
1歳の娘、夫、私の現在は3人で暮らしています。
夫は、良い父親で良い夫、と側から見れば言えると思うのですが、、タイトルにある好きな人ができる前から私は関係を諦めてしまっていました。
・実母に対する発言。冗談半分ではあるものの、ババア、クソババアと言ったり、実母が家に手伝いに来てスーパーなどの買い出しで支払いを渋る。夕食を作ってくれるのを迷惑そうにしたり、横柄な態度で接する。
実家に来た際は、みんなで夕食のタイミングで、俺今お腹空いてないし無理、と言って一口も食べない。
母も片付けを早くしたいのに、みんなと別の時間に一人で食べる。
・真剣な悩みや相談は聞き流す。
いつもそうなのですが、何かですれ違ったり、私が育児などで真剣に悩んでいるときに相談をしても、茶化すか、そうなんだ、と言って終わるか、無かったことにするか。
ワンオペの育児ですし、実母に相談しても自分はこんなに大変だった、甘えるなと言われるので実家に帰る選択肢はなく、ものすごく孤独に感じていました。年末に自殺未遂をしてしまい、夫が止めたのですが、その時も、全くそのことについての話はなく日常、平常運転でした。。
慰めて欲しいとかではないです、でも家の中に自殺をしようとしている人がいたら、少しは話を聞いたり、根本的に家の中で何かがおかしいのではとか、考えることはないんでしょうか。
・二人目を強要しようとする
二人目を私は望んでいないのですが、夫は強く望んでおり、避妊具を拒否しようとしたりする。
性行為も全然あいません。。
その件をきっかけに、この人は精神的には全く繋がれない人なんだと思い、表面上だけの対話だけをするようにしていました。結婚したことも後悔していました。ですが、稼ぎも普通にありますし、子供の面倒や家事はします。
なので、逃げ出すほどではないし今更離婚も大変だし、という思いでした。
そのほかにも、子供のことを跨いだりするところや、将来の子供へのビジョンも全く違ったり、好きだった時は気にならなかった味覚の違い、などもきになるようになり。
結婚した時は25歳で、私は今31歳なのですが、結婚時は経済的に困っていたこともあり、結婚に逃げたような気がします。
そしてこの6年の間に、自分の方が変化したのかな〜という思いでした。
そこに現れたのが、仕事上でも、個人としても全てを話し合える、深い繋がりを持てる相手でした。
彼の方は独身で、肉体関係は一切ありません。
お互いどうしようもないくらい本気になり、ものすごく強く惹かれるようになってしまいました。
私としては、このまま夫といてもいずれ別の機会にまた離婚を考えることになるかもしれない、という点と、一回しかない人生、離婚して大変になって後悔するのか、今の生活を続けてその彼を失った後悔か、どちらかを比べると後者の方が大きい気がしています。子供を理由にして、踏みとどまったところで、いずれ娘のせいでと思うようになるのでは、、と。
ですが、私だけの人生ではなく、夫・娘・私、そして彼、という4人の人生を変えることになるのでなかなか覚悟が必要で、、
そして周りに相談すると、そんなことで別れるのか?という反応です。
自分の中で答えは決まっているような気もするのですが、どうかご意見お願いします
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
私の友達の話かと思うぐらいその子と似た状況です。
自殺未遂の程度はどのくらいですか?まずメンタルが不安定ですよね、書いてあるように今のご主人との結婚も貧困を免れるためにしたんですよね?今回も色々と不満や性格の不一致を書かれてますが、それは真実としてもまたこの状況から逃げるためではないですか?独身の子とも今はお互いいいとこしか見えてません。他人からしたら婚外で彼氏ができたから離婚考えてるってだけの話です。
No.9
- 回答日時:
このお相手の男性のお気持ちは、どれ位本心なのかでしょうなあ、言えることは離婚に関しては実母、周りの人たちが反対してますよね。
今の旦那はんとの結婚の経緯から、また同じ木阿弥?をを懸念する回答者さんもいますよね、私も同じです。答えは決まってるみたいだけど、離婚するには貴女とその男性が旦那に慰謝料を払わないといけませんね、娘の親権は旦那が望むと旦那になるでしょうね、そこは甘く考えないでくださいなあ。No.8
- 回答日時:
自分の中で心が決まっている?
あなたの不貞で離婚するのですから、夫に慰謝料払って別れてください。
不貞の妻からの離婚請求なのに、子どもの親権が妻にいくっておかしいんじゃないのと思いますけど。
夫の方が経済力はあるのだし、夫が育てた方がいいのでは?
ともいかないでしょうから、あなたが育てることになるのでしょうけど。
人妻に言い寄ってくる彼氏が、養ってくれますかね?
No.7
- 回答日時:
本気で好きな人…
彼は、子連れでも良いと言ってくれていますか?
