
No.6
- 回答日時:
稀ではないでしょうが、今より条件のいい転職先があればともかく、そうでないなら「居づらくなった」程度の理由で転職しないほうがいいと思います。
転職先は慣れない環境なのですから、もっと居づらくなる可能性があります。
No.5
- 回答日時:
稀ではないかもしれません。
40くらいになると、ある程度仕事も出来るようになり周りの事が気になり出すのかもしれません。
うちの会社の上司は何人も転職してるのを見てきました。
それぞれ40代で辞めていってます。
30代の方もいましたが。
No.4
- 回答日時:
>40代で、職場の人間関係や社風に嫌気がさして転職することは稀でしょうか?
決して、稀では無いですが、40代にもなって、職場の人間関係に嫌気がさすようでは、社会人として失格と言わざるをえませんし、仮に転職しても、転職先で上手くやって行ける可能性は低いと思います。
40代くらいになれば、職場の人間関係は、上手く行くようになるのが普通で、たとえ性格的に合わなくても、合うようにする努力をしなければなりません。
性格的に合わない方でも受け入れると言う、心の広さが、40代くらいになれば持てるようになりますし、また持たなければならないと思います。
40代で、職場の人間関係云々言われるようであれば、会社勤めには不向きで、自営業か、自ら起業されるか、また1人でも出来るような職業に転職されることを考えられたほうが良いと思います。
No.3
- 回答日時:
チャンス到来かと存じます!仕事は出来るわけだしキット任されてますよね?他の会社で相手先のノウハウと自分の経験を合わせてひとつ上の仕事が出来ると思います。
40代なら転職エージェントに登録して推薦してもらえば優良な将来性のある会社の面接を受けるところまで案内してくれます。
仕事のやりやすさは人間関係です。社内の人間関係が悪くなってきたのなら転職時期です。
これから、今の苦手な人達と良好な関係値を築き上げる自信があるのなら薦めませんが。。。
No.2
- 回答日時:
「40代で、職場の人間関係や社風に嫌気がさして」って
40代になるまで分からなかったのでしょうか?
「自分と懇意にしていた長年の同僚達が次々と退職してしまい、残った同僚は退職した人達に対して横柄な態度であった自己愛性や仕切り屋の横柄なお局。退職した同僚達の代わりに中途入社してきた人達も自己愛性ばかりで居づらくなりました。」
稀ですね。今までのキャリアが全部失われます。役職も。
ただ辞めたいというなら、収入も考えて失敗しないような転職をしてください。40代ですとかなり転職先も絞られますから。まず収入が減りますね。
そして40代ですと気に入った仕事先があるかよく考えてください。1からの出発ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
このおばさん、彼女になんて怒ってると思いますか?
会社・職場
-
女のくせに家事が出来ない人をどう思いますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
言わない方がいいですよね…
会社・職場
-
4
職場を仕切る年配女性に忖度しないと干される職場ってどう思いますか? 今の職場で、これが原因で退職する
会社・職場
-
5
怒りがおさまりません
事件・犯罪
-
6
多くの日本人が信じてる間違った常識
その他(人文学)
-
7
仕事がきついです。22歳女です。 工場勤務の5年目になりました。 基本給は安いけどボーナスはたくさん
会社・職場
-
8
家が一軒建つくらい パチンコで負けた という事は、パチンコで、9億円くらい負けた。
会社・職場
-
9
スキンヘッドにする理由ってなんですか?
会社・職場
-
10
これってどちらが悪いですか? くだらない喧嘩ですが、意見お聞かせください。 新婚半年の者です。 結婚
カップル・彼氏・彼女
-
11
調べて自分でやってみようとしない人にムカついてしまいました。 心狭いでしょうか? 私はアンドロイドを
会社・職場
-
12
定時より30分早い出社
会社・職場
-
13
パソコンを8年以上使ってから買い換える人って居ますか?
デスクトップパソコン
-
14
結婚なんかしないで誰に何と言われようと、ゲームとお酒とAVだけあれば十分なので、独身のまま適度に仕事
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
新人が会社に来れなくなったのは私のせいですか?
会社・職場
-
16
二股されて捨てられました。 新しい恋人と仲良くやってるのを想像すると辛くて。 どうしたらいいですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
パワハラに該当しますか?
会社・職場
-
18
前からうっすら思っていたことですが、 仕事で親切心って必要ないですか? むしろ良くないことだったりし
会社・職場
-
19
まわりに迷惑をかけているのに自覚がない人。 中途採用で3人採用となりました。 会社は違えど、その職種
会社・職場
-
20
職場には始業時間の何分前について 何分前に持ち場にいるようにするのがベストだと思いますか?
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中途入社してきた人がプロパー...
-
5
調理師受験資格2年を目前に他...
-
6
契約社員から正社員への転職に...
-
7
JAから一般企業へ転職された方
-
8
保育士
-
9
転職して半年経過し仕事を辞め...
-
10
転職し今月から新しい職場で働...
-
11
前職と前々職が異業種の場合の...
-
12
財団法人や非営利団体での職は...
-
13
職場で苦手、嫌いと思う同性の...
-
14
転職と教育ローンを組むむ際の...
-
15
コピー機の上蓋を上げたままに...
-
16
中途採用で転職先が決まりまし...
-
17
転職について 転職の場合、前の...
-
18
転職したばかりの30歳男です 彼...
-
19
最近、転職しました。28歳女性...
-
20
職場での孤立にストレスと日々...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter