
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>お金を口座に入れたらばれます…?
バレません。
パパ・ママなどから貰ったお小遣いは贈与になり、110万までは非課税です。誰から貰ったか関係なく年110万を超える場合は申告の義務があります。
副業で得たお金は申告しましょう。
銀行に預けようが、タンスに仕舞おうが関係ありません。
支払った会社が経費として申告をしています。バレる・バレないの問題では無く、申告の義務があります。支払った会社に税務調査が入ればバレる可能性はあります。
No.2
- 回答日時:
タンス預金の場合は把握が困難ですが、銀行口座に入金した時点で税務署が把握しやすくなります。
その意味ではバレやすくなるかと。
厳密に言えば、年間で40万円だと副業届を会社に提出したり(この辺は社則にもよるかと)、きちんと確定申告しなければならなかったりしますが・・・・・・
数年分で40万円だと、特に何もペナルティが発生しないかもしれません。
ご不明な点は税務署か、市役所・町村役場税務課にご相談を。意図的に脱税しようとしていない限りは、職員さんが丁寧に対応してくれると思います(書類の書き方や申告の方法がわからない・覚えていない人は結構多いですし)。
確定申告した場合は、会社からの給与所得と合わせた所得合計に対して課税額が算定し直されます。
追加納税の必要があるかどうかはご質問だけでは判断できませんので、税務課あるいは税務署、または税理士さんへご相談のほど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
父親が交通事故の被害にあい植物状態になって5カ月以上たつのですが、3カ月ほど前に弁護士に相談したとこ
事故
-
老人ホームに入っている年寄りと老人ホームに入っていない年寄りの違いは何ですか?
福祉
-
仕事やめたら必ず国民保険年金しかだめですか? 数ヶ月でも ここまま健康保険にする制度ありますか?
健康保険
-
4
資産価値を教えてください
相続・譲渡・売却
-
5
中古車を買うメリット、新車を買うメリット どちらが大きいですか?
国産車
-
6
借家ってお隣さんに挨拶しなくても良いのですか?! 家は持家、お隣が借家ですが…皆さん挨拶に来られるの
引越し・部屋探し
-
7
東京の住民税は、埼玉より安いですか?
新卒・第二新卒
-
8
家 一戸建て購入 5000万円の家は 高い方ですか? 旦那と二人暮らしなので、そこまで部屋は多くなく
一戸建て
-
9
なりたい自分が二つあってそれぞれ矛盾しているのですが、決め手はどうしたら良いのでしょうか。
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
月に5万円から始める投資か副業を教えてください
その他(資産運用・投資)
-
11
社員が事務所でご飯炊いてカレーを作りたいと言って来たら・・・
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
生前贈与について
相続・贈与
-
13
引っ越し費用について。
引越し・部屋探し
-
14
引っ越し費用について。
引越し・部屋探し
-
15
私は高1でモデルをやっています!すごいですか?
モデル
-
16
銀行の普通預金にお金を預けてますが、銀行が凍結したら預金を下ろせなくなり、とかいってまとまったお金を
預金・貯金
-
17
新しく車を購入する事になったので今住んでいるマンションで駐車場を借りる事にしました。 そこで料金につ
駐車場・駐輪場
-
18
所在地が埼玉県なのに「東京支店」のような社名(支店名)
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
19
年金生活者に5000円くばるそうですが 年金をひとつき16万とタクシー運転手をやり16万稼いでるオッ
国民年金・基礎年金
-
20
会社のクレジットカードで買い物しようとしたら、止められました。 いつもお世話になってる某量販店にて、
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
5
印税も副業になるんでしょうか...
-
6
代表取締役は副業できる?
-
7
芸能プロダクションへの所属は...
-
8
副業で夜職をしていますが会社...
-
9
公務員のスキー指導の報酬は副...
-
10
現在会社員をしている30代です...
-
11
公務員の副業。家業を無報酬で。
-
12
保険外交員さんは副業してもい...
-
13
スターモバイルを副業で勧めら...
-
14
副業で新聞配達したことある人...
-
15
副業なんて儲からないか詐欺か...
-
16
公立病院勤務の公務員が、別の...
-
17
就労規則の「副業禁止」って何...
-
18
公務員の同人活動
-
19
失業保険給付 不正受給の基準
-
20
フルタイムパート掛け持ちをす...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter