No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1さんがおっしゃる通りですが、厳密に言えば電波を増幅するブースター本体に電源を供給する為の電源装置です。
電波を増幅する本体は、アンテナの近くなどに設置されています。これの電源をコンセントにさす事により電源が供給されるという仕組みです。No.1
- 回答日時:
画像から、電波の強さ(電界強度と言います)が弱くて、正常にテレビ放送を受信するのが不可能な時に、弱い電波を増幅する(強める)「ブースター」と呼ばれる機器と思われます。
一戸建ての単独アンテナの場合は、アンテナとテレビの間に接続します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 4K/8Kテレビ用アンテナについて
- 家屋テレビ用アンテナ配線
- ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?!
- テレビとアンテナ線の接続について
- 個人家庭用の地デジ再送信機って存在しますか?? 家の地デジ八木アンテナから繫がっている壁のテレビアン
- こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか?
- ハイスペックなAndroidスマホにもうフルセグは、付かないのでしょうか?? Androidも今年の
- ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を!
- テレビの画面を写すキャストですが、アプリからならキャストを押すとちゃんとテレビの型式が出て来て画面飛
- テレビが見れるアプリについて
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BS電波レベル夜になると下がっ...
-
NHKについてです。 1チャンネル...
-
イメージ妨害周波数とは?
-
フジテレビを観るには
-
朝晩は普通に映るのに昼間、電...
-
FMラジオの電波って冬になった...
-
テレビ神奈川が見たい!
-
地元のTVが見られず、他県のTV...
-
フジTVの電波だけ入らない原因...
-
関東でJ-WAVE、NHK-FM、ワイドF...
-
地上デジタル放送での時刻表示
-
テレビ東京が見れる地域
-
ケーブルテレビ導入工事につい...
-
区域外テレビ受信について
-
NHK受信料、電波状況が悪い時の...
-
暑い季節になると地上デジタル...
-
テレビの地上波が映らなくなり...
-
NHK集金の人(長文です)
-
分配器と混合器
-
急に、テレビ埼玉やMXが受信...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHK受信料、電波状況が悪い時の...
-
家のスピーカーから無線のよう...
-
BS電波レベル夜になると下がっ...
-
フジテレビを観るには
-
フジTVの電波だけ入らない原因...
-
イメージ妨害周波数とは?
-
ケーブルテレビ導入工事につい...
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
FM放送を地デジと混合したい
-
NHKについてです。 1チャンネル...
-
BS放送・CS・ケーブルテレ...
-
FM分波器探しています
-
NHKラジオ第一放送が雑音(ノイ...
-
テレビの地上波が映らなくなり...
-
地上波ってお金かかるんですか?
-
NHK集金の人(長文です)
-
県外のテレビを見る方法
-
CATV、UHF、BS、CSの違い
-
晴れてる日と雨の日は地上波ち...
-
BSアンテナでFMを受信できるの...
おすすめ情報