に行ったのです...
-
13
コンサートスタッフの「特効」...
-
14
インプロ??
-
15
火の用心! カンカンの音を出...
-
16
演劇で有名な高校!ベスト3!!
-
17
お勧めの二人芝居の戯曲・台本
-
18
環境がテーマのマンガを探して...
-
19
古典演劇論「三単一の法則」に...
-
20
松本小雪さんは、いま、何をし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter