
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
コピー紙の色は純白紙ではなく、少し「くすんだ紙」が良いです。
「純白紙」を売り物にしてる紙は、紙素材上に「白土/はくど」という溶剤を塗布していてプリント時の発色性を良くしてあるため、吸湿性が若干弱いです。
市役所などで書類を受け取った時にくすんだ紙が使われてる事がありますが、あれが良いです。
すでにお持ちなら「買え!!」とは申しませんので、あしからず。
No.4
- 回答日時:
揚げ物によりますが、サラダスピナーに入れ、遠心力で熱い内に飛ばしてしまう方法が有ります。
唐揚げなどは半分以上の油が取れてヘルシーになると思い込んでいます。
でも、形が崩れるとか残念なものもあるので万全ではない。
後は保温器で食べる直前までアツアツにしておくことです。
コピー紙では油はほとんど取り除けないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
賃貸物件に住んでいて町内会費は払う義務とは有るのですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
ここで質問したら回答者が私が傷つくような回答をしてきて心が傷ついて落ち込んでます。どうしたらいいです
教えて!goo
-
4
郵便物を出して切手が足りなくて返ってきました。 30円の不足として記入があったので 直接郵便局に行き
郵便・宅配
-
5
電気代が1万円以上、急に上がりました。
電気・ガス・水道
-
6
最近の車は、自分でヘッドライトのオンオフが出来ないと聞きましたが、本当ですか? エンジンつけたまま、
車検・修理・メンテナンス
-
7
会社が銀行印を作ってくれるんですが、よくある事ですか? 新卒
新卒・第二新卒
-
8
チキンカレー ○○kcal(ルーのみ) この「ルーのみ」とは具材も含まれていますか?
食べ物・食材
-
9
個人が営む街のパン屋さんのカレーパン。
食べ物・食材
-
10
コーヒーにはスプーンをつけなきゃいけないマナーとかあるのですか?
カフェ・喫茶店
-
11
公共のトイレの利用について、ご意見願います。
その他(家事・生活情報)
-
12
防犯用にスタンガンを持ち歩くのは問題ないですか? 法的に。
憲法・法令通則
-
13
教えてgoo!!の現実は....?
教えて!goo
-
14
今年定年で再雇用に主人がなります。 家のローソンが70までなのですが、残金が600万ほどです。、 退
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
賃貸マンションを契約する時に「町内会費」というのを請求されたんですが、払う必要あるのでしょうか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
タラの芽食える? 茎付き
農学
-
17
スーパーの鳥のからあげがおいしくないので、産地を見たらブラジルでした。 国産の店はありますか?
スーパー・コンビニ
-
18
彼女の方可愛いですか??
モテる・モテたい
-
19
カセットテープ音源のデジタル化
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
20
ここ最近弁当の上げ底問題だったり内容量を誤魔化す商品が話題になりますが、昔はこんな事なかったですよね
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
お祭りの屋台唐揚げ作るにはど...
-
5
フライドチキンは、陽キャしか...
-
6
たこの唐揚げが上手に揚げられない
-
7
シュウマイ 皮と具が別々にな...
-
8
唐揚げ 温度が下がってしまう
-
9
肉団子のタネがとろとろです。
-
10
お肉にまぶす片栗粉について
-
11
片栗粉はお腹をこわしますか?
-
12
唐揚げと竜田揚げの違いは?
-
13
シュウマイの具が硬くなりすぎ...
-
14
昨日の夜8時頃から常温(エアコ...
-
15
ヤンバルクイナの唐揚げは好き...
-
16
表面が白っぽい鶏の唐揚
-
17
ひまわり油は揚げ物するとすぐ...
-
18
くず粉でのとろみのつけ方
-
19
片栗粉を使う場面で小麦粉を使...
-
20
水溶きから揚げ粉が余りました。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter