No.12
- 回答日時:
結論的には必要だと思います。
四国4県で神奈川県の半分にも満たない人口ですが、政令市の様な大都市がなく人口減少は全国に比べて激しく、日本で一番早く消滅する地域になるかもしれません。
四国は東西交流をしやすくする意味で新幹線は大きな風穴を開ける役目となると思います。何もしない事がいいとは思いません。
田中角栄元総理が日本列島改造論を綱領にあげた第2国土軸を是非実現すべきです。大阪-(関西空港)-北四国(鳴門・高松・松山)-大分-(阿蘇)-熊本
特に大都市大阪は通勤圏に入り定住人口の増大、東西交流増大・関空とつなぐ事により、観光客の流入も多く期待できます。
No.9
- 回答日時:
こんばんは。
>四国に新幹線必要と思いますか?┐('~`;)┌
それはやり様と解釈の仕方ですね。
東京~大阪のリニアを延伸するに、四国を経由させるのならアリでしょう。
ただ、既存の新幹線を新たに分岐して引いた場合、JR四国の在来線の殆どは廃線になります。
つまり、鉄道網の作り替えです。
低廉さなら高速バスの方に分があります。
だから、高速バスでは実現できない速達性が求められます。
その答えが「新幹線」。
今のJR四国のダイヤで、各駅停車だけを抽出すると、残る区間が見えてきます。
1日5本程度だと、もはや地域輸送としての使命は終えているので、残すのは厳しい。
つまり廃線です。
新幹線も並行在来線も両立してと言うのは、すでに先立つ新幹線を見れば自明です。
残せるのなら記事にもなりませんし、会議も要りません。
これからの時代で建設する新幹線は、在来線の作り替えになるので、
他の輸送手段との棲み分けの中、在来線を廃線に出来るかどうかになってきます。
その辺りを調整出来ると、話の進展が変わってきます。
岡山経由で瀬戸大橋渡らせたら四国のどこにでも新幹線走らせること出来るからね‼️( ´∀`)しかし、採算取れるかな?┐('~`;)┌
No.8
- 回答日時:
当然必要です。
四国新幹線:大阪-和歌山-徳島-(香川)-愛媛-大分
・沿線人口率は北陸新幹線よりも高く、需要も大きいこと。
・在来線の整備をと言う声はよく分かるが、ほぼ新線を作るほどの工事が必要となってしまうためどうせならば新幹線としたほうが良いこと
・四国内のみならず東九州地方にも大きな影響を持つこと
>四国では電車がなくて
高松―伊予市、児島ー宇多津、多度津ー琴平は電化済み
>大雨や台風に強い路線
それって新幹線なんじゃ……
>収益が見込めない
東京に直結するわけでは無いものの北陸新幹線なみは期待できます。
>「JR四国による貨物列車の運行終了」というニュースがありました。今年(2022年)3月で貨物輸送が終了する
これはニュースを正しく読めていません。
もともと四国内の貨物列車の運行は、JR貨物からJR四国に委託されていました。ダイヤ改正以降、この委託をやめ、JR貨物が直接運行するということです。
No.7
- 回答日時:
真面目な話、四国新幹線を通すなら、新大阪から瀬戸大橋を通り、豊予海峡を渡って大分に至るルートじゃないと採算がとれないでしょう(それも採算は取れない、というのはもちろんですが・・)
となると、新幹線が通っても徳島は蚊帳の外、香川は瀬戸大橋で乗り継ぎ(徳島と高知も同様)で、愛媛は松山駅を通る可能性があり、そのまま豊予海峡につながる、という形にならざるを得ません。
これだと採算性がものすごく悪いですね。
ならば明石海峡にトンネルを掘るか?というとそれこそ採算が全く合わないです。
なので「通すなら、秋田新幹線のような分岐して在来線を走る形」にならざるをえないでしょう。
でもこれも松山駅しか行かないなら意味がないと思っていたら「JR四国による貨物列車の運行終了」というニュースがありました。今年(2022年)3月で貨物輸送が終了するそうです。
ならば全路線を標準軌にしてすべての県の県庁所在駅に在来線型新幹線を通すことが可能になります。これなら採算が合うかもしれません。
ま、JR西日本が賛成するとは思えませんけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ヒロシマは原子爆弾落とされて無かったら名古屋クラスの都市になってましたか?
中国・四国
-
日本は47都道府県あります。 都道府県の県名で 1番ダサい都道府県名はどこですか? 教えてください。
その他(国内)
-
なぜ奈良に地下鉄ないの?┐('~`;)┌
関西
-
4
北陸新幹線敦賀開業による効果
甲信越・北陸
-
5
宗谷本線の必要性って何? 名寄~稚内間とかいらなくない
電車・路線・地下鉄
-
6
なぜ新幹線は300キロで走ってるのに高速道路は100キロなんですか? スポーツカーとか買っても性能を
地図・道路
-
7
電車の警笛を勝手に鳴らすのは違法ですか?
電車・路線・地下鉄
-
8
広島から東京を日帰りで
中国・四国
-
9
新幹線に乗ったことがある方へ質問です。 今度、初めて新幹線を利用するのですが、自由席で往復にしようと
新幹線
-
10
JRの入場券 「定期券をお持ちでも、お見送りには入場券が必要です」 というポスターを見かけました こ
電車・路線・地下鉄
-
11
新幹線の学割、往復割引について教えてほしいです。 姫路から東京に行きます。2週間東京に滞在しようと思
新幹線
-
12
地震で脱線した新幹線の速度
新幹線
-
13
JR九州はなぜ指定席の振り分けが下手なんですか? 自由席の方が空いてて指定席が満席が続いてるのに自由
電車・路線・地下鉄
-
14
JR西日本やJR九州の新幹線は普通車も2+2シートで快適なのに東日本や東海は3+2なの?
新幹線
-
15
新潟市は都会のはずですが、ストリートビューでみたところ、新潟駅前が田舎に見えます。そして、高層ビルが
その他(交通機関・地図)
-
16
東北と九州、交通の便が悪いのはどちらですか?東北は全県で新幹線が通っていますが、九州は?
九州・沖縄
-
17
飛行機と新幹線はどちらが安いですか?
飛行機・空港
-
18
新幹線の自由席
新幹線
-
19
四国の中で、日本人が一番 インパクトがある街ってどこでしょうか?
中国・四国
-
20
山梨県、長野県、群馬県、栃木県、茨城県は関東に入るんですか?
関東
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
熊本-四国の経済的な移動手段を...
-
5
四国一周何キロ??
-
6
夜の金比羅宮について
-
7
日本で一番のド田舎はどこ?
-
8
岡山から車で行ける日帰りの旅は?
-
9
玉音放送の「共同宣言を受諾す...
-
10
お盆に剣山に登山する服装について
-
11
四国の海岸線を車で1周するの...
-
12
夏の旅行、四国か東北で迷う
-
13
岡山駅で、改札内で食事できる...
-
14
青春18切符で京都~高松
-
15
名古屋から四国へ2泊3日で旅...
-
16
徳島のイメージは?(他の四国の...
-
17
◎福岡から香川に行く方法◎
-
18
高知駅から中村まで行きたい
-
19
日本の超ド田舎はどこですか?
-
20
淡路島から鳴門
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
皆さん回答ありがとう‼️(^ω^)