貴女とは結婚したいかもしれないけど、子供は別っていう考え方の人もいます
貴女の子供はかわいいっていう人ならいいけど、旦那との間の子供は例え貴女の子供でも可愛くないという人もいます
口では何とでも言えるので、そこをちゃんと期間をかけて確認する必要はありますよ
口だけだったことも考え、貴女一人でお子さんを育てる覚悟と基盤は必要かと思いますよ
No.6
- 回答日時:
まずあなたのとっても好きな人に自分は離婚してあなたと暮らしたいけど受け入れてくれますか
と 聞いてください
いいよと言われたらそのままそこで暮らして家帰えることは辞めてください
娘さんはお母さんに託してください。
旦那様が心配して探して
話を聞いて離婚をしてくれるか
相手の方に慰謝料を100万ほど請求するかもしれません
貴方は彼氏と接見禁止として離婚はせず一生口を利かず嫌味を言われて暮らしていくかもしれません、
一歳の子供さんは本来母親に育てられるべきでしょうから
親権は貴方になるかもしれませんが、不倫ですから乳児院か父親が育てるかもしれません
まずは相手の方の気持を確かめてください。
いずれにしてもお子さんは貴方の心理を見ていますから
日に日に鳴き声が大きくなったり熱を出したりしていきます
父親を取り上げ、家庭崩壊を試みて母親を捨てて女で生きていようとする母親を許さないと思います
No.5
- 回答日時:
シンプルに。
好きな彼がいなくても離婚していたか?
それを考えてみては。
後は、離婚するなら再婚は当分視野に入れない方がいいです。
好きな彼を当てにせずに1人でやっていける体制を整えましょう。
>結婚時は経済的に困っていたこともあり、結婚に逃げたような気がします
の反省を活かしましょう。
今好きな彼に対しても同じ状況になっている可能性は高いです。
なので数年はしっかり自分の力で生きていく。
その間、彼と交際して、ちゃんと見極める時間を作る。
結婚は必須じゃないけど、この人と結婚したいと思えるかどうか。
そこを見極めずに「夫から逃げるため」に結婚しちゃったら、
また数年後には同じこと言ってる危険大ですよ。
No.4
- 回答日時:
一番身近でご主人に接していて、合わない。
と、お感じになり人生やり直したいとお考えになるのなら、そう言う方向に舵を切った方がいいと思います。今のままの生活を続けるといつか後悔するでしょうね。問題は、好意を抱いている彼です。あなたが離婚した場合、結婚する意思があるのでしょうか。その点を煮詰めて話し合っておく方がいいと思います。彼、優しいでしょうが少し頼りないところがあるように思いますが如何ですか。彼は、男らしいところがありますか。あれば彼を選択しましょう。無ければこの話は中止です。別の男を見つけましょう。
No.1
- 回答日時:
そういう人って、次々乗り換える。
自分に利益がないとダメで、上辺的わかりやすい優しさを見せられるといい人と言う。やっぱ離婚するヒトって欠陥あるってのが俺の周りの離婚したヒトを見ての偏見的結論。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
妻の自分への気持ちが離れてしまってます
離婚
-
夫の言葉に傷付きました。
離婚
-
24歳 結婚1年目2020年12月に結婚式を挙げ、現在妊婦もして、4ヶ月目に入りました。 夫から離婚
離婚
-
4
出産中に風俗を利用していた旦那
離婚
-
5
34歳 子なし 離婚悩んでいます
離婚
-
6
あなたなら離婚しますか?
離婚
-
7
次の転勤を機に離婚を迫られました。 夫は転勤先に行き、私は実家に戻っています。 3年以上の別居は裁判
離婚
-
8
先日旦那と離婚寸前までいく 大喧嘩に発展してしまいました (きっかけは些細なことですが…) 旦那は出
離婚
-
9
一人で騒いで離婚することになりました。
離婚
-
10
風俗にいったことが妻にばれ、別居され、婚姻費用を毎月20万円払わされています。電話、ラインすべてブロ
離婚
-
11
夫婦喧嘩で旦那を殴ってしまう
離婚
-
12
付き合って4年、新婚4ヶ月目の者です。 旦那に、不満に思ってることを打ち明けたのですが、全て私が悪い
離婚
-
13
夫との今後について 現在、完全に夫婦仲は終わっています 必要最低限な事以外の会話は全くありません 目
離婚
-
14
出会って12年結婚して9年目の今日離婚することになりました。 これから2人の子供を守っていくシングル
離婚
-
15
結婚生活の思い出がかなり美化されてしまいます。
離婚
-
16
離婚するか悩んでいます。 一才の娘がいて現在妊娠中です。 娘を妊娠中旦那が出会いアプリなどをしていま
離婚
-
17
旦那が黙ってクレジットカード発行
離婚
-
18
質問です。産休中に旦那と離婚する事になりました。 マイホームは私の収入では住めないので旦那が住む代わ
離婚
-
19
夫が私を守るつもりがない
離婚
-
20
離婚したいけれど経済的に苦しくなるし、子供も欲しいです。 2歳児がいる30歳の専業主婦です。旦那とは
離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
離婚した妻の事ですが20年前、...
-
5
思いやりのない夫との離婚。 初...
-
6
離婚してても仲良し? 世の中に...
-
7
離婚して後悔したことはありま...
-
8
夫の浮気
-
9
離婚後、元妻旦那と仲良くなっ...
-
10
離婚後の心境が複雑 長文失礼し...
-
11
私への気持ちが冷めた夫と修復...
-
12
夫いるけど愛が冷め、離婚か悩...
-
13
別居中の夫から『死にます』と...
-
14
離婚後の夫の気持ち
-
15
夜の生活で妻から離婚を切り出...
-
16
結婚半年の新婚でスピード離婚...
-
17
結婚して子供がいる男性Aが嫁と...
-
18
離婚後に元旦那のアパート付近...
-
19
結婚してすぐ離婚、熟年離婚。...
-
20
子なしで価値観のズレや性格の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter