
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
h ,i が未定義で⊂の左右が集合でないので
h a + b + c, 2a + 3b, 3a + 5b − c i ⊂ h a + c, a + b, −b + 2c i
h a + b + c, 2a + 3b, 3a + 5b − c i 6⊃ h a + c, a + b, −b + 2c i
は無意味な記号の羅列なので示す事はできません
{a+b+c, 2a+3b, 3a+5b−c}
から
生成されるVの部分空間を
<a+b+c, 2a+3b, 3a+5b−c>
とすると
a+b+c=-(a+c)+2(a+b)+2c-b
2a+3b=-2(a+c)+4(a+b)+2c-b
3a+5b-c=-3(a+c)+6(a+b)+2c-b
だから
<a+b+c,2a+3b,3a+5b−c>⊂<a+c,a+b,2c-b>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
線型空間 V の基底
数学
-
zを複素数とする。z,z²,z³,…,zⁿが複素平面で正n角形を作るとき、zⁿ=1でしょうか?z,z
数学
-
e1=(4/5,3/5) e2=(-3/5,4/5)の基底ベクトルに関して、 なぜ内積の計算ではない
数学
-
4
フーリエ級数展開を基底から導くとして、 なぜ普通の基底ではなく、正規直交基底のみからしか導けないので
数学
-
5
理数系に詳しい方へ。円周率はいつか割り切れる?または、やはり割り切れない?
数学
-
6
線形部分空間についてお願いします。
数学
-
7
10進法って最小ですか? つまり……、 nとa_k(k=0,1,2,…n)が0以上の整数のとき Σ[
数学
-
8
整数問題
数学
-
9
2つの3次方程式 x³+ax²+bx+c=0 x³+cx²+bx+a=0 のすべての解が自然数のとき
数学
-
10
二つ質問したい事があります。 llp||₂=√{p(1)²+p(2)²+p(3)²+…}のllp||
数学
-
11
内田伏一著 集合と位相 例19.2
数学
-
12
かんたんで難しいしつもん y=g(x) とします f(x,y)=y-g(x) とします そうするとf
数学
-
13
数学の質問です。 下記のサイトで三角関数の媒介変数表示について調べていたところ、「三角関数の対称式と
数学
-
14
複素数について
数学
-
15
微分方程式の式の変形について
数学
-
16
sinθ≦θ の不等式がよく分かりません。これは常に成り立っているのですか? 証明して欲しいです。
数学
-
17
拙劣な、あまりにも拙劣な、どうしようもない回答が並んでいて、目にした途端、気を失いそうになりました。
数学
-
18
合成関数の微分の証明について教えてください。
数学
-
19
<a, b>=a1 b1+a2 b2① <a, b>=|a||b|cosθ② に関して、<a, b>
数学
-
20
L=2πr、S=πr^2、S=Lr/2 についてtknakamuriさんへ
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
積分で1/x^2 はどうなるのでし...
-
5
e^(x^2)の積分に関して
-
6
e^-2xの積分
-
7
「○○通りのパターンがある」の...
-
8
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
9
アップ率の求め方について
-
10
減少率の出し方
-
11
「原価に20%乗っけて販売」っ...
-
12
15%増しの計算方法
-
13
偏微分の記号∂の読み方について...
-
14
1000分の3は何%ですか
-
15
3行3列の行列の和と積の計算...
-
16
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわ...
-
17
パーセンテージの平均の出し方は?
-
18
m3→tへの変換方法
-
19
キログラム(kg)を立米(m3)...
-
20
21人中14人とは何パーセントに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter