
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
寿命なんて、もしかしたら無いのかも
( ̄~ ̄;)
人は死ぬときは死ぬ
それが、病気であったり
事故であったり
人に殺されたり
人それぞれ、社会や世の中
そういったものの必要性で生かされてるだけであって
平均寿命とか言われてるのは
あくまでも、ある一定の平均でしかないもんね
長いとか、短いとか
予想したり予測したりしてるけど
未来は不確定であって
未来が決まってて欲しいと思う人の考えが産み出した
他人の人生から導きだした
考え方なのかも知れないですね
人って死ぬから人であって
いつまでも生きてたら人ではなく
人に似た生き物でしかないもんね
寿命とか天命
未来のことだから
不確定だと思いますよ
No.7
- 回答日時:
『寿命』を考えることは『死』を考えることにも通じるでしょうか。
60 余年のこれまでの人生経験で、それに何度か出会いました。
その中には、若いころに『死ぬのかなぁ』を思ったというのもありました。
そして、その後には『生かされてるのかなぁ』と感じることも。
ウチは、皆、晩婚と遅い子供と言う家系です。
私の祖母は私が若いころに3桁の年まで存命でした。
その祖母と一緒に暮らしていて、祖母がこういったことを覚えています。
『なんでお迎えが来てくれないかねぇ』と。
私たちから見て、祖母は良い環境で、変化の少ない生活を送っていたと思います。
家族の中に医者をしている者が居り、祖母にはいくつかの薬を持たせていました。
風邪と思った時はこの薬、おなかが変だと思った時は・・・
実はどの包みも同じ乳糖の粉。
何かを感じた時にはその薬を飲んでいたようですが、祖母はそれが効いたと言って喜んでいました。
病は気から、を体現していたようなものです。
一方の私。
若いころ、風邪を引きました。
大病などとは無縁で、風邪さえひいて寝込んだ経験がほとんどなかったことをいいことに、忙しい仕事を続けていました。
そんなある日、体調が変に。
結果を先に言えば、風邪のウィルスが脳に入り、脳症になりました。
行きついた症状は肢体麻痺。
入院した病院では、症状が進んでベッドから起き上がることも出来なくなりました。
病名確定にも主治医が懸命に取り組んで切れ、排他法で決めてくれて治療が始まりました。
隔離病棟で半年、自宅療養で半年と言う時間を過ごしました。
そして完治の判断をもらった時、主治医は言いました。
この病気では死亡率は5割近い。
仮に死ななくても、重度の障害を持つ可能性も8割。
大した後遺症もなく完治できたことは宝くじに当たったとでも思え。
その後、私は仕事一辺倒の生き方を変えました。
カミさんと家族と皆が満足できる暮しをする。
プロアイルに記した今の私はそれであります。
もちろん、難しい病気をお持ちの方もおいででしょうから、それに難癖をつける気はありません。
ただ、自然体もありなんではないのかと思っていることをお伝えしたかっただけです。
No.5
- 回答日時:
対内的理由と対外的理由があると思います。
体内的条件を左右する「長生き遺伝子」が発見されて、その働きで長生きできるとのこと。この遺伝子を上手に利用できれば、誰でも長生きできることが分かってきました。対外的理由としては「事故」や「事件」が考えられますが、こればかりはどうにもならないと言うことだと思います。No.3
- 回答日時:
運命で片付けては申し訳ないですが、生まれた瞬間に決まっていると思いたいですね。
病気は致し方ないとして、交通事故、通り魔、地震、豪雨などでの予期せぬ死は運命としか説明できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
この現代社会を生きるのに どっちかと言えばどっちを取りますか?
哲学
-
全然できない人が、どうして入試で合格できたのでしょう?
大学・短大
-
何の為に哲学するのでしょうか?
哲学
-
4
女性は男性に比較し、なぜ、臭覚や味覚に鋭い、と言われるのでしょうか?
生物学
-
5
人間普遍の原理ってあるのか。同じ人間はいないのに?
哲学
-
6
【哲学】とは一体なんでしょう。 そして使い道を教えてください。
哲学
-
7
あれから40年?どう変わったのか?
哲学
-
8
日本は借金大国だけど大丈夫?
経済
-
9
人生は苦の方が多いのに何故、その苦を受け継ぐために子供を生んでしまうのでしょうか?
宗教学
-
10
人は何のために働くのでしょう。
哲学
-
11
日本人って多民族ですよね?
人類学・考古学
-
12
赤穂義士
歴史学
-
13
奨学金借りてまで大学行く意味はありますか?
大学・短大
-
14
生活保護をよく思わない人が多いのはなぜだ?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
彼氏→偏差値40の工業高校を卒業して、就職できずに親のスネかじってビジネス専門学校(金払えば誰でも入
専門学校
-
16
神は愛? それとも 神は無慈悲で残酷?
哲学
-
17
「人としての人生」か「ペット」としての人生 どっちが幸せでしょうか? 人としての人生 1、自由 自己
哲学
-
18
一般的に保守派が邪馬台国九州説、左派リベラルが邪馬台国畿内説をとる構図があるのはなぜでしょうか?歴史
人類学・考古学
-
19
「哲学」とは曖昧なもの?
哲学
-
20
初孫って何ですか?
その他(人文学)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
黄色い内出血
-
5
先ほど唇が腫れているのに気が...
-
6
これはダニでしょうか?
-
7
手や指先にできた出来物について
-
8
キャンプに行ったのですが なに...
-
9
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
10
コロナの発症日とは
-
11
68才男です。 毎日朝ごはん抜き...
-
12
痛み止めのロキソニンを1日1...
-
13
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
14
太ももにぶつけた覚えの無いあ...
-
15
足の裏が痛痒いです
-
16
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
17
手の甲にボツボツが…痒みなし。
-
18
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
19
電話で起きない彼氏を起こす方...
-
20
耳の後にしこりがあって、この...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter