
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>4輪はどうですか
1968年発売が4輪です。
公道は走れませんが、大阪万博(1970年)では、
電気自動車が客の移動などに使われていました。
これもダイハツ製です。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59824040R00 …
荷物を運ぶトゥクトゥクのようなタイプもありました。
こちらは3輪だったような。。。
No.1
- 回答日時:
日産 コンパクトカー 2017年9月~
三菱 軽自動車 2009年7月~2018年4月
三菱 コンパクトカー 2018年4月~2021年3月
三菱 軽貨物 2011年12月~(2021年3月以降販売休止)
トヨタ自動車 軽自動車 2021年12月~
本田技研 コンパクトカー 2020年10月~
三菱の電気って単純にボディーサイズが軽自動車に収まらなくなったから、小型車の分類になっただけ。他は同じだったりする。
今は、車体はでかいが、車内は、コンパクトカーなみに狭いってコンパクトカーになるんですよねw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
ハイエースを日常の足にするには大きすぎますか?一台だけ所有するには向かない車ですか?
国産車
-
EVは、加速力良いのですか。
国産車
-
軽自動車の馬力が64psで制限されている理由はなぜでしょうか?
国産車
-
4
軽自動車を新車で買おうと思っているのですがおすすめのありますか? またこのメーカーのはやめておけとか
国産車
-
5
車の暖房は熱を利用してるから燃費は関係ないと言いますが、風量もマックス、設定温度も一番高くでもホント
国産車
-
6
納車時期の関係で、アクアかヤリスガソリン車の2択になりました。 どちらが総合的にオススメですか? ど
国産車
-
7
車の雪道でのスリップについて。
車検・修理・メンテナンス
-
8
JAFは必要でしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
9
車を走らせてるときメーターの左はいつも1おそらく1000くらいです。これは燃費いい走りですか?
国産車
-
10
母が車検時に誤ってこのシールを剥がしてしまったのですが、これは必ずしも貼っておこなければならないもの
車検・修理・メンテナンス
-
11
【強いハンマーはどっち?】石割りに自動車用の緊急脱出用ハンマーと釘抜ハンマーだとどちら
国産車
-
12
MTがないグレードに新車注文時に特注でMTをつけることはできる?
国産車
-
13
経年車の燃費向上させる方法はありますか?┐('~`;)┌
国産車
-
14
タイヤ交換時の車止めについて 必要?
国産車
-
15
NISSANはGT−R、三菱はランエボ、MAZDAはロードスター、スバルはWAX。HondaはNSX
国産車
-
16
プリウス 50系のsツーリングにのっています。フォグなしです。フォグランプを取り付けしたいのですけど
国産車
-
17
軽自動車はメーカーにとっては薄利多売であまり利益にならないから開発から撤退していくのですか。
国産車
-
18
SUVブームだっていうけど、いつかセダンブームって来るかな?
国産車
-
19
MT車と AT車の両方共に アクセルもブレーキも有るのでしょうか?
国産車
-
20
ムーヴカスタムに乗っています。 中古で購入して、購入時は5000キロしか走っておらず、今の走行距離は
中古車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高級車と大衆車の違いはボディ...
-
5
運転中アクセルを踏むとガクッ...
-
6
IMPULの商品はどこで買え...
-
7
ハイエースとキャラバンですが...
-
8
ダイハツのパーツリストを見たい
-
9
ダイハツ タントの時刻合わせ
-
10
トヨタとダイハツの関係
-
11
アリアは売れている?
-
12
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
13
日産 メンテナンスクリーナー...
-
14
日産の車をトヨタで購入?
-
15
ハブボルト不具合でタイヤ脱落
-
16
日産マーチのドアミラー自動開...
-
17
新車注文の撤回について
-
18
日産純正ホイールをトヨタ車に。
-
19
トヨタは技術力が無いの??
-
20
cx-8はタイミングベルトですか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter