
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 右側の文字列の中にDがありません。
他の接続しているデバイスにDが割り得手られているからです。
その他の接続デバイスを外してから起動して、
再度やってみて下さい。
No.1
- 回答日時:
何か、別のドライブがDドライブを使用しているのかもしれないですね。
先に、そのDドライブを(安全に移動できるのならば)別のドライブレターに変更してから、再度、EドライブをDドライブに変更してみてください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
Windows10を再インストールしようと思ってやってみたらLANケーブルを繋ぐとブルースクリーンに
デスクトップパソコン
-
パソコン購入でCPUについて(長文ですいません。)
CPU・メモリ・マザーボード
-
HDDがすごい稼働率です 知り合いのPCなのですが写真のような状態です 起動して砂時計が終わるまで1
ノートパソコン
-
4
2011年のパソコンをパワーアップ!
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
win7からwin10にアップするには?
ノートパソコン
-
6
2010年製ダイナブックノートパソコンを使っています 昨日再起動するタイミングでプログラム更新を行っ
ノートパソコン
-
7
一度廃棄したノートパソコンを取り戻したのですが、不安です
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。
デスクトップパソコン
-
9
USBタイプ両端Aって100ローに売ってますか? 100均のって壊れたりしますかね?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
リカバリー用USB 32GBを買いたいのですが、リカバリーと謳ってるUSBが見付かりません。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
11
オスオスのUSBケーブルを作成したい
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
PCの初期化
デスクトップパソコン
-
13
WINDOWS 11 アップグレード
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
急募です! ノートパソコンの調子がおかしいです。 今日は大学の説明会で、買って初期設定を終えたばかり
ノートパソコン
-
15
5年前に入手したWindows 7 のデスクトップパソコンですが、最近動作が遅くなりまして、デフラグ
デスクトップパソコン
-
16
自作PCについて質問です。 m.2 SSDを購入しようと思っているのですが、規格さえ合っていればマザ
ドライブ・ストレージ
-
17
クイックフォーマットと通常フォーマットはどこが違うのでしょうか。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
18
パソコンを8年以上使ってから買い換える人って居ますか?
デスクトップパソコン
-
19
Windowsの初期化ができません。PCをリセットする時にエラーが発生しましたと出ます。
Windows 10
-
20
デスクトップPCについて質問です。 PCを作っている最中なのですがモニターに何も映りません。 電源ユ
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ノートパソコンの取り出しボタ...
-
5
外付けCDドライブを接続した...
-
6
DVDドライブがカタカタいうので...
-
7
外付けのDVDドライブの読込みが...
-
8
DVDドライブ自体にウィルスが感...
-
9
パソコンにHドライブを表示する...
-
10
GドライブがHドライブになって...
-
11
USBメモリのドライブ名を取得し...
-
12
CDドライブが勝手に外に出てくる
-
13
Cドライブ、Dドライブとは何で...
-
14
【シングルCDアダプターは使...
-
15
8cmCDはパソコンでも再生...
-
16
SSDやHDDの転送速度を上げるに...
-
17
DVDドライブを交換したらパソコ...
-
18
夜の一人ドライブ
-
19
CD-RやCD-RWを裏表逆に入れたら...
-
20
男友達とのドライブについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter