
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.6
- 回答日時:
憲法制定の経過を説明すれば
判ると思います。
まず、日本政府が、明治憲法の改正
という形で草案を作り(松本草案)
GHQにお伺いを立てました。
マッカーサーは、これではダメ、という
ことで却下すると同時に
部下に命じて草案を作成させます。
マッカーサー草案といいます。
六日で作りました。
日本政府は之を受け、翻訳し多少の訂正を
加えて、国会に提出します。
国会でも多少修正され可決し公布に
至ります。
これが、現在の憲法です。
現在の憲法は明治憲法の改正、という
形で行われましたが、
これは改正の限界を超えている、という
学者の批判があります。
また。
当時、日本国民には、このような経過は
一切明らかにされませんでした。
更に、占領下で作られた憲法は
無効である、という解釈が一般なので
現行憲法の有効性が
未だに物議を醸しているわけです。
No.5
- 回答日時:
日本人の大半は、道徳律がありません。
民主化により、多くの大衆は戦後80年もの間、改正の声すらあげず、初めて知った道徳的価値観や経典のように、これを正義として、疑いもせず、ありがたく守ってきた。民主主義であり続ける限り改正は難しい。
No.4
- 回答日時:
いいえ。
草案作成はGHQですが、
その後は多くの日本人が参加してまとめ上げています。
また、九条(戦争放棄)の草案は日本人です。
「日本国憲法はアメリカが作った」と言うのは、
改憲を党是とする自民党の、「日本人の手で作り直そう」
を意味づけるための言い分でしかありません。
No.2
- 回答日時:
>日本国憲法はアメリカが作ったって本当ですか?
草案という形をGHQが作り、日本語の憲法はそのガイドラインから逸脱することが許されなかった、という点では「アメリカが作った」と言っていいです。
ただし、憲法改定は日本の議会が議決しているので、一応正式な憲法とされています。
>日本国憲法はアメリカがつくった反戦憲法ということで間違い無いですか?
まあ、間違いないですが、戦後80年近く、その憲法を改正しなかったのは日本人ですから、その点はよく踏まえていただきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
なぜ「3g停波=ガラケー終了=スマホ一択に変更」のイメージが強いのか?
ガラケー・PHS
-
憲法9条で、ロシアの北海道侵攻は防げますか?
憲法・法令通則
-
立憲民主党敗北の理由を教えてください。
政治
-
4
なんで日本って時代遅れの習慣が多いのですか?(上下関係、男女格差、長時間労働など)
教育・文化
-
5
日本で買える最大の土地について
相続・譲渡・売却
-
6
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
-
7
国際法は平和を守るか、憲法9条は国民の平穏を守れるか。
憲法・法令通則
-
8
何故、日本は韓国に経済力で負けてしまったのか
経済
-
9
「非核三原則」の法的根拠を教えてください。
憲法・法令通則
-
10
NISSANはGT−R、三菱はランエボ、MAZDAはロードスター、スバルはWAX。HondaはNSX
国産車
-
11
もし政府を批判しただけで逮捕される世の中になったらどうしますか?
憲法・法令通則
-
12
どうして日本人は韓国人をもっと大事にしないのですか?どうして粗末に扱うのですか?これだから日本の支那
世界情勢
-
13
そもそも役所の奴が間違えた振り込んだ金を返金する必要性ってあるの?
その他(法律)
-
14
統計によると犯罪者の99%がパンを食べたことがあります
事件・犯罪
-
15
遺産相続の件で弁護士を立てました 母の遺言書に 『土地建物の全ては長男に』 『私が死ぬことによって生
相続・遺言
-
16
相続放棄って正負の財産内容が不明でもできる?その他疑問
相続・遺言
-
17
相続の弁護士費用について
相続・遺言
-
18
交通事故を減らす方法は運転の誤操作は除外として、道路標識速度制限守ることで激減すると思いませんか?
事件・事故
-
19
日本にまともな党は存在しますか?
政治
-
20
石油ってあと何年持つのですか?
環境・エネルギー資源
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本はなぜ違憲審査制において...
-
5
近代憲法についての論述を書か...
-
6
日本国憲法は「にっぽんこくけ...
-
7
憲法制定権力は憲法改正限界論...
-
8
専守防衛とは?
-
9
5月3日憲法
-
10
法についての問題 【急募】
-
11
日本国憲法制定から75年、政治...
-
12
なぜ、同性婚は認められないのか
-
13
天皇陛下の悪口を言うと侮辱罪?
-
14
国権の発動とは?
-
15
憲法や法律は、誰のために、何...
-
16
欽定憲法と民定憲法の違いを教...
-
17
AKB48「恋愛禁止」は憲法違反...
-
18
制度的保障って何ですか?
-
19
日本の法律って何個あるの?
-
20
国権の発動たる戦争?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter