No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ポイントサービスは、教えてgooサービス開始からだいぶ経って出来たものです。
教えてgooの歴史はyahoo知恵袋より長く20年以上はあるかと思います。一方ポイントサービスは5年?くらいでしょうか。ポイントサービス開始以前から教えてgoo(OK WAVE)の利用者は多くありました(むしろここ数年の方が減ってる?)ので、ポイント目的で成り立っているサービスではないことは確かです。
ただ、一度貰えるようになったので、ポイントサービスをやめると客離れが多少起きるかもしれませんが。大半か?と言われるとそうは思えないです。

No.7
- 回答日時:
コロナ禍に入り、ウイルスについて気になり始めた者です。
SNSとかTwitterもやった事がありませんが、多分それと似たような感覚で質問したり回答したりしています。
暇潰しとも言います。
間違った情報をもとにした危うい質問への回答も、最近増え気味な気がしています。
変に広まってしまったら困るので、閲覧者さん向けに根拠を示してなるべく分かりやすく説明をしたりもしています。
…というのは建前で、半分は承認欲求からだったりするかも知れません。
gooポイントについてですが、
結構前にDポイントがどうとかの通知がきたので、試しにポイントサイトに行って手続きをしてみました。
ちゃんと完了したと思うのですが、dポイントに送ったはずのgooポイントは何処かに吹っ飛んだようで…はい、それっきりです…(꒪⌓꒪)
No.5
- 回答日時:
そうでもないと思います
ゼロではないでしょうが、言いたいから言うとか、質問者の参考のためベストアンサーではないだろうけど書くと言うこともあると思います
ポイント目的でも良いしそうでなくても良いので気軽に答えてると思いますよ
No.3
- 回答日時:
自分は他のサイトでブログみたいな奴を書いてますが
もちろん恩恵はないです
ただここではベストアンサーがあるのである意味それの喜びでは?
自分はポイントをアマギフやシーモアに使ってましたが
それなくなるとの目標はなくなる
恐らく質問や回答も荒れるでしょうね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
ベストクエスチョンがないのは...
-
5
ACCESS クエリ 正数の...
-
6
ポイントシステムのDB設計
-
7
エントリポイントとエンドポイ...
-
8
JIS規格のポイント・フォントに...
-
9
エクセルで勤続年数に応じたポ...
-
10
パーツ購入後にドスパラ会員登録
-
11
ドットと、ポイントの、違いを...
-
12
そろばんの割り算について
-
13
アスクルのポイントって・・・
-
14
ホットペッパービューティー限...
-
15
ヨドバシカードのポイントカー...
-
16
ポイントで購入した商品の割り...
-
17
どんな生活を送っているのか…
-
18
電気料金をカード払い・・・お...
-
19
コンビニのポイント代は誰が払...
-
20
decision points:決定点→決定...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter