
No.14
- 回答日時:
その統計に答えた人がロシア国民の7%だったそうなので、残りの93%の人は未回答だったそうです。
だから、少なくともロシア国民7%×80%=5.6%はプーチン支持派がいるということです。
切り上げても、ロシア国民の6%の支持率ですね。
No.12
- 回答日時:
はっはっは。
何十年か前は日本も同じだっただろ。
大日本帝国が垂れ流す大本営発表に流されて、国民は鬼畜米英を叫び、少年は「特攻隊」という名の自爆攻撃をさせられ、徴収された二等兵は竹槍を持って機関銃を構えた米兵へ突っ込んでいった。
資源不足になると、鍋ややかんをお国に差し出して銃弾を作っていたよね。
真珠湾に奇襲攻撃をしかけたり、風船に爆弾を搭載してアメリカに飛ばしたり、硫黄島で泥沼の死闘を繰り広げたり、何をやっているのやら。
勝ち目がないとわかりつつも泥沼戦争をするものだから、最後は、原爆を落とされて地方都市ひとつが消されました
圧倒的な差を見せつけられて日本は降伏。
これと何が違うというんだい??
時代が違うって??
いやいや、あんた、日本は今、国際カルト組織「創価学会」によって宗教テロが起こされ、国民は宗教テロリストに言われるがままに、教団の敵への虐待、虐殺、弾圧をして日本はテロ国家になってませんか?
政権には逆らえないなどと言いながら、一般市民ならず警察、弁護士、役所、企業までもが犯罪者と一緒になってテロ犯罪や人権侵害をしています。
情報漏洩(捜査情報、個人情報、通信記録、銀行残高などの漏洩)、文書改竄および虚実記載、暴力の推進、テロ犯罪批判者への攻撃、密告者の粛清など挙げればきりがありません。
テロ犯罪や工作活動が、日本の日常風景になっています。
駅前では創価学会被害者が「創価学会は集団ストーカーをやめろ」と横断幕を広げ、街頭演説しています。デモも毎年決行。
ブログ、ツイッター、ホームページには、創価学会の犯罪性や嫌がらせを批判する投稿が数え切れないほどあります。
さらに、押越清悦という男性が
都知事選に出馬し、「創価学会、在日韓国人、公安、外国人勢力などが、日本人に対して虐待や殺人をしたり、防犯と称して悪質な人権侵害を行っている」と非難し、安全な日本にすることを公約に掲げます。
カルト・外国勢力・公安による集団ストーカーや人権侵害を阻止するためNPO法人まで立ち上げました。
創価学会や政権のテロ犯罪は、いまの日本で一番ホットなニュースではないでしょうか。
こういった問題が、そのうち公のものになり、告訴、告発、国賠、集団訴訟、国際法廷での闘争、政治運動、メディア化、Youtubeでの動画の公開などなど、あらゆる手段で日本の醜態が知らしめられるでしょう。
マスコミが報じなかった創価学会の裏の顔(おびただしい犯罪歴、海外からのカルト指定、呪いの儀式をしていたことなど)が広く知られるようになると、日本人はもとより世界はドン引き。
裁判では、法律を完全に無視しているテロ国家 日本の惨状が次々と飛び出し、世界を驚愕させます。
世界はこう思うに違いありません。
日本もロシアも同じ穴の狢では、と。
国家の価値を著しく落とすと理解しながら、同じ民族同士で殺し合いをしている日本人よりも、戦争に直接関わっていないロシア人の方が遥かにまともであることはいうまでもありません。
No.10
- 回答日時:
西側の企業は相次いでロシアから撤退し、ロシアを支援しようとする国へは圧力をかけ、プーチン政権を排除するために反プーチン派への軍事支援などは行わない。
だから、ロシア人の多くは「西側へ見捨てられた」と感じて支持率が伸びているのでしょう。
当初は戦争反対をしていたロシア人ですから、自分の人生を犠牲にして反対したのに、待っていたのは失職(欧米企業の撤退)と生活苦(制裁による品薄)としたら、裏切られたと感じる人は多くいるでしょう。
西側に見捨てられたら、残っているのはプーチンを支持することだけです。
No.9
- 回答日時:
プロパガンダでダマされていたとしても
ロシア人も悪で、プーチンの仲間だと早く気付くべきです。
(反戦運動で国外脱出や拘束されたロシア人は別)
そろそろロシア国内でロシア人を狙ったゲリラ戦が始まりますね、、
No.8
- 回答日時:
数字はウソはつきませんが、その数字の集め方はいかようにも操作できます。
昨日の報道番組でロシアに住んでいる戦争反対の大学生がインタビューに答えていましたが、この支持率調査は1つの調査会社がやっているのではなく、複数の調査会社が行っているそうです(日本の内閣支持率も新聞やテレビなど複数やってますからそれと同じです)。
で、そのうちの一つの調査会社では、支持率アンケートを頼んだ実に93%の人が回答を拒否または保留にしたそうです。つまりアンケートに答えたのは頼んだ人数の7%ということになります。ロシアでは政府や警察への警戒心が強い人が多いので、アンケートに答えるということはイコールプーチン支持が高くなるのもしごく当たり前。
つまりわかりやすい数字にすると、100人アンケートを頼んで回答した人が7人。そのうちプーチン支持だとした人が6人ということになります。実質100人中6人しか支持していないとも取れます。
そして今のロシアではプーチンに反対すること=非国民という空気があるので、公表する支持率も当然高い数値のものしか公表しません。低い数値など公表したらまったく活動できなくなってしまった独立系メディアと同じように調査会社も成り立たなくなる可能性がありますからね。だから80%の支持率の信ぴょう性は極めて低いのです。
これと同じことは日本の色々な広告でも用いられています。よくあるでしょう? 「ご利用者様の96%が満足と答えられました」とかいう言葉。これも利用者のうち、アンケートを頼んだ人が何人か、そのうち何人が回答したかを出していません。そしてこうしたアンケートに答えるのは当然満足した人の方が多いわけですから、支持が高くなるのはしごく当たり前なのです。
あなたの数字をうのみにせず「何か変?」と感じたのはしごく健全な疑問です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
平和に暮らしているロシア人の現実を知ってほしいです
戦争・テロ・デモ
-
ゼレンスキー芝居はやめろ
世界情勢
-
日本人は嫌韓が多いですが、原爆や戦争が影響でアメリカ人を嫌う人は少ない。
戦争・テロ・デモ
-
4
僕がとても不思議に思う事を質問します。 あくまでもコロナの真実はさておきとします。 普段、マスコミ特
その他(ニュース・時事問題)
-
5
性懲りもなく韓国ヒョンダイまた日本に再進出だって。 また泣いて撤退するでしょうね?
世界情勢
-
6
ロシアとウクライナ、実際に正義はどちらに有るのでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
7
反日工作員って本当にいると思いますか?
政治
-
8
なんだかんだで、ロシアはウクライナに攻撃しないですよね?
戦争・テロ・デモ
-
9
なぜ日本には、北欧のような福祉国家を目指す政党がないのでしょうか?税金が上がると国民の支持を得られな
政治
-
10
コロナのワクチンが安全という人がいますが、 本当に何を根拠にそんなこと言ってるのでしょうか? エビデ
メディア・マスコミ
-
11
日本と韓国ってどちらが有名ですか?世界で。欧米諸国、世界から見ると、どちらが知名度、有名度、認知度が
世界情勢
-
12
ロシアの軍事行動を一方的に侵略と言うのはおかしいと思いませんか?
世界情勢
-
13
この女性に「孫がいます。」と言われて信じられますか?
アニメ
-
14
ニートを集めてウクライナに義勇兵として盾になりに送ったらどうですか?? 良い事づくめですよね?
その他(ニュース・時事問題)
-
15
アメリカは、いつまで戦争を長引かせるつもりなのか?
戦争・テロ・デモ
-
16
非核三原則を言っていれば、侵略は止めてくれますか?
戦争・テロ・デモ
-
17
ロシアは戦争犯罪はしていません。 1.人道回廊を3度設置し、攻撃開始前に被害受けたくなければ避難する
戦争・テロ・デモ
-
18
ロシアは崩壊しますか?
世界情勢
-
19
ロシア側が言ってる通りウクライナの映像はヤラセです 戦闘中に映像録画しないでロシア軍撤退したあとに民
戦争・テロ・デモ
-
20
原発に賛成している人は福島県の原発の近くで生活すれば良いと思うよ?だって原発は安全なんでしょ?高放射
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
コロナの報道を観る 恐怖でパニ...
-
5
電通、統一教会、製薬会社 どこ...
-
6
報道には基準があるのですか
-
7
今の日本 特に中高年男性の何気...
-
8
NHKは、与党の不利になるものは...
-
9
NHK 旧統一教会問題に及び腰、...
-
10
コロナのワクチンが安全という...
-
11
読売テレビの統一教会報道
-
12
統一教会と極真空手の大山倍達
-
13
ココ数年、NEWS類とか子供...
-
14
テレ東とBSテレ東ではなぜCM明...
-
15
なぜマスコミの報道は、あんな...
-
16
節電なのに
-
17
朝日新聞の毎週土曜日に掲載し...
-
18
明治〜大正時期の茨城県水戸市...
-
19
テレビ局のカメラ(ニュースや天...
-
20
熊本 熊日 新聞 過去記事閲覧 ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter