
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
元大学教員です。
理系だとまずいので書いておきます。きついことを書いておきます。3年生の後期まではどぉーでもいいです。興味がないなら単位が取れないだけのこと。留年なさってもかまわないし,退学なさってもかまわない。ただし,4年生で研究室に配属されて卒論を始めた段階で,興味が無いという学生さんの背中を押すほど,僕ら教員は丁寧でも紳士的でもないのです。多分,卒論は書けないから留年とか中退するだけの道しかないわけですが,正直のことを書いておきますと,研究室にそういう興味の無い学生がひとりでもいると,周りに悪影響が(雰囲気的に)及ぶことを経験したことがあるので,できましたら3年生までに退学するなり,他大学の興味のある分野に編入なさることを強くお勧めします。実績として,ご本人が退学したりするのは構わないのですが,真面目にやっている学生の精神が病むことが怖いのです。あくまでも数件の事実ですので,参考になさっていただけますと幸いです。
No.1
- 回答日時:
自分は、将来の目的(夢)をもって大学に進みました。
質問者さんは、なぜ興味のない大学に進まれたのか理解できません。
申し訳ありませんが、学校側も迷惑です。
親に相談するも何もありません。今すぐ退学して、自分のやりたいことを見つけるべきです。
ご健闘をお祈りします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
偏差値40というと、どの程度の...
-
5
大学入試をサボってしまいました
-
6
北里、星薬科、東薬の中で、ど...
-
7
本当にやばいです。公募推薦で...
-
8
工学院大学って世の中的にどの...
-
9
地方国立大学入学には、同級生...
-
10
昨日、ある大学の合格発表があ...
-
11
「2月末日」とは・・・?
-
12
放送大学卒業って、何か強みに...
-
13
防衛医科大学校の補欠の繰り上げ
-
14
工学院大学は世の中的に、糞な...
-
15
工学院大学と日大理工学部なら...
-
16
何故帝京科学は偏差値が低いの...
-
17
東北大学ってどれくらい賢い大...
-
18
大学ではよく救済措置はないと...
-
19
大学の試験を欠席すると不可で...
-
20
学費納入期限を過ぎてしまいま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter