A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
傷病手当金は社会保険の健康保険制度の給付かと思います。
基本財源は健康保険料収入とその運用によるものとされているはずです。
国からの資金がいくらか流れている可能性も否定できませんが、それがあったとしても税金からとは言いにくいのではないですかね。
健康保険団体の一部は国からの支援があるかと思いますが、どの税金からというわけではなく、国の一般財源なのかどうかもわかりませんが、税収だけが国の財源でもないでしょうからね。
No.3
- 回答日時:
傷病手当金は健康保険の給付です。
健康保険の保険者には一部国庫からの補助金も出てますが、収入の9割以上は被保険者からの保険料なので税金から出ているという認識は違うかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
税金ってお米で払っても良いんですか??
その他(税金)
-
住民税について
住民税
-
年金はすでに税金をひかれているから
その他(税金)
-
4
妻が住民税を払っていない可能性
住民税
-
5
住民税通知書が届きましたが大幅に上がり悶絶してます。 市役所が計算間違いとかあるんでしょうか? 多分
住民税
-
6
国民健康保険料の計算がサイトによってかなり違うのですが、何故でしょうか?
その他(税金)
-
7
消費税脱税疑惑、労働基準法、コロナ給付金3点について
その他(税金)
-
8
預金の相続についての質問です。
相続税・贈与税
-
9
アルバイトの給料にかかる税金って何かありますか?月8万8000円を超えたので5%の所得税が掛かるのは
その他(税金)
-
10
所得税について。 サラリーマンです。先日臨時給与が出ました。その内訳ですが、支給額472,000円に
所得税
-
11
社員の食事代を月額上限なし、全額補助する方法を教えてください。
その他(税金)
-
12
土地が売れて健康保険があがる?
印紙税
-
13
給与所得の源泉徴収票について
年末調整
-
14
大企業が社員から徴収した源泉所得税を税務署に納付していなかったなんてミスは起こり得ると思いますか。小
その他(税金)
-
15
相続税の概算をしております。確実に税理士さんにお願いするのですが、不動産を相続する側が払わなくてはい
相続税・贈与税
-
16
個人事業主の風呂代の経費について
減税・節税
-
17
軽自動車を廃車にして重量税の還付を楽しみに待っているのですが一向に入金されません。
自動車税
-
18
父親が他界して財産は借金しか無かったので相続放棄してでもポケットマネーとかはある場合、それを自分の物
相続・贈与
-
19
転職先に源泉徴収票の提出
年末調整
-
20
課税か非課税か?
その他(税金)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自営業妻の得する働き方
-
5
算数パーセンテージの計算
-
6
交通費出ない職場で働いて、年...
-
7
給料が領収書?
-
8
保険にかかる税金
-
9
ふるさと納税をしようと思うの...
-
10
バイトの給料 振込額がおかしい...
-
11
実際の給与より多い額が源泉徴...
-
12
全国土木建築国民健康保険組合...
-
13
年収200万前後だと損ですか?
-
14
転職後、夫の扶養に入る場合、...
-
15
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
16
自営業の妻が扶養から外れると...
-
17
年の途中で正社員から主人の扶...
-
18
ガールズバーで源泉徴収票(支...
-
19
転勤にかかる費用で課税対象の...
-
20
子供のスポーツチームが集めた...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter