
なぜ日本では、年下(格下↓)の人は年上(格上☝️)のやつらに対して敬語で話さないと違法になり、罪になってしまうのでしょうか...... ?
例えばこういう事件ありますよね?
20歳学生「おはよう!あ!そうそう、これ落としたのお前の?...... (あれ?こいつ、教授じゃね?友達とみまちがいた... !!)...すいません」
50歳教授「年上に対してのため口は犯罪だよな?警察に言うわ。お前刑務所いきだな」
20歳学生「取り消します!すいませんでした!」
50歳教授「ルールだから仕方ない。取り敢えず、お前の親に慰謝料30万請求しとくわ。
今更謝っても遅いからな?」
20歳学生「(弁護士を頼もう....)」
みたいな感じですよね?今の世の中って?
日本厳しいっすね?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
会話例のようなことはあり得ません。
非現実的。大学教授はほとんど公職なので文科省が認めた人です。恐喝などしたら即クビで日本中で抹殺されそう。
格上とか格下とかではなく、人に教えを乞うなら、先輩や先生です。謙虚さが自分を高めます。俺だけが偉いんだと威張っても、何も良いことはないと思いますがね。
暗黙のルールとかでなく、自然に、結果的に、そうなっているだけですよ。
別に日本だけでもありません。国際間でも。
No.5
- 回答日時:
暗黙のルールでは、
罪にもならなければ、犯罪でもないし、
罰金も科せられません。
第一、その暗黙のルールみたいなものもありません。
個人個人によって感覚も考え方も違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
知り合いが鉄道趣味をやってい...
-
5
返品する際に手数料を請求する...
-
6
息子が恐喝されているようなんです
-
7
恐喝したら相手がカッターナイ...
-
8
行く行く詐欺と言われましたが ...
-
9
元ヤクザの人と関わってしまい...
-
10
落し物を拾った方へのお礼
-
11
報労金に合意をしてしまいまし...
-
12
兄との絶縁は可能か?
-
13
ストーカー警告を受けました
-
14
元彼に騙されてお金を取られて...
-
15
分かれた彼女が鍵を返してくれ...
-
16
全く見に覚えがないのにストー...
-
17
昔の知り合いが生きているかど...
-
18
ヤクザと円満に別れる方法を教...
-
19
親にばれないか不安で眠れない
-
20
携帯を拾って頂いたお礼
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
法律にはもしかして無いかも知れないですけど、今の「日本」という「に、日本、japan 」という国の世の中にはこういう暗黙のルールがありますよね?