
こんばんは。
この春から社会人になった者です。
入社式から5日が経過し、仕事を始めてから早4日が経ちました。地元企業でサービス業関連の仕事をしており、フロントスタッフを担当しています。しかし、同じ部署で働く主任(27歳)がミスを他人に押し付けてくるのです。今働いている会社では、予約したお客様が主で用件に合わせたサービスを提供しています。一方、飛び入りで当日来店されるお客様もいらっしゃいます。受付はまだやっておらず、グリーターとして来店されたお客様を対応しているのですが、その対応はほぼ私一人でやります。同じ部署で先輩方も手伝ってくださることもありますが、入社してからたった3日でほぼ一人でやっています。これと言った研修もなく、入社式の午後からポンっと現場に立たされました。見て覚えろのスタンスでやっています。初めの頃は先輩が手本を見せてくださっていましたが、早々に独り立ちです。覚えることも多いですが、お客様とのコミュニケーションや新たに覚えることがあって醍醐味を感じています。
ですが、直属の上司である主任(女性)がとにかく厄介です。まだまだ慣れないこともあり、迷惑をかけてしまうこともありますが、自分がやったミスを人のせいにしてきます。私自身もミスをしてしまうことがあり、指摘されることもありますが、その都度申し訳ございませんと謝っています。けれど、主任は自分が全て正しいと言っているので、たとえ自分のミスでも他人に押し付ければどうにかなると考えているとのことです。例えば、自分が行ったお客様対応のことで誤った情報のままタブレットの方に用件が記録されているということがありました。電話予約で主任自身が対応していたので、その詳細は私にはわかりませんでした。恥ずかしなら、お客様から指摘されてからそのことに気づいたのです。当然、自分が元々対応していなくとも、お客様からご指摘をいただいたので謝罪をしました。しかしながら、後になってからあのミスはお前のせいだ!と怒られました。かなり怒鳴られる始末です。『え、そのミスは違います。』と主張したのに激怒されました。
社会に出れば理不尽なことも沢山あります。しかし、自分のことを棚に上げて認めようとしないのって、どう思いますか?また、プライドが高いのでどう接したら良いでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
主任が自分の非を認めて、
新人の貴女様にペコペコ謝ったりすると
貴女様から「なめられる」と恐れてのことかもしれません。
(そうではないのに、逆効果なのに、と思いますが。)
でも、人として、たとえベテランであろうと失敗するのが人間。
正直に「迷惑掛けてすまなかったね」でいいじゃないでしょうか?
ですので貴女様は自分自身で自分を大きく育ててください。
「自分VS仕事」で!
では、本当に自信のある人や力のある人は、どういった対応をするか。
貴女様ならお分かりになると思います。
美しい花は、他と比べなくても美しいものです。
貴女様には、そんな女性になっていただきたいなと感じました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 派遣社員として、ある不動産会社(賃貸のカウンター営業)に勤めていますが、人間関係に悩んでいます。 ① 2 2023/04/03 18:11
- 会社・職場 今冬から壁が薄くて有名な某大手不動産会社の賃貸営業で派遣として働きはじめ、今春から正社員登用されたの 6 2023/07/17 11:21
- 中途・キャリア 携帯販売の志望動機です。 私は4年と3ヶ月間●●株式会社で製造課という部署に勤めておりました。どうし 5 2023/01/16 18:27
- 会社・職場 会社の後輩が辞めてくれません 10 2022/11/23 12:20
- 会社・職場 まわりに迷惑をかけているのに自覚がない人。 中途採用で3人採用となりました。 会社は違えど、その職種 5 2022/04/06 08:53
- 会社経営 代表の考え方が気に入らないです 私は今の会社で働いて2年半 元夫と元夫の友人が立ち上げた会社に属して 2 2022/06/19 06:36
- いじめ・人間関係 派遣社員として不動産会社(賃貸営業)に勤めていますが、人間関係に悩んでいます。 電話対応も担当してい 3 2023/04/26 15:49
- 労働相談 異動をちらつかせる上司について 3 2023/07/29 21:23
- 会社・職場 コールセンター勤務。対応を改善したい 6 2022/04/02 19:40
- ビジネスマナー・ビジネス文書 お客様が業者に求めていること 2 2023/03/21 16:29
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
細かいこといちいち指摘してく...
-
バイトでミスりまくってガチ泣...
-
社会人2年目です。 仕事でミス...
-
飲食店ホールバイト5日目くらい...
-
これはパワハラになりますか? ...
-
仕事のミスを上司に毎回密告す...
-
新入社員 遅刻を繰り返してし...
-
印刷ミスの報告に賞金?
-
社会人2年目です。最近大きなミ...
-
バイト先で避けられてます。な...
-
アルバイトの会計ミス
-
他人のミスで 自分が怒られたら...
-
自分が何かミスをして「すみませ...
-
2年目の銀行員です。 凡ミス連...
-
みんなが出来ることが、私には...
-
今入ってる現場出禁になってし...
-
旅行会社のミスなのに追加料金...
-
経審の間違いを訂正したい
-
仕事のミスを休日に気づいて気...
-
仕事のミスを家に帰ってから気づく
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
細かいこといちいち指摘してく...
-
社会人2年目です。 仕事でミス...
-
印刷ミスの報告に賞金?
-
仕事のミスを休日に気づいて気...
-
これはパワハラになりますか? ...
-
新入社員 遅刻を繰り返してし...
-
社会人2年目です。最近大きなミ...
-
落ち込んで仕事を休みました。 ...
-
「誤りを犯す」というつかい方...
-
2年目の銀行員です。 凡ミス連...
-
今入ってる現場出禁になってし...
-
仕事のミスを家に帰ってから気づく
-
クレーム対応で相手の家まで行...
-
仕事で同じミスを2回してしまい...
-
実験で重大なミスをしてしまい...
-
笑って誤魔化すのを治したい
-
資料からミスを探すのが得意な人
-
派遣社員のミス。責任を負うのは?
-
バイト先で避けられてます。な...
-
自分のミスでも残業代を請求す...
おすすめ情報