
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
随分お庭が広そうですネ。
街中で猫の額位の庭の我家では羨ましい限りです。池の大きさにもよりますが、私なら魚を養います。風流で良さそうです。綺麗に何時も保ちます。古井戸であったとしても気にはなりません。大地震の時に断水したら貴重な水源です。気になるのなら、預金がたまったら、お祓いを依頼して全撤去されたら如何でしょうか。勿体ない気もしますが。
No.3
- 回答日時:
どういう池なんでしょうか。
傍に山があってそこから水をひいているのか、井戸水をポンプ等で吸い上げているのか、水道管からひいているのか。
また、池の底はどういう作りなのか・・・自然石とかコンクリとか色々あると思うんですが。
それと、まだ生き物が棲んでいるのか。
前の嫁ぎ先が料亭で、人工の池がありました。
コンクリで作ってあって・・・料亭は廃業していたので水をどこから引いていたのかは定かではありませんが、山の傍ではなかったので井戸水か水道から引いていたんだと思います。
廊下の床からも魚が見えるよう、透明な床の部分もありました。
内覧がまだなら、一度申し込んでみては?
自然の水が流れてくるのなら、池は潰してもその水を利用したいと思うかもしれないので(災害時にも有益だと思うし)、それ次第でかかる費用も変わってくると思いますし。
潰すかどうかで気になるのは井戸だけですね。
母の実家の井戸は埋めました・・・神主さんを呼んでお祓い?していましたよ。
No.2
- 回答日時:
井戸はそういう話ですが、池はまた別ですね。
埋めるなら土で完全に埋めた方が良いでしょう。
砂利で埋めると結局雨がたまる万年湿地になります。
その部分に関連して、敷地自体の水捌けなんかも良く観察したいですね。
ここで質問されてる方に、雨降ると庭が池になって困ってる肩が居ました。
湿気は天敵です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
リフォームか新築か。
一戸建て
-
土地後悔してます。。 二つある分譲地があって、奥まってる土地の方を購入し、先日マイホームが建ちました
一戸建て
-
賃貸物件のエアコンの横のコンセントに刺さっている、黒い装置は何でしょうか?
引越し・部屋探し
-
4
木造平屋建ての概算見積が欲しいのですがどうしたらいいですか?
一戸建て
-
5
ユニットバスの壁に付いている、写真の部品はどのような目的であるんでしょうか?詳しい方教えてください。
リフォーム・リノベーション
-
6
注文住宅を建てるにあたって、 ベランダに物干し金具を付けようと思っているのですが、写真のような壁付け
その他(住宅・住まい)
-
7
大卒の方だけ回答お願いします
その他(住宅・住まい)
-
8
鉄製の門扉をスムースに開閉したい。 古くい借家に引っ越してきました。 ガレージにある門扉が重くて固く
リフォーム・リノベーション
-
9
集合住宅のゴミ捨て場の臭いについて
その他(住宅・住まい)
-
10
自宅のフェンスに、隣家の布団が干されている。
その他(住宅・住まい)
-
11
家の権利証が見つかりません、権利証の再発行や、書き直しする相談はどこへ行けばよいでしょうか、うちの近
一戸建て
-
12
こんなトイレを作ろうと思うのですが… どう思いますか?
その他(住宅・住まい)
-
13
謎の穴
一戸建て
-
14
新築のエアコン、最安値は? この度新築を建てることになりました。 そこでエアコンを3台取り付けたいと
一戸建て
-
15
隣人のホースでの水やりについて
一戸建て
-
16
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
17
固定資産税について
一戸建て
-
18
2階にキッチン・浴室
一戸建て
-
19
家の譲渡
相続・譲渡・売却
-
20
賃貸物件に住んでいて町内会費は払う義務とは有るのですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
水切り金物とコーキングについて
-
5
築27年の三井ホーム旧施工2×4住...
-
6
お風呂の扉の枠をペンキで塗る...
-
7
鉄製の支柱の腐食~修理~補強
-
8
基礎高350ミリの住宅で玄関土間...
-
9
住宅基礎部分の雨漏りについて
-
10
水性塗料に間違って「ペイント...
-
11
壁と窓の隙間の塞ぎ方
-
12
外壁(外断熱リフォーム)につ...
-
13
隣家と隙間の無い建物の修繕や...
-
14
外壁の隙間を埋めるにはどうし...
-
15
サンドモルタルについて質問で...
-
16
ヘーベルハウスの外壁塗装について
-
17
マーボローズ接着性向上剤の使...
-
18
シート防水膨れ・脱気筒なし。...
-
19
RC躯体のサッシの取り付け
-
20
外壁焼板のトラブル
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter