
現在テレビ放送を地上波はCATV回線(電障地区の為)とBSアンテナからを対応ブースターで混合して分配器で分配して視聴してますが、一部テレビの受信レベルが低めなのに気付きました。
たぶん分配の影響かとおもうのですが、現在4分配したものの2か所のひとつを2分配、もう一つを3分配して使ってます。
低めなのはこのさらに分配した出力のテレビなんですが、もし今の分配方法を変えて(あるのかしりませんが)7分配器ないなら8分配器一個に変えたらレベルは少しでも上がるんでしょうか。
なおいちばん低めのテレビ(ソニー)でレベルのグリーンギリギリといったところで普段のしちに支障はありませんが。
ほかはまあまあ安定値です。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
分配器には必ず分配による損失があります。
これは、分配による電力の分割とは別に、挿入機器としての損失と言う意味です。分配器をシリーズに接続すれば、それだけ分配器による損失が積み重なりますので、その末端に供給される電力は最初に分配される機器より少ないことになります。
どれくらい減衰するのかは、分配器の損失によりますが、仕様などに書いてあると思います。恐らく dB (デシベル)ので損失なので、加算すれば複数の分配器を通った機器への入力が、それだけ減っていることになります。また、中継に使うコネクタば増えると、それだけ伝送損失が増えます。
と言う訳で、ANo.1 さんの言っている 8 分配器があれば、平均的に分配されますので、皆同じレベルとなるでしょう。ケーブル自体にも損失がありますけれど、極僅かですので、なるべく太いケーブルを使って供給して下さい。多分これで、正常に映ると思います。
下記は、分配器です。8 分配器は思ったより沢山あるようで、価格も様々です。下記は DX アンテナ製ですから一寸高目です。損失の少ないものを選びましょう。
http://amazon.co.jp/dp/B01E4TBD94 ← ¥2,780 DXアンテナ 分配器 【2K 4K 8K 対応】 8分配 全端子間通電 金メッキプラグ F型端子 ダイカスト製高シールド構造 8DMLS
下記がケーブルとコネクタで、自作可能です。
http://amazon.co.jp/dp/B07RRGJFX7 ← ¥1,925 二幸電気工業 S5CFB 同軸ケーブル 30m 薄灰 (2K 4K 8K BS CS CATV 地デジ) アンテナケーブル 両端未加工 (5CFB-300RPG)
http://amazon.co.jp/dp/B00K149PUQ ← ¥568 YOU+ 4K8K対応 5C用F型接栓(アンテナ接栓、FP-5) 10個入り アルミリング 簡易取扱い説明書付パック(S-5C-FB同軸ケーブルに最適!) F5CA-10P
No.3
- 回答日時:
結論から言うと、アンテナレベルは分配の仕方では
殆ど変わりません。
大型のマンションなど100戸以上も(100戸に分配する)あっても
問題なく映ります。
受信レベルが低いのはBSですか?地デジですか?
地デジなら、CATV会社に連絡して、レベルを適切に
調整してもらってください。
調整が適切なら、分配器などで1万分の1に減衰しても
テレビは映ります。(映るように作られている)
だから大型のマンションなどでも問題なく映る。
BSなら、アンテナの向きを調整してください。
多分向きが多少ずれていると思われます。
上下左右1~2度ずれると映りにくくなります。
余談
4分配器は、BSで約1/12.6、地デジで1/7に減衰します。
ブースターは、1,000倍から10,000倍に増幅しますので
分配器などでの減衰は殆ど問題無いです。
No.2
- 回答日時:
通常この様な場合は配線の都合も有りますが・・・
2分配したものを4分配器と3分配器で分けて配線する方が良い。
基本は各端末のレベルを同じレベルにそろえるようにします。
8分配でも良いですけど配線の引き回しとかも考慮します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
BSと地デジが混合されて部屋のアンテナ端子*2から、分波器*2でテレビ1台、レコーダー2台を使用
テレビ
-
テレビ番組を録画したhdd
テレビ
-
写真の上がテレビ下がレコーダーです。 FUNAIを買ったのですが、録画が出来なくてアドバイスを下さい
テレビ
-
4
テレビ、この機器を付けると見れるのはなぜ
テレビ
-
5
これを買って室内に置けば、地デジが観れるのでしょうか。
テレビ
-
6
ハイビジョンとフルハイビジョンの差
テレビ
-
7
テレビについて ビデオ側ではテレビが観れるのですがテレビ側に切り替えて観ようとすると 映らない B-
テレビ
-
8
テレビのアンテナ工事について質問です。先日までジェイコムを契約していたのですがテレビをあまり見ないた
テレビ
-
9
テレビアンテナ工事について教えてください。
テレビ
-
10
テレビのロケなどで、画面に映り込んだ自販機にぼかしがかかっていることがよくあります。どんな理由からで
テレビ
-
11
よくテレビでVTRという単語を使って ますが嘘ですよね 今時ヴィデオテープレコーダーって ハードディ
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
12
ケーブルの種類を教えて
アンテナ・ケーブル
-
13
【謎のケーブルについて】 家の掃除をしていたら、こんなケーブルがありました 何に使っていたのかわかり
アンテナ・ケーブル
-
14
自分の部屋にテレビを買いましたが、電波が届いていません、や現在、受信出来ませんなど表示されます
テレビ
-
15
デジカメはもう消滅商品なの?
デジタルカメラ
-
16
HDMIの故障について
テレビ
-
17
地デジアンテナの向きと中継局について。 栃木県佐野市に引っ越してきました。 戸建てなんですが、茨城県
アンテナ・ケーブル
-
18
BS フジテレビがデータ放送を通じてネットに繋がってるテレビから5月から視聴のログを取ることをしよう
テレビ
-
19
SVHSビデオデッキについて質問です。
テレビ
-
20
田舎のテレビが映らない件について。 こんばんは。 私の実家が田舎の山奥で、テレビアンテナを受信せず、
テレビ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アパート テレビの配線 今のア...
-
5
テレビのアンテナコンセントっ...
-
6
テレビアンテナ分配で未使用端...
-
7
ある部屋だけ一部の地デジ局が...
-
8
雨が降るとBSが映らなくなる。
-
9
分配器の分配損失について教え...
-
10
TVの分配は、いくつまで
-
11
TFC-T10 CATV 同軸ーブルについて
-
12
壁の中の分配器にアクセスするには
-
13
ブースター2つについて
-
14
分波器の代わりに分配器を使っ...
-
15
分配器使用での画質劣化
-
16
BSが特定の時間に映りが悪い原...
-
17
テレビのアンテナ配線について
-
18
CATVのハイパスフィルターとは
-
19
分配器ではなく、分波器を使う意味
-
20
マスプロBSアンテナ110cは配線...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
>普段のしちに支障はありませんが
普段の視聴に支障はありませんが
の間違いです。