
NHK総合テレビでは、毎朝、6時、7時の早朝から、近藤奈央さんという女性の天気予報士が外に出て、2~3分ほど、その時の外の天気の状況をレポートし、その後、スタジオ内の別の天気予報士に切り替わり、その日の詳しい天気予報を本格的に報じています。
冬の寒い日も、雨の降る日も、風の日も、天候に関係なく、彼女は、寒さに震えながら、外の状況をレポートしています。
これって、必要なのですかね?
スタジオ内の天気予報士だけではいけないのですかね?
彼女が気の毒で、天下のNHKのやるべき事ではないように感じます。
とても嫌な気持ちにさせられます。
民間放送では、よく、新入りの人をイジメル番組が放映されますが、このNHKのやり方も、それと同じ様なことで、見ていて嫌な気分になります。
そこで、NHKに直接意見を提起したのですが、何の反応もなく、無視されました!!!
表面ではきれいごとを述べていながら、やっている事は、下劣なことを平気でやり、しかも注意喚起されても知らん顔。
こんなNHKは、本当に、くだらない連中だと思いますが、皆様は、どう思われますか?
おかしいと思いませんか?
私はいわゆるSNSを使っていませんので、SNSを使える方々には是非、この事を、SNSなどでもっと広げて、NHKを叩いてほしいです。
No.4
- 回答日時:
高々2‐3分だから問題なしと判断している。
自局の記者やリポーターなら何時間も屋外勤務だ。
あの星麻琴さんなんか懸命に屋外取材していたぜ。
報道に身を置くものは、自分が逆境に置かれることに優越感すら感じるものなんだ....な!!!
NHKをナンチャラすると言ってる立花氏の子分かな?
今夏の議席確保は無理だろうから、余命3年のバカ騒ぎだな。
>高々2‐3分だから問題なしと判断している。
⇒ 1回分は2‐3分ですけど、6時前、7時前、と1時間待ってまた登場するのです。
それよりも、高々2‐3分だから報道内容も不十分だし、むしろ、天気予報ならスタジオからの放送だけで十分で、屋外で報道する必要性が全く理解できません。
必要な報道なら、いくら酷い環境でも、報道して欲しいと思いますが、やる必要もない無駄な事を、しかも、酷い環境でやらせる、その神経が理解できませんね。
No.3
- 回答日時:
何やっても、国民から受信料を、搾取、できるので、
後は、どうやって、時間を埋めるか、だけです。
どうでもいい歌番組や、大相撲、誰も見ない番組を
放送しようが、時間を埋めれればいい。
遊んでれば、金が入るのだから、ウハウハ、でしょう。
その辺の「平民」の苦情なんて、誠実に向き合うわけがない。
>その辺の「平民」の苦情なんて、誠実に向き合うわけがない。
⇒ 以前、冬季オリンピックでスキーの大回転を何故放映しないのかを訊いたら、日本選手がいないからみたいな事を言っていたのですが、外国選手でも、大回転の豪快さを見たいから、放映して欲しい、とお願いしたら、返事はなく、無視されました。
ところが、経営委員会の委員長宛に手紙を出したら、事務局から丁寧な返事が来たことがあります。
偉い人のい言う事なら聞くけれど、平民なんかの言う事は聞かない、という体質、文化、なんですねぇ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
スポンサーをなくしテレビはN...
-
5
NHKは、やっている事がおかしい...
-
6
もしCMの音量を自動的に下げ...
-
7
フジテレビ社員井上博昭 の発言...
-
8
どらえもん募金に消費税がかか...
-
9
田崎史郎は内閣官房機密費をも...
-
10
財閥、フジサンケイグループに...
-
11
NHK党はNHKを代表していますよね?
-
12
新聞社が上場しないのはなぜ?
-
13
NHKが写らないようにテレビ...
-
14
NHKの国営化について
-
15
NHKの受信料
-
16
やくざの人に絡まれた場合の対...
-
17
ナンバーを布で隠したセンチュリー
-
18
「~してナンボ」の意味は何ですか
-
19
教師の苦情はどこに言えばいい...
-
20
飲酒運転について 雨の日っ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter