
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
京都の学習院は大学寮(中下流貴族の官僚養成機関)を再興したもので、
現在の学習院とは全く別物。また、皇族は先生を呼んで自宅学習でした。
華族学校の学習院は明治からあり大正天皇は病弱で途中入学・中途退学。
乃木大将が昭和天皇の学習院入学時に贈ったのがランドセルの始まり。
マスコミは華麗にスルーしてますが、悠仁様のお茶の水幼稚園への入園
決定が発表後、入園する前月に2年生愛子様の不登校発表がありました。
放送禁止用語を叫んで縄跳びを振り回す子がいて恐怖を覚えての事です。
縄跳びなんて鞭も同然ですから、愛子様が恐怖を覚えるのも当然です。
愛子様が足を蹴られたとか暴力を受けたとの報道を宮内庁は否定。
(認めたら学習院や男子児童・家族に生命の危機があるので、当然。)
上皇様がいじめっ子を学習院から転校させるなとお考えであると収束。
問題は2年だけでなく、下の1年生も学級崩壊で担任が交代していて、
1・2年とは悠仁様と初等科の在学が重なるので学習院を避けたのです。
華族学校だった学習院が、躾のできていない一般家庭の子供も入れて、
皇族が安全に通える学校でなくなっていたというのが真相です。
No.5
- 回答日時:
戦前はノブリス・オブリージュの一環として、皇族軍人の制度があり、陸軍幼年学校、陸軍士官学校、海軍兵学校、陸軍大学校、海軍大学校など
に皇族が在籍する場合がありましたNo.3
- 回答日時:
「京都御所内にあった、学習院」は学問所であって学校ではないので「通学」する所ではありません。
>戦前は、「学習院」ありましたか?
上で書いていることと矛盾していますね、応仁の乱以前ならありません。
閑院宮春仁王の様に小田原中学→陸軍士官学校と言った例があります。
No.1
- 回答日時:
裏口入学、剽窃野郎が天皇になるようなら、日本はもう終わりです。
世論も変わってきたので、彼が天皇になることはないです。こんにちは。
回答ありがとうございます。
実は、僕も「皇室が大転換」を遂げるのは、
薄々、感じています。
明治以前のように「二号さん制度」がなければ、
「男系天皇であろうが、女系天皇」であろうが、
近い将来、「無理」があると思うのです。
だって、初代天皇である「神武天皇」は、
明らかに「神話」。
諸説ありますが、実在の「天皇(女性)が現れた」のは、
「推古天皇」だそうです。
だから、ヨーロッパの「王室」のように、
日本も「女系天皇」(神武王朝は無くなりますが)、
を認めるべきだし、「認めざる」を得ないとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
【愛子さまは敬宮さまになったのですか?】天皇家の人間は名前がコロコロ変わるのですか? けいみやさまと
歴史学
-
【鋳掛屋】江戸時代の鋳掛屋はどうやって穴の空いた鉄鍋の穴を塞いだのですか?
歴史学
-
なぜ江戸城が皇居になったのでしょうか?幕府を潰した後にその幕府の象徴たる場所を皇居にするというのはな
歴史学
-
4
淡路(あわじ)と阿波(あわ)との、「あわ」は、関係がありますか?
歴史学
-
5
佐渡金山は江戸時代なのに韓国政府が口を出すのか?
歴史学
-
6
潜水艦について教えてください。
その他(教育・科学・学問)
-
7
在日コリアンの人は兵役義務はあるのでしょうか
軍事学
-
8
原子爆弾はなぜ広島、長崎に投下されたのですか?京都は歴史的建造物があり破壊が制限されたと聞いたことが
歴史学
-
9
下り坂でエンジンブレーキがうるさいのでクラッチを切って走るのは危険なんですか?
国産バイク
-
10
犬が伊勢参りをするというはなしがありますが、皆さんは、あり得ると信じられますか?
歴史学
-
11
「三種の神器の内、剣と勾玉」は現存すると言われるが、鏡は、壇ノ浦の戦いの際、消失したのは本当?
歴史学
-
12
「秋篠宮悠仁親王殿下が天皇」になるまでは、「敬宮愛子内親王」が、数百年ぶりに「女性天皇」になるかも?
歴史学
-
13
織田信長や豊臣秀吉、徳川家康は現在でも超有名人だと思います。しかし、この三人が実際に生きていた時代は
歴史学
-
14
月の丸
歴史学
-
15
「速度や重さ」は、何故、「世界統一」されないのでしょうか? ややこしいです。
地球科学
-
16
戦時中、日本への原爆投下は、いつ知らされたのでしょうか?
歴史学
-
17
高山謝罪しろについて
関東
-
18
ロシア(ソ連)の歴史について。 ソ連が植民地にされたり、侵攻されたりした過去はありますか? ソ連は大
歴史学
-
19
平家が「壇ノ浦」で滅亡の際、安徳天皇を道連れにしましたが、許されたのは「源氏」が後を継いだから?
歴史学
-
20
桓武天皇の母親は渡来人の血筋ですよね。なぜ天皇家は、朝鮮の血筋を入れたかったのでしょうか?
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
本当に衣川で義経死んだの
-
5
オススメの世界史人物を教えて...
-
6
お万の方
-
7
北条は執権職についてから、源...
-
8
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
9
賢者は歴史から学ぶべき?
-
10
2つ"づつ"? それとも、2つ"...
-
11
高2女子です。出かける時に毎回...
-
12
闇落ちした人っていますか? 誰...
-
13
歴史上もっとも幸福だった人物...
-
14
世界史の偉人で、あなたが尊敬...
-
15
数学自由研究テーマ教えてくだ...
-
16
戦時中の富裕層について教えて...
-
17
「ちくわってる」と「×××××ふじ...
-
18
弁慶の身長って2m8センチもあっ...
-
19
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
20
昔の武士の男の子の、○丸という...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter