
こんばんは。
回答ありがとうございます。
科学が、どれだけ進化したとしても
「タイムマシン」は発明出来ませんか?
大学の「宇宙物理学」の授業で、教授が、こう言いました。
「科学がどれだけ進化しても、タイムマシンは発明出来ない。
何故なら、地球は自転しながら、太陽の周りを公転している。
だから、時間(Time)を超えても、タイムマシン自体が、
移動出来なければ、同じ位置に、戻って来れないから」。
この教授の理論は、正しいですか?
僕は、個人的には、納得しています。
教授の理論は、正しいと思っています。
No.10
- 回答日時:
それを以て発明できないとするのは暴論ですね。
例えばタイムマシンで0.…1秒先程度の未来であれば、位置の問題は大したものではありません。
今から半年後先の未来なら、太陽を挟んで反対側に出るでしょうが、時間を越えて出現させればそれはタイムマシン。
論点をずらしているだけです。
そりゃSFのレベルになるとかなり無理が出てきそうですが。
No.6
- 回答日時:
タイムマシンが宇宙規模の座標の一点から動かない・・・って縛りがある時点で、時間とともに物体が移動する事を前提としてるなら、
それは、時間を”超えて”ない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
光(光速)と電流(電子の移動日)の速度は同じと書いてあったのですが本当でしょうか? 個人的には光速の
物理学
-
どうして「質量があると空間が歪み、歪みに応じた重力が発生する」のですか。
物理学
-
放射能「ラジュウム」は、誰が開発したのでしょうか?
物理学
-
4
無知ですみませんヨーロッパでは原子力は推進する方向なんですか?
物理学
-
5
コンセントから電磁波出力は無い?
物理学
-
6
欧米では、ルートの記号は、こう書くのが一般的なのですか?
物理学
-
7
発電機 この場合どおなりますか?
物理学
-
8
「シュレーディンガーの猫」実験って、放射線検出器のところで破綻してるのでは...??
物理学
-
9
地球が丸いことの証明について 一応、義務教育程度の知識はある者です。 地球は名前の通り球体であること
宇宙科学・天文学・天気
-
10
あの詳しく教えてください 「光速」というものを理論の基本にすえると、理論が単純で美 しくなることは、
物理学
-
11
重力は何のためにあるんですか。
物理学
-
12
素粒子物理学と素数
物理学
-
13
地球 巨大原子説
物理学
-
14
電磁石の磁力は、電気のアンペアとボルトどちらかを高くすると高まりますか?
物理学
-
15
アインシュタイン博士の相対性理論は間違っていたのでしょうか?
物理学
-
16
何故みんなアインシュタインの相対論は間違ってないと言うんですか?
物理学
-
17
光に質量があるのか
物理学
-
18
動いているものは実際に長さが縮むの?
物理学
-
19
光速を300000 km/sとすると、振動数300 GHzの電磁波の波数はいくらでしょうか。 答えが
物理学
-
20
常温核融合は正しかったのか?
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
3相200Vの1.5kwのモーターは何...
-
5
物理学では「実際にはそうでは...
-
6
砂の比重
-
7
物理の質問です。 地面より9.8m...
-
8
二重スリット実験について
-
9
電車の上に乗るシーン
-
10
今後、特殊相対性理論が覆され...
-
11
20Wと40Wの電球を直列につなぐ...
-
12
電磁気の問題です
-
13
0の有効数字
-
14
なぜ、イオンのM殻は18個まで入...
-
15
金属、半導体の抵抗の温度変化...
-
16
加速度と角加速度の関係について
-
17
開放電圧って?
-
18
発熱量の換算方法を教えてくだ...
-
19
共振回路の応用例
-
20
オリフィスとはどういう物なの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter