
古い知人が聞く限り下記のような生活をしています。
バツイチ 子供2人元嫁が扶養 実家住まい
月給手取り25-28くらい
プラスボーナスで年収額面430
ローン30000(年利7% 残額150万)
実家に30000
養育費30000
携帯代10000
ガソリン20000
酒3本/日 27000
おつまみ 15000
タバコ 20000
飲み会10000+ビジホ5000 15000
保険は学資保険20000
残りは小遣いだそうです。
残りの使い道はおつまみ買ったり、パチンコしたり、セレクトショップで服買ったり、美容院(cut/color)1万ほど。
実家があるので大丈夫!そこを家土地もらう。って言ってましたが。
どこから突っ込んでいいのやらの連続です。
ふるさと納税と格安SIMと、借金の繰上げ返済、学資保険の繰上げ払い込み、嗜好品をやめること、美容院は1000円カット、服はユニクロを勧めましたが…
他何か案はありますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
老後の生活資金は?
年金だけじゃ無理だし、家があるなら税金や補修費用が必要です。
あと一般的には、携帯代、ガソリン代、酒代、つまみ代、タバコ代、飲み会代は小遣いから出します。内容によってはローンも。
もし彼が私の友人なら「老後の生活資金として月に10万貯金しろ」と勧めます。
年齢にもよりますが「古い知人」なら若くはないのでしょうから、それくらい貯めても老後はカツカツになるかもしれません。月に15万でもいいくらいかも。
No.3
- 回答日時:
養育費と学資保険で5万円も別れた子どもに使っているのは立派。
子どもが成人すれば、その分が老後も貯蓄に回せる。
自分自身の生命保険がないのが不安。
まあ、離婚して将来の希望もないなら、しばらくはそういう生活をしても良いと思う。
いずれ変わるでしょう...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
結納金、90万円の内、20万ほどを使ってしまいました。理由は働いていない間の奨学金やら保険料の返済や
交際費・娯楽費
-
社会人になるので両親から 「お前が社会に出る時ために貯めていた」 と230万円ほど渡されました 嬉し
所得・給料・お小遣い
-
至急お願いします!家族4人で毎月携帯料金が8万円ほどなのですが異常ですよね?
通信費・水道光熱費
-
4
相続についての質問です。 両親も高齢になり、今まで全く、相続の事も考えてもいませんでした。父親とそう
相続・贈与
-
5
市民税 びっくり
住民税
-
6
住宅ローンについてです。3500万借ります。月々12万支払いたいと思います。20年で払う場合ボーナス
家賃・住宅ローン
-
7
4万円で東京の企業で働くことは可能でしょうか?家賃や交通費を含めて。
家賃・住宅ローン
-
8
生活保護に落ちるかの質問です。よろしくお願い致します。
交際費・娯楽費
-
9
孫の治療費支払いで110万円以上の額を支払った場合の贈与税は?
相続税・贈与税
-
10
母名義の普通預金で1円が残っております。
相続・贈与
-
11
3合と5.5合で悩んでいます、、、
交際費・娯楽費
-
12
お金持ちなのに何故現金?
電子マネー・電子決済
-
13
住宅ローン
家賃・住宅ローン
-
14
例えば年収378万 医療費の1年間で40万 3割負担で12万だとした場合、医療費控除でどのくらい得し
医療費
-
15
お金関係の質問です。 定期を家に忘れ財布も持っていない友達の交通費約500円を私が払いました。 あり
所得・給料・お小遣い
-
16
法定相続人が居ない人が死亡した場合 クレジットカードの支払い残高はどうなりますか?
相続・贈与
-
17
一人暮らしをするのに、確定申告を持ってきてくださいと言われました。 市役所でもらえるのでしょうか。
印紙税
-
18
コンビニで精算の時に前の年寄りの客がかなり変でした。 コンビニ店員が、580円だったかな?(金額はう
交際費・娯楽費
-
19
2024年に1万円札が新札に切り替わると聞きました。旧札は使えなくなるのですか?
その他(家計・生活費)
-
20
住宅ローンと不動産屋さんについて教えてください! この度2980万円のローンが通り2980万円の家を
家賃・住宅ローン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
兄の家に居候していて、生活費...
-
5
働かない妻にうんざりしてます...
-
6
遊びに使いすぎですか?
-
7
世帯年収1800万、子供なしで都...
-
8
手取り25万円前後での生活。4人...
-
9
ほぼ年金暮らしです。9月に孫...
-
10
旦那がケチすぎて一緒にいるの...
-
11
同棲の生活費について相談です...
-
12
私はアイドルが好きなのですが...
-
13
ずいぶんたくさん持ってるんで...
-
14
一人暮らし初心者ですが、貯金...
-
15
買い取り業者が驚くほどの量持...
-
16
3合と5.5合で悩んでいます、、、
-
17
独身男性で、1年で風俗遊びなど...
-
18
手取り13万で家賃6万のところに...
-
19
入社2年目の夏のボーナスは平均...
-
20
共稼ぎの家計の考え方
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
37歳です。その日暮らしできればいいみたいな生活をしているので、もう知らないって思っています。