
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
レーザー脱毛の原理は、虫眼鏡で太陽光を集めて、焦点に黒いものを置くと燃え出すというあの現象です。
レーザー脱毛の「黒いもの」とは、毛に含まれるメラニン色素です。
このメラニン色素をターゲットとしてレーザー光を照射すると毛が燃えるわけですが、この焼却熱で毛根にある発毛組織を破壊するのです。
完全に破壊できれば二度と毛は生えてきません。
これが「永久脱毛」です。
レーザー脱毛法は、理論上は「永久脱毛」が可能です。
ただ現実には、メラニン色素は肌にも含まれています。
脱毛のレーザーは肌のメラニン色素にも影響します。
メラニン色素が多い黒い毛ほど脱毛効果は上がりますから、「白い肌と黒い毛」がレーザー脱毛では最高の組み合わせです。
多くの人は、この組み合わせから逸れますから、いたずらにレーザーの強度を上げればヤケドを引き起こすだけです。
とすれば、1人1人の状態にあわせてレーザーの強度や照射時間を変えなければなりません。
こうなると、「永久脱毛」が得られるとは限らないのです。
ただ、ベストな組み合わせに近ければ、「何十年も生えてこない」ということはあり得ます。
結局、発毛組織の破壊が不十分だと毛は生えてきます。
これは個人差がありますから単純に「何年で生えてくる」とは言えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
大学生男です。パーマをかけず...
-
5
高校生でこのすね毛は濃いです...
-
6
パーマをかけたままカットをし...
-
7
顔の産毛剃ってる人に質問です...
-
8
ポニーテールの毛先がガタガタ…
-
9
【画像あり】髪の毛の毛先に白...
-
10
友達と明日ユニバに行くのです...
-
11
彼氏の胸毛が本当に嫌です。
-
12
脱毛後のワキの黒カスはどうし...
-
13
韓国人の身体的特徴について
-
14
脇毛の生えてる範囲…
-
15
女で毛深いのがコンプレックス...
-
16
一本の太い毛。
-
17
エクステをつける時の地毛カッ...
-
18
脱毛3回目が終わりました。 エ...
-
19
中学3年生です。 今、私はすご...
-
20
縮毛矯正した髪はパーマをかけ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter