
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
-a²ではなく、-t²ですよね。
y-(t²-t)=(2t-1)(x-t) 右辺へ
y=(2t-1)(x-t)+(t²-t) (x-t)を展開
y=x(2t-1)-(2t²-t)+(t²-t) -を展開
y=x(2t-1)-2t²+t+t²-t t²とtを計算
y=x(2t-1)-t²
No.2
- 回答日時:
どうやっても そうはなりません
a^2は元の式にないから
まあ、t^2の間違いなら
2t-1をxと-tに分配法則にしてから左辺の-(t^2-t)を右辺へ移項すればよいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
この問題の(1)のように、辺が全て分かっていて角が1つも分からない時、この場合cosCの余弦定理で解
数学
-
拙劣な、あまりにも拙劣な、どうしようもない回答が並んでいて、目にした途端、気を失いそうになりました。
数学
-
展開しなさいという問題で(x+1)(x+2)(x-4)(x-5)とあるのですが、最初に(x+1)(x
数学
-
4
「解けないこと」と「解がない」ことについて
数学
-
5
aとbの式ではなくxとyの式で答えなくてはならないのですか?
数学
-
6
皆様に期待していたのですが、ピリッとした回答が一つもこない。仕方ないので自分で考えることにしました。
数学
-
7
理数系に詳しい方へ。円周率はいつか割り切れる?または、やはり割り切れない?
数学
-
8
三角比の相互関係「sinA^2+cosA^2=1」が直角でなくても成り立つ理由について。 これは、三
数学
-
9
そろばんの割算で 3543436514÷58174=60911が正解の答えなんですが、 僕が、実際に
数学
-
10
以下の計算のコツを教えて下さい。 ①483×434×2 ②64×17÷10 ③31×6×28 ④28
数学
-
11
0÷0=∞ならいいですか?
数学
-
12
プラスマイナスとは?
数学
-
13
分数を因数分解するとなぜこうなりますか?
数学
-
14
どうして3.14をπにするようになったのでしょうか? 3.14の方が分かりやすくていいと思うのですが
数学
-
15
2の1000乗が何桁の数字になるか
数学
-
16
長方形は横の長さより斜めの長さの方が長いですか?
数学
-
17
導関数が0以上のときyは常に増加するのは何故ですか?
数学
-
18
3857143を手計算で素因数分解するにはどのような方法がありますか?
数学
-
19
1/3(10)を二進法であらわすと。 小数のとき私は筆算のようにして、整数部分を取りだし少数部分にか
数学
-
20
『6÷2(1+2)=9』
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
説明変数と被説明変数とは何で...
-
5
Xの二乗-X+1=0 という2次方程式...
-
6
記号(イコールの上に三角形)...
-
7
高2数学です α二乗+β二乗=α...
-
8
楕円体の内側かどうかの判別
-
9
置換を互換の積で表す σ=(1234)...
-
10
等式記号に似た三本線
-
11
√2×√3=√6 の理由を中学生に説...
-
12
どうしてa>0, b>0のとき、a=b⇔a...
-
13
「別々のセルの3つの日付が同じ...
-
14
なぜi虚数でaとb実数だとa+bi=0...
-
15
exp(1/z)の原点のまわりでロー...
-
16
√(-1)・√(-1)≠1 を証明し...
-
17
a>b,c>dのとき、不等式ac+bd>ad...
-
18
政府支出乗数について教えてく...
-
19
数IIの問題
-
20
命題の証明がわかりません
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